ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 750900
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

快晴だけど今年の木枯らし一号、震えながらの大台ケ原(東大台)周回

2015年10月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
ちゃむ satton その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
9.3km
登り
494m
下り
488m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:55
休憩
1:35
合計
4:30
9:26
9:33
5
9:38
9:55
4
9:59
9:59
29
10:28
10:31
10
10:41
10:46
5
10:51
10:51
11
11:02
11:04
2
11:06
11:07
8
11:15
11:31
9
11:40
11:40
24
12:04
12:48
42
13:30
大台ケ原駐車場
天候 快晴なれど風強し
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大台ケ原駐車場・・9時前では、駐車場のかなり手前まで縦列駐車の列が伸びていたが、出ていく車も多く、運よく駐車場内にスペースを得ることができた
コース状況/
危険箇所等
道は木道や階段などを含めてよく整備されており、問題の個所はない
ただし、この日は風が強く、特に大蛇瑤隆箴譴和元に気を付ける必要があった
その他周辺情報 下山後は、川上村の湯盛温泉(700円)でほっこり
満車状態の駐車場に運よく停めることができ、東大台の登山口から周回コース出発です
2015年10月25日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/25 9:00
満車状態の駐車場に運よく停めることができ、東大台の登山口から周回コース出発です
30分ほど一登りで、稜線の展望台に出ました
2015年10月25日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/25 9:28
30分ほど一登りで、稜線の展望台に出ました
朝日に輝く熊野灘が望めます
2015年10月25日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
10/25 9:30
朝日に輝く熊野灘が望めます
風が冷たいので山頂へ向けて登ります
2015年10月25日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/25 9:31
風が冷たいので山頂へ向けて登ります
山頂の展望台が見えて来ました
2015年10月25日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/25 9:36
山頂の展望台が見えて来ました
大台ケ原山頂(1694m)展望台上から大峰の山並み。。澄んだ青空にくっきり
2015年10月25日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/25 9:40
大台ケ原山頂(1694m)展望台上から大峰の山並み。。澄んだ青空にくっきり
熊野灘方面も印象的です
2015年10月25日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/25 9:41
熊野灘方面も印象的です
北方に台高山脈の山並みが続いていました。紅葉は山頂から大分下に下がってきています
2015年10月25日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/25 9:42
北方に台高山脈の山並みが続いていました。紅葉は山頂から大分下に下がってきています
大杉谷方面から登ってくる方がいらっしゃいました。一度登ってきたいです
2015年10月25日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/25 9:54
大杉谷方面から登ってくる方がいらっしゃいました。一度登ってきたいです
ビジターセンター方面か。。遠方の大峰・釈迦ヶ岳のピラミッドが特徴的
2015年10月25日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/25 9:57
ビジターセンター方面か。。遠方の大峰・釈迦ヶ岳のピラミッドが特徴的
日出ヶ岳の向かいにあった正木嶺に登り返します
2015年10月25日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/25 10:07
日出ヶ岳の向かいにあった正木嶺に登り返します
正木嶺付近は樹木が無く展望が素晴らしいです。その代り風が滅茶苦茶強くて寒かった
2015年10月25日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/25 10:07
正木嶺付近は樹木が無く展望が素晴らしいです。その代り風が滅茶苦茶強くて寒かった
2015年10月25日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/25 10:08
立ち枯れの正木ヶ原。。大台の特徴的な光景の一つです
2015年10月25日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/25 10:10
立ち枯れの正木ヶ原。。大台の特徴的な光景の一つです
山上ヶ岳から大普賢岳、行者還岳の大峰の山並み
2015年10月25日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/25 10:13
山上ヶ岳から大普賢岳、行者還岳の大峰の山並み
抜けるような青空に笹原の緑が映えました
2015年10月25日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/25 10:14
抜けるような青空に笹原の緑が映えました
近畿地方の最高峰八経ヶ岳
2015年10月25日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/25 10:17
近畿地方の最高峰八経ヶ岳
赤い実
2015年10月25日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/25 10:19
赤い実
正木ヶ原
2015年10月25日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/25 10:28
正木ヶ原
尾鷲辻の休憩所。。風が強くて携帯トイレ用のテントの設置を断念したと係りの方が仰ってました
2015年10月25日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/25 10:39
尾鷲辻の休憩所。。風が強くて携帯トイレ用のテントの設置を断念したと係りの方が仰ってました
神武東征の八咫烏と神武天皇の像。。
2015年10月25日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/25 10:59
神武東征の八咫烏と神武天皇の像。。
牛石ヶ原も気持ちの良い所です
2015年10月25日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/25 11:01
牛石ヶ原も気持ちの良い所です
大蛇瑤惴かう手前で、向かいに蒸篭瑤寮篳匹見えます
2015年10月25日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
10/25 11:15
大蛇瑤惴かう手前で、向かいに蒸篭瑤寮篳匹見えます
その絶壁を幾つかのパーティが登っていました
2015年10月25日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
10/25 11:15
その絶壁を幾つかのパーティが登っていました
多くの人できぎわう大蛇堯B翩並みの強風がたたきつけ、結構スリリングでした
2015年10月25日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
10/25 11:20
多くの人できぎわう大蛇堯B翩並みの強風がたたきつけ、結構スリリングでした
先端から不動返しを見下ろす
2015年10月25日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
10/25 11:25
先端から不動返しを見下ろす
1000mから1200m付近の紅葉が真っ盛りでした。。遠方の大峰奥駆け路が一望できました
2015年10月25日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
10/25 11:26
1000mから1200m付近の紅葉が真っ盛りでした。。遠方の大峰奥駆け路が一望できました
日本第二位の落差(250m)を誇る中の滝が見えました。少し水量が少ないようです。前の写真でどこにあるか分かるでしょうか
2015年10月25日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/25 11:26
日本第二位の落差(250m)を誇る中の滝が見えました。少し水量が少ないようです。前の写真でどこにあるか分かるでしょうか
大蛇瑤鮓紊砲靴董∪茲愎覆澆泙
2015年10月25日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/25 11:41
大蛇瑤鮓紊砲靴董∪茲愎覆澆泙
石楠花の群生する坂を下って..
2015年10月25日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/25 11:45
石楠花の群生する坂を下って..
シオカラ谷へ降りてきました。。期待していた紅葉は盛りを過ぎてしまっていました
2015年10月25日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/25 12:07
シオカラ谷へ降りてきました。。期待していた紅葉は盛りを過ぎてしまっていました
風を避けて谷で食事をして駐車場へ戻ります
2015年10月25日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/25 12:50
風を避けて谷で食事をして駐車場へ戻ります
綺麗な紅葉も少し残っていました
2015年10月25日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/25 12:53
綺麗な紅葉も少し残っていました
快晴の青空に紅葉が映えました
2015年10月25日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/25 12:58
快晴の青空に紅葉が映えました
駐車場近くまで戻ってきました
2015年10月25日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/25 13:08
駐車場近くまで戻ってきました
駐車場には何台ものバスが..行楽の人が多いので何台もバスが出たのかな。
2015年10月25日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/25 13:39
駐車場には何台ものバスが..行楽の人が多いので何台もバスが出たのかな。
撮影機器:

感想

以前から友人と約束していた大台ケ原の紅葉。山頂付近では既に盛りを過ぎ、周回の登山道には落ち葉が積もってしまっていた。とは言え、車で登ってくる途中のスカイラインは丁度良い感じでした。
今年の木枯らし一号とのことで、冷たい北風が吹き抜け、時には台風並みの強風で思わずよろけそうになるようだったが、天気は雲一つない快晴で大峰方面、台高方面、熊野灘方面ともに展望は抜群でした。
大蛇瑤隆箴譴任癲強風がもろに吹き抜け、多くの人が岩にしがみつくようにしてその絶景に見とれていた。紅葉のピーク自体は、山稜から少し下、標高1000m付近に降りていて、眼下に広がる山の斜面が丁度錦の絨毯のようで美しかった。今年は少し寒さが早いのかもしれない。
大台ケ原(東大台)の周回路は7kmほどと短いが、樹林から大展望の山頂へ、そして立ち枯れの笹原、絶景の大蛇瑤隆箴譟紅葉のシオカラ谷と変化に富んだ景色を手軽に堪能できることが嬉しい。紅葉の時期は、人出も多くて駐車場も大変(この日は運よく駐車場内に駐めることができた)だが、それでも一番お勧めできることを痛感する。
写真を見る限りポカポカ陽気に見えるけど、実は寒くてウィンドブレーカを手放せない一日ではあった。でも、今回も思い出深い良い山歩きになった。

 今回の歩行距離: 8.9km 2015年の累積距離:489.8km(34回目)
 今回の累積標高: 619m 2015年の累積標高:41,121m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:438人

コメント

ゲスト
大渋滞
chamchanさん、おはようございます。
シオカラ谷のやたら段差のある階段で足がしんどい週明けだったと思いますが、如何でしょうか??
こんなにも沢山の方がこられ、道路も大渋滞。昔、父に連れて行ってもらった時はそんな感じでした、また西大台も普通に周れていました、カモシカも居たな〜。最近、自分で行くようになってからはピークを外していたんでしょうね、駐車場もガラガラで道路も空いていました、「大台ヶ原も人気無くなってきたんかな〜」って勝手に思ってました。やはり、奈良、三重県の有数の観光地ですね、近畿では少ない百名山の一つですものね!
2015/10/27 6:02
Re: 大渋滞
akirasさん、おはようございます
早速にもコメントを頂きありがとうございました。

天気が良くて日曜日、紅葉の季節となればやっぱり車などで比較的
手軽に行ける行楽地として混雑も仕方がないのでしょうね
私たちが帰ろうとした午後2時ころも未だ続々と車が上がってくるの
には驚きました。

このところ、ロープウェイやドライブウェイで手軽に山頂に近づける
山が続いたので次にはakirasさんみたいなチャレンジコースに憧れ
ますね。。
2015/10/27 8:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら