ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7509072
全員に公開
ハイキング
東海

天狗森山〜橋ヶ谷山&ロクロ天井…静かな晩秋の山?いや林道歩きw

2024年11月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:33
距離
23.9km
登り
1,657m
下り
1,658m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:54
休憩
0:40
合計
7:34
距離 23.9km 登り 1,657m 下り 1,658m
6:55
116
風神神社
8:51
8:52
50
9:42
9:56
72
11:08
11:10
88
12:38
12:59
59
13:58
14:00
29
14:29
0
14:29
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
風神神社の向かい側のスペースに駐車しました。
その先は林道工事で通行止めだし、ゲートまでも大した距離ではありません。
コース状況/
危険箇所等
行程の7割近くは林道。
天狗森山・橋ヶ谷山へは登山口にちょっとした渡渉があります。
天狗森山への登りは山頂の少し手前がそこそこの急登、山頂近くは少しだけササが登山道を覆っています。
橋ヶ谷山への稜線は最近刈り込みがされたようで歩きやすいです。
ロクロ天井へのアプローチは歩きやすい林道ですが、登山口を過ぎてしばらくすると荒れた林道に合流し尾根とりつきまで続きます。
尾根の取りつきからしばらくは桧林の中の踏み跡をたどりますが、テープだらけで迷うようなことはないでしょう。
後半は踏み跡はあるもののササに覆われ軽い藪漕ぎを強いられます。
ササは背丈ほどで、登りの際はちょうど目のあたりになるためかなり煩わしいです。
コース全般に危険個所はありません。
登山口に向かう途中の岩村あたりの日の出前の風景
三森山かな?
2024年11月21日 06:18撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
11
11/21 6:18
登山口に向かう途中の岩村あたりの日の出前の風景
三森山かな?
アップ!
2024年11月21日 06:17撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
10
11/21 6:17
アップ!
岩村町富田の農村日本一景観展望所に寄ってみました
2024年11月21日 06:25撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
12
11/21 6:25
岩村町富田の農村日本一景観展望所に寄ってみました
風神神社
この向かいのスペースに駐車しました
2024年11月21日 06:52撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
8
11/21 6:52
風神神社
この向かいのスペースに駐車しました
モミジの紅葉が綺麗でした
2024年11月21日 06:52撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
12
11/21 6:52
モミジの紅葉が綺麗でした
神社脇のモミジ
2024年11月21日 06:53撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
17
11/21 6:53
神社脇のモミジ
スタートしてすぐの工事現場
2024年11月21日 07:13撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
5
11/21 7:13
スタートしてすぐの工事現場
30分ほど歩くと林道ゲート
2024年11月21日 07:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
11/21 7:24
30分ほど歩くと林道ゲート
紅葉のピークは過ぎていましたがモミジの紅葉だけ残っていました
2024年11月21日 07:32撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
17
11/21 7:32
紅葉のピークは過ぎていましたがモミジの紅葉だけ残っていました
右がロクロ天井
左が天狗森山
本日の目的は初めての天狗森山なので左に行きます
2024年11月21日 07:33撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
5
11/21 7:33
右がロクロ天井
左が天狗森山
本日の目的は初めての天狗森山なので左に行きます
カモシカ発見!
5倍ズームのコンデジではこれが限界
2024年11月21日 07:41撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
7
11/21 7:41
カモシカ発見!
5倍ズームのコンデジではこれが限界
気温0℃
でも歩くには汗もかかずちょうどいい気温
2024年11月21日 08:14撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
10
11/21 8:14
気温0℃
でも歩くには汗もかかずちょうどいい気温
この二股を左に行くと天狗森山登山道
2024年11月21日 08:18撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
4
11/21 8:18
この二股を左に行くと天狗森山登山道
最初に渡渉があります
でも水量はわずか
2024年11月21日 08:19撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
7
11/21 8:19
最初に渡渉があります
でも水量はわずか
ピンクテープがたくさんあり迷うことはありません
2024年11月21日 08:21撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
6
11/21 8:21
ピンクテープがたくさんあり迷うことはありません
この道標で左に進みましたが、本来はもう少し先の鞍部に道標もありちゃんとした登山道があります
2024年11月21日 08:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
11/21 8:36
この道標で左に進みましたが、本来はもう少し先の鞍部に道標もありちゃんとした登山道があります
今は使われていない林道を進みました
結局間違いに気づき右へトラバースして登山道に復帰しました
2024年11月21日 08:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
11/21 8:38
今は使われていない林道を進みました
結局間違いに気づき右へトラバースして登山道に復帰しました
後で撮った写真ですがこの道標がすぐ先の稜線にありました
2024年11月21日 09:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
11/21 9:07
後で撮った写真ですがこの道標がすぐ先の稜線にありました
カラマツの黄葉もほぼ終了
2024年11月21日 08:47撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
16
11/21 8:47
カラマツの黄葉もほぼ終了
天狗森山山頂の電波反射板
2024年11月21日 08:52撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
5
11/21 8:52
天狗森山山頂の電波反射板
天狗森山山頂到着!
展望はあまりよくありません
2024年11月21日 08:52撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
11
11/21 8:52
天狗森山山頂到着!
展望はあまりよくありません
なんとか御嶽山が
2024年11月21日 08:54撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
17
11/21 8:54
なんとか御嶽山が
なんとか乗鞍岳が見えました
2024年11月21日 08:54撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
15
11/21 8:54
なんとか乗鞍岳が見えました
次に橋ヶ谷山に向かいます
登山道の向こうに恵那山が見えました
2024年11月21日 08:58撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
5
11/21 8:58
次に橋ヶ谷山に向かいます
登山道の向こうに恵那山が見えました
木々の間から橋ヶ谷山
2024年11月21日 09:05撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
5
11/21 9:05
木々の間から橋ヶ谷山
落ち葉のじゅうたん
地籍調査か、綺麗にササが刈り込まれています
2024年11月21日 09:21撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
12
11/21 9:21
落ち葉のじゅうたん
地籍調査か、綺麗にササが刈り込まれています
背丈ほどのササの上に焼山が見えました
2024年11月21日 09:39撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
11
11/21 9:39
背丈ほどのササの上に焼山が見えました
その右にはロクロ天井
2024年11月21日 09:40撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
8
11/21 9:40
その右にはロクロ天井
橋ヶ谷山山頂到着!
2024年11月21日 09:43撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
11
11/21 9:43
橋ヶ谷山山頂到着!
山頂でちょっと遅いモーニングコーヒー♪
2024年11月21日 09:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
16
11/21 9:46
山頂でちょっと遅いモーニングコーヒー♪
足元の落ち葉
2024年11月21日 10:13撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
11
11/21 10:13
足元の落ち葉
色づきがイマイチのカエデも陽光で輝けば綺麗
2024年11月21日 10:23撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
18
11/21 10:23
色づきがイマイチのカエデも陽光で輝けば綺麗
2024年11月21日 10:56撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
15
11/21 10:56
時間もたっぷりあるのでロクロ天井へ行ってみます
2024年11月21日 11:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
11/21 11:04
時間もたっぷりあるのでロクロ天井へ行ってみます
乙女休憩舎
煙突から煙が出ていました
2024年11月21日 11:11撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
8
11/21 11:11
乙女休憩舎
煙突から煙が出ていました
ロクロ天井登山口
2024年11月21日 11:29撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
6
11/21 11:29
ロクロ天井登山口
登山道からまた林道に出ます
ただ林道とはいえかなり荒廃しています
2024年11月21日 11:37撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
6
11/21 11:37
登山道からまた林道に出ます
ただ林道とはいえかなり荒廃しています
尾根に取り付いてしばらくするとササが出てきます
2024年11月21日 12:07撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
4
11/21 12:07
尾根に取り付いてしばらくするとササが出てきます
上部に行くにつれてササが濃く、背丈も高くなります
踏み跡はあります
2024年11月21日 12:19撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
5
11/21 12:19
上部に行くにつれてササが濃く、背丈も高くなります
踏み跡はあります
目のあたりにあるササが登りではかなり煩わしい
2024年11月21日 12:20撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
15
11/21 12:20
目のあたりにあるササが登りではかなり煩わしい
ロクロ天井山頂到着!
三角点の周りだけササが刈り込まれています
2024年11月21日 12:39撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
11
11/21 12:39
ロクロ天井山頂到着!
三角点の周りだけササが刈り込まれています
手を伸ばして周りの山を撮影
大川入山かな?
2024年11月21日 12:41撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
16
11/21 12:41
手を伸ばして周りの山を撮影
大川入山かな?
貧相だけどランチタイム♫
急遽決めた山行なので家の炊飯器のご飯をタッパーに詰めてきたただけの しその実ご飯
2024年11月21日 12:44撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
14
11/21 12:44
貧相だけどランチタイム♫
急遽決めた山行なので家の炊飯器のご飯をタッパーに詰めてきたただけの しその実ご飯
横岳方面?
2024年11月21日 12:59撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
9
11/21 12:59
横岳方面?
林道脇のカエデ
今日一番の鮮やかさ
2024年11月21日 13:57撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
30
11/21 13:57
林道脇のカエデ
今日一番の鮮やかさ
阿木川の渓流
夏の沢遊びが面白そう
2024年11月21日 14:27撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
16
11/21 14:27
阿木川の渓流
夏の沢遊びが面白そう
風神前の駐車地点に到着!
お疲れさん!
2024年11月21日 14:30撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
12
11/21 14:30
風神前の駐車地点に到着!
お疲れさん!
風神神社のいわれだそうです
……だそうです
2024年11月21日 14:36撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
9
11/21 14:36
風神神社のいわれだそうです
……だそうです
朝にも寄った農村日本一景観展望所に寄ってみました
2024年11月21日 15:09撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
15
11/21 15:09
朝にも寄った農村日本一景観展望所に寄ってみました
撮影機器:

感想

このところ軽めの山行が続いています。
雪山シーズンを控え体力をつけないとと思うのだけれどあまり気合が入らない。
山行前夜、レコを見ていたらshtさんの”ロクロ天井〜橋ヶ谷山〜天狗森山”が目に留まりました。
ただ年齢は近いけど生きのいいshtさんのマネは無理だろうとまだ一度も登っていない天狗森山と橋ヶ谷山を目標に、そして余裕があればロクロ天井に行くことにしました。
ここ東濃の山は家からも近く、食料も家にあるものをザックに詰め込んだだけの即席登山行。
天狗森山と橋ヶ谷山は林道歩きが多いため思ったほど時間がかからず、ロクロ天井へも6年ぶりに登ることができました。
でも行程の7割近くが林道歩きでこれは山登りというよりも林道歩き。
山行中は誰にも会わず静かな晩秋の山、いや林道歩きをたっぷり楽しんできました(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら