ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7512079
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

✳︎アプトの道~明治天皇巡幸路~旧中山道🍁極上の紅葉ロード✳︎

2024年11月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
kodamama その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:26
距離
11.2km
登り
662m
下り
670m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
1:08
合計
5:26
距離 11.2km 登り 662m 下り 670m
8:09
2
スタート地点
8:11
8:15
15
8:30
8:51
80
10:10
38
10:49
69
11:58
11:59
15
12:14
12:52
23
13:15
13:17
13
13:31
13:33
3
13:36
ゴール地点
天候 朝から11時ぐらいまでは青空
その後、曇ってしまった。
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
碓氷湖の駐車場。
7:40ぐらいに着くと3台。
下山すると満車。デイサービスのワゴンバス?も数台泊まってて出る車と入る車でごった返してました💦
トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
周回コースで特に危険な場所はなかった。
皆さんのレコで渡渉のところ、ドキドキしてましたがなんとかクリアできました(笑)

栗ヶ原~山中茶屋跡へ向かう道は尾根に登るともみじの紅葉が綺麗です🍁

栗ヶ原~東屋
杉林を抜けると谷地を歩く道が続きますが
尾根に登りあげると素晴らしい紅葉が見れます。
登れるところは登るべし!!
その他周辺情報 ・宿泊
レジーナリゾート旧軽井沢
https://www.regina-resorts.com/kyukaruizawa/

・峠の湯
https://www.usuitouge.com/tougenoyu/index.php

・碓氷峠鉄道文化むら
https://www.usuitouge.com/bunkamura/

・廃線ウォーク
https://haisen-walk.com/
碓氷湖からスタートです^^
2024年11月22日 08:05撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 8:05
碓氷湖からスタートです^^
今日もゆっちゃんと紅葉狩り🍁
楽しもうね〜
2024年11月22日 08:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
11/22 8:07
今日もゆっちゃんと紅葉狩り🍁
楽しもうね〜
青空は午前中だけかな~。
湖畔の紅葉も間に合って良かった(^^)
2024年11月22日 08:12撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/22 8:12
青空は午前中だけかな~。
湖畔の紅葉も間に合って良かった(^^)
東屋を通過して。
時計周りに歩きます
2024年11月22日 08:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 8:20
東屋を通過して。
時計周りに歩きます
トンネルをいくつか通過して
2024年11月22日 08:24撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 8:24
トンネルをいくつか通過して
アプトの道。はじめて歩きます(^^)
2024年11月22日 08:24撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 8:24
アプトの道。はじめて歩きます(^^)
めがね橋あたりの紅葉はもう終盤~
2024年11月22日 08:30撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 8:30
めがね橋あたりの紅葉はもう終盤~
下に降りていくと綺麗な紅葉があります☺
2024年11月22日 08:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 8:32
下に降りていくと綺麗な紅葉があります☺
赤や朱色の紅葉が綺麗🍁
2024年11月22日 08:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/22 8:32
赤や朱色の紅葉が綺麗🍁
めがね橋を下から(^^)
紅葉してたら綺麗だろうな
2024年11月22日 08:37撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
11/22 8:37
めがね橋を下から(^^)
紅葉してたら綺麗だろうな
落葉進んでますね~。
今年の秋はあっという間!!
2024年11月22日 08:47撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 8:47
落葉進んでますね~。
今年の秋はあっという間!!
これですね!
皆さんのレコで見た渡渉。太い丸太もあるけど危なすぎ(笑)1Mぐらいをジャンプして無事に渡れました^^
2024年11月22日 08:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
11/22 8:59
これですね!
皆さんのレコで見た渡渉。太い丸太もあるけど危なすぎ(笑)1Mぐらいをジャンプして無事に渡れました^^
風もなくてすぐに暑くなってきた。
アウター脱いで歩きます♩
2024年11月22日 09:03撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 9:03
風もなくてすぐに暑くなってきた。
アウター脱いで歩きます♩
赤の紅葉が出てきたらテンションあがります♩
2024年11月22日 09:06撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 9:06
赤の紅葉が出てきたらテンションあがります♩
真っ赤!!🍁
2024年11月22日 09:07撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
11/22 9:07
真っ赤!!🍁
青空に映えます~🍁
2024年11月22日 09:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 9:09
青空に映えます~🍁
色とりどりの紅葉が楽しませてくれる~🍁🍂
2024年11月22日 09:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/22 9:13
色とりどりの紅葉が楽しませてくれる~🍁🍂
グラデーションも素敵!!
2024年11月22日 09:18撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/22 9:18
グラデーションも素敵!!
大好きなメグスリノキ~~~ヽ(´▽`)/
2024年11月22日 09:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/22 9:22
大好きなメグスリノキ~~~ヽ(´▽`)/
メグスリノキ♡
2024年11月22日 09:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 9:22
メグスリノキ♡
見上げると真っ赤な紅葉🍁
今日は見上げっぱなしになりそうね!
2024年11月22日 09:23撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/22 9:23
見上げると真っ赤な紅葉🍁
今日は見上げっぱなしになりそうね!
うわぁ~~~!
赤と朱色に溢れてます🍁
2024年11月22日 09:26撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 9:26
うわぁ~~~!
赤と朱色に溢れてます🍁
紅葉をバックにゆっちゃん🍁🦮
2024年11月22日 09:27撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
6
11/22 9:27
紅葉をバックにゆっちゃん🍁🦮
青空が嬉しい!
素晴らしいです🍁
2024年11月22日 09:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
11/22 9:29
青空が嬉しい!
素晴らしいです🍁
きれいね~🍁
2024年11月22日 09:30撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/22 9:30
きれいね~🍁
来てよかった🍁
2024年11月22日 09:33撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/22 9:33
来てよかった🍁
紅葉と楓~🍁
2024年11月22日 09:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
11/22 9:34
紅葉と楓~🍁
見上げるとグラデーション
2024年11月22日 09:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
11/22 9:34
見上げるとグラデーション
小さな滝がありました。
ゆっちゃんの足が泥んこになりそうなので抱っこ
2024年11月22日 09:36撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 9:36
小さな滝がありました。
ゆっちゃんの足が泥んこになりそうなので抱っこ
メグスリノキ~~~ヽ(´▽`)/
このサーモンピンク色がなんとも言えぬ可愛らしさ♡
2024年11月22日 09:37撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 9:37
メグスリノキ~~~ヽ(´▽`)/
このサーモンピンク色がなんとも言えぬ可愛らしさ♡
こちらは真っ赤なメグスリノキ♡
2024年11月22日 09:41撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 9:41
こちらは真っ赤なメグスリノキ♡
もみじ谷もそろそろかなぁ。
来週行けるかな?
2024年11月22日 09:41撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 9:41
もみじ谷もそろそろかなぁ。
来週行けるかな?
メグスリノキは3枚の葉っぱ。
かわいらしいこと!
2024年11月22日 09:46撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
5
11/22 9:46
メグスリノキは3枚の葉っぱ。
かわいらしいこと!
大好きなメグスリノキに心はまんぷく♡
2024年11月22日 09:49撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 9:49
大好きなメグスリノキに心はまんぷく♡
煉獄さんだね🔥
2024年11月22日 09:52撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/22 9:52
煉獄さんだね🔥
落ち葉の中に栗が落ちてるよ~!
ゆっちゃん気をつけて(笑)
2024年11月22日 10:01撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/22 10:01
落ち葉の中に栗が落ちてるよ~!
ゆっちゃん気をつけて(笑)
「おるまいとるまい」
折らない盗らないかな?
2024年11月22日 10:11撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 10:11
「おるまいとるまい」
折らない盗らないかな?
栗が原。
もう少し進んでみようかな!
2024年11月22日 10:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/22 10:11
栗が原。
もう少し進んでみようかな!
ここからは黄葉のシャワー💛
2024年11月22日 10:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
11/22 10:14
ここからは黄葉のシャワー💛
スマホの方が綺麗です☺
2024年11月22日 10:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
11/22 10:15
スマホの方が綺麗です☺
上を見上げると尾根に紅葉が!
2024年11月22日 10:18撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/22 10:18
上を見上げると尾根に紅葉が!
登りやすい斜面から上に登るとこれですよ🍁✨
2024年11月22日 10:24撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 10:24
登りやすい斜面から上に登るとこれですよ🍁✨
綺麗~~~!
ここは絶対に登るべし
2024年11月22日 10:24撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/22 10:24
綺麗~~~!
ここは絶対に登るべし
2024年11月22日 10:25撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/22 10:25
大きなメグスリノキ!
このあたりで引き返します。
2024年11月22日 10:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/22 10:28
大きなメグスリノキ!
このあたりで引き返します。
2024年11月22日 10:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/22 10:41
座頭ころがし
2024年11月22日 11:00撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 11:00
座頭ころがし
2024年11月22日 11:02撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 11:02
一里塚
2024年11月22日 11:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/22 11:07
一里塚
石碑も多くて、読みながら歩くのも楽しい。
昔の人はここを何日もかけて歩いたんだね
2024年11月22日 11:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/22 11:09
石碑も多くて、読みながら歩くのも楽しい。
昔の人はここを何日もかけて歩いたんだね
黄葉が降り注いでて神々しい
2024年11月22日 11:12撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3
11/22 11:12
黄葉が降り注いでて神々しい
2024年11月22日 11:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/22 11:13
2024年11月22日 11:15撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 11:15
堀り切り
2024年11月22日 11:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/22 11:17
堀り切り
ここも尾根に登って紅葉を楽しみます🍁
2024年11月22日 11:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 11:21
ここも尾根に登って紅葉を楽しみます🍁
雲が多くなってきちゃったよぉ
2024年11月22日 11:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
11/22 11:21
雲が多くなってきちゃったよぉ
谷側は紅葉が綺麗
2024年11月22日 11:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/22 11:22
谷側は紅葉が綺麗
光が当たると綺麗!
2024年11月22日 11:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/22 11:22
光が当たると綺麗!
とっても綺麗なんですけどね!
2024年11月22日 11:33撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/22 11:33
とっても綺麗なんですけどね!
青空がほしい~
2024年11月22日 11:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 11:28
青空がほしい~
紅葉の最盛期ですねっ🍁
下を通過しようとされてた女性がいらっしゃったのでお声かけさせて頂きました。
この紅葉は見なくちゃ損!!
2024年11月22日 11:33撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 11:33
紅葉の最盛期ですねっ🍁
下を通過しようとされてた女性がいらっしゃったのでお声かけさせて頂きました。
この紅葉は見なくちゃ損!!
スマホが綺麗だわ(笑)
2024年11月22日 11:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
11/22 11:34
スマホが綺麗だわ(笑)
うっとり~🍁
2024年11月22日 11:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/22 11:36
うっとり~🍁
ここでお昼にしたかったけど北風が出てきて寒くなってきちゃった
2024年11月22日 11:37撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 11:37
ここでお昼にしたかったけど北風が出てきて寒くなってきちゃった
とっても綺麗で立ち去りがたいわ~☺
2024年11月22日 11:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 11:43
とっても綺麗で立ち去りがたいわ~☺
妙義。紅葉フレームで撮れる場所が分からなかった^^;
2024年11月22日 11:47撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/22 11:47
妙義。紅葉フレームで撮れる場所が分からなかった^^;
茶屋跡の石垣の名残りがありました。
2024年11月22日 12:00撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 12:00
茶屋跡の石垣の名残りがありました。
あら❣
2024年11月22日 12:03撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
11/22 12:03
あら❣
まぁまぁ♡
大きなカモシカさん🥰 食べるのに夢中だったね!
2024年11月22日 12:05撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
11
11/22 12:05
まぁまぁ♡
大きなカモシカさん🥰 食べるのに夢中だったね!
しばらくチラチラとこちらを見たあと、立ち去りました☺
2024年11月22日 12:07撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
11/22 12:07
しばらくチラチラとこちらを見たあと、立ち去りました☺
2024年11月22日 12:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 12:14
眼下には坂本宿
2024年11月22日 12:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 12:13
眼下には坂本宿
ポカポカの場所でらんらんランチ♩
カップ麺食べてお茶タイム🍵
干し柿はまだ途中経過だけど、中はとろとろで甘~い🧡 我が家の庭先に干されてます。
2024年11月22日 12:36撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
5
11/22 12:36
ポカポカの場所でらんらんランチ♩
カップ麺食べてお茶タイム🍵
干し柿はまだ途中経過だけど、中はとろとろで甘~い🧡 我が家の庭先に干されてます。
ゆっちゃんの舌がペロリ
2024年11月22日 12:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
11/22 12:42
ゆっちゃんの舌がペロリ
柱状節理
2024年11月22日 12:55撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 12:55
柱状節理
巻きついた木!!
2024年11月22日 13:06撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 13:06
巻きついた木!!
トンネルの脇に下りてきました(^^)
2024年11月22日 13:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 13:21
トンネルの脇に下りてきました(^^)
碓氷湖に戻ったら車とバスが凄いことに!
2024年11月22日 13:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 13:32
碓氷湖に戻ったら車とバスが凄いことに!
曇っちゃったけど綺麗な紅葉🍁
お疲れさまでした♩
2024年11月22日 13:33撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 13:33
曇っちゃったけど綺麗な紅葉🍁
お疲れさまでした♩
楽しみにしてたけど残念💦
2024年11月22日 14:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/22 14:48
楽しみにしてたけど残念💦
こちらへ♩
2024年11月22日 14:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/22 14:52
こちらへ♩
左手の社務所の奥に引き戸があります。
そこから奥宮へ。
2024年11月22日 14:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 14:53
左手の社務所の奥に引き戸があります。
そこから奥宮へ。
大きな御神木✨
2024年11月22日 15:03撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 15:03
大きな御神木✨
足腰が強くなるとなっ!!
これは撫でなければ(^^)
2024年11月22日 15:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/22 15:04
足腰が強くなるとなっ!!
これは撫でなければ(^^)
厄除けもして
2024年11月22日 15:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
11/22 15:06
厄除けもして
このドアを開けて進む~(笑)
2024年11月22日 15:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/22 15:07
このドアを開けて進む~(笑)
少し登ったところに奥宮。
この日は軽井沢に宿泊☺
ゆっちゃんも一緒なのでワンコも泊まれるホテルてす。
2024年11月22日 15:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 15:13
少し登ったところに奥宮。
この日は軽井沢に宿泊☺
ゆっちゃんも一緒なのでワンコも泊まれるホテルてす。
翌日。
やっぱり食べたくて来ちゃいました(笑)
土曜日なので人も多い~!
30分ぐらい待って入れました。
ワンコOKはテラス席へ♩
(テラス席も暖房ついてるお席もあったのでそちらにして頂きました
2024年11月23日 10:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/23 10:56
翌日。
やっぱり食べたくて来ちゃいました(笑)
土曜日なので人も多い~!
30分ぐらい待って入れました。
ワンコOKはテラス席へ♩
(テラス席も暖房ついてるお席もあったのでそちらにして頂きました
これ面白いね!
2024年11月23日 12:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
11/23 12:00
これ面白いね!
スマホで注文。
間違えて夫の分、冷たいお蕎麦にしちゃった…
寒いのに(笑)ごめんよw
2024年11月23日 12:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
11/23 12:04
スマホで注文。
間違えて夫の分、冷たいお蕎麦にしちゃった…
寒いのに(笑)ごめんよw
私は力餅。
これは飲み物ですね(笑)
もちろんお持ち帰りの折詰も♩
2024年11月23日 12:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
11/23 12:05
私は力餅。
これは飲み物ですね(笑)
もちろんお持ち帰りの折詰も♩
ちょうどトロッコが来た!
2024年11月23日 14:21撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
11/23 14:21
ちょうどトロッコが来た!
ちびっこたちがバイバーイと手を降ってました☺ かわいいなぁ
2024年11月23日 14:24撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 14:24
ちびっこたちがバイバーイと手を降ってました☺ かわいいなぁ
峠の湯でお風呂に入って帰路につきました(^^)
紅葉と妙義山🍁
2024年11月23日 13:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
11/23 13:49
峠の湯でお風呂に入って帰路につきました(^^)
紅葉と妙義山🍁

感想

1122。いい夫婦の日(笑)
誕生日はいつも宿に泊まって山歩きをしてます。
この時期は紅葉は終わって雪もまだなく…
毎年どこに行こうかと迷うのですが。

今年の紅葉は10日ほど遅れてるから、いつもはすっかり終わってる紅葉がまだ楽しめるかも。
もしかしたらいつか歩きたいと思ってたアプトの道~の紅葉がいい感じなんじゃないかしら♡

とりあえずワンコも泊まれる軽井沢のホテルを予約して、毎日チェックしてると
続々とあがってくるアプトの道~明治天皇巡幸路のレコ!!!🍁
もう仕事が手につかなかった(笑)

たくさんのレコを拝見させて頂きました♩
渡渉もドボンしたらどうしよう~~と不安になりながら、今回もゆきちと楽しく紅葉狩りをしてきました🦮

はじめてのアプトの道~明治天皇巡幸路🍁
きっと見落とした物がとっても多い気がします笑
もっともっとじっくり見ながら歩けば良かった~と後悔もありますが!
来年はその反省も活かしてもっと楽しめたらいいな✨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:282人

コメント

お誕生日おめでとう🎉

今年はかなり遅れてたね。
来年は又、再訪したいな〜
耳の形した、木があったよ。来年見つけてみて

土曜日も楽しんでね(*^^*)
2024/11/23 3:26
ろばくん ありがとう~☺

ほんとに今年は遅いね!
でもそのおかげで楽しめたかな(^^)
耳の形した木? それは知らなかった~w
じっくり歩いて自分なりの発見や楽しみがまた見つけられたらいいなぁ。

今日はのんびり起きて普通に観光して帰宅したよ♩雲場池も立ち寄ったよ。すっかり紅葉は終わってたけど(笑)
軽井沢の紅葉もいつか楽しめたらいいな🍁
2024/11/23 20:09
kodamamaさん、こんにちわ
一日違いでしたね。
Fさんとkodamamaさんの話をしていました。
だから仕事が手に付かなかったのかな。😁😃
紅葉🍁綺麗でしたね。
お疲れ様でした。😃
2024/11/23 14:11
やすべー(山猫🐱)さん こんばんは♩

直前にレコみたら、やすべーさんとFさんのレコがあがってました✨✨
渡渉の水量とか不安だったのでますは行ってみようと時計周りにしましたよ☺

きっと例年よりは目劣りするんでしょうが、はじめてのアプトの道~明治天皇巡幸路は本当に綺麗な紅葉でした🍁
メグスリノキに癒やされた~♡

なになに?私の話とな?(笑)
また山でばったりを楽しみにしてます♩
コメントありがとうございました☺


2024/11/23 20:13
kodamamaさん、こんばんは♩
私もやすベーさんのレコを見て慌てて出かけて行きました。
紅葉スポットでは、声をかけていただきありがとうございました^o^
まだまだ楽しめそうなルート、来年はゆっくり歩いてみたいです。

またどこかでお二人とゆきちくんと、お会い出来ることを楽しみにしています🎵
2024/11/23 23:50
myu522さん おはようございます♩

このところレコが立て続けに上がってましたもんね❣地元の方の直近の情報は本当にありがたいです(^^)

私もまた来年、歩こうと思ってます♩
その時はまたお会い出来るといいですね!
お互いにお疲れさまでした🍁
2024/11/24 9:36
1122いい夫婦の日
おめでとうございます♪

メガネ橋✨よく見るやつですね
1メートルも飛べるんじゃ治ってるのでは?💦
ゆっちゃんがどんどん勇ましいなってくる!w
2日目も楽しんでね♪
お疲れ様です♪
2024/11/24 14:07
shibuyuu♪さん  こんにちは!

ありがとう~(^^)
めがね橋、紅葉してたら綺麗だったろうな~と思いながら通過しました。
渡渉は意を決してジャンプ!!
肋骨も膝も完治してますね(笑)

ゆっちゃん、落ち葉ラッセルの夢見てるのか、夜は足をバタバタして寝てたよ😂
2024/11/24 15:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら