ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7514962
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

宮之浦岳〜神秘的な巨木たちの先へ〜

2024年11月22日(金) ~ 2024年11月23日(土)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
17:01
距離
39.6km
登り
3,393m
下り
3,398m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:16
休憩
2:17
合計
10:33
5:10
36
5:46
5:48
24
6:12
6:14
59
7:13
7:35
14
7:49
7:58
36
8:34
8:43
23
9:06
9:17
7
9:24
9:34
74
10:48
10:51
66
11:57
12:11
32
12:43
12:44
18
13:02
13:49
14
14:03
37
14:40
14:47
56
15:43
新高塚小屋
2日目
山行
5:02
休憩
1:26
合計
6:28
6:23
46
新高塚小屋
7:09
7:10
6
7:16
7:30
19
7:49
7:55
25
8:20
8:30
18
8:48
49
9:37
9:43
43
10:26
10:27
7
10:34
11:02
13
11:15
12
11:27
12
11:39
50
12:29
12:49
2
12:51
距離と高低はこちら
距離32.2辧‥个2497m 下り2487m
天候 11/22 ガス
11/23 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
11/22 荒川登山口までタクシー(安房地区内の宿泊地から午前4時15分出発し午前4時55分頃到着、夜間増金額7500円)
11/23 屋久島交通路線バス 白谷雲水狭発午後1時45分発宮之浦港行(乗り放題路線)
その他周辺情報 11/20〜23の行程でJALじゃらんパック利用
11/20、21 「民宿いっぱち」宿泊(夕食、朝食付き。めっちゃくちゃ美味しいご飯でした!お酒持ち込み可。洗濯機(洗剤あり)、乾燥機あり。毎晩利用させてもらいました。アツアツお湯の提供は夜まで。早朝提供はなし。丁寧に施設説明いただけます。)
11/20 屋久杉自然館
入館料600円(バス乗り放題チケットに付いている100円割引券使用して500円)
11/21 終日観光(すべて路線バス移動)
永田浜
屋久島環境文化村センター 530円
大川の滝
11/23 下山後「縄文の湯まんてん」1600円(日帰り入浴は午後3時から。タオル付き。アメニティー充実。垢すりタオルもあり。荷持が大きかったのでフロントで預かってもらえました。)

バス乗り放題チケットを十二分に活用♪
だいぶお得なチケットだと思います!
登山の前々日に屋久島に入るために鹿児島空港で乗り換え。レンタカーではないので、まず一杯。韓国岳と高千穂峰がおつまみ。
2024年11月20日 10:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/20 10:18
登山の前々日に屋久島に入るために鹿児島空港で乗り換え。レンタカーではないので、まず一杯。韓国岳と高千穂峰がおつまみ。
こんな飛行機に乗るのは初めて。
2024年11月20日 11:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 11:19
こんな飛行機に乗るのは初めて。
屋久島に到着。鹿児島は青空なのに、屋久島はこの天気。
2024年11月20日 12:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 12:16
屋久島に到着。鹿児島は青空なのに、屋久島はこの天気。
空港の観光案内所に立ち寄る。
2024年11月20日 12:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/20 12:40
空港の観光案内所に立ち寄る。
協力金を納めると屋久杉の香り、キーホルダー、ポストカードがもらえた。申し訳ない。ガス缶もこちらで譲ってもらう。観光もするので鹿児島交通さんの4日間バス乗り放題4000円を購入。
2024年11月20日 12:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/20 12:35
協力金を納めると屋久杉の香り、キーホルダー、ポストカードがもらえた。申し訳ない。ガス缶もこちらで譲ってもらう。観光もするので鹿児島交通さんの4日間バス乗り放題4000円を購入。
まずは屋久杉自然館。登山の予習。知らなかったことが多々あり、充実した時間でした。翌日は一日、観光♪
2024年11月20日 13:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/20 13:59
まずは屋久杉自然館。登山の予習。知らなかったことが多々あり、充実した時間でした。翌日は一日、観光♪
登山当日の朝食は宿にお願いしてお弁当に変えてもらいました。深夜にお弁当屋さんが民宿に届けてくれるそうです。ケースがかさばるのでジップロックに入れ替える。
2024年11月22日 03:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 3:19
登山当日の朝食は宿にお願いしてお弁当に変えてもらいました。深夜にお弁当屋さんが民宿に届けてくれるそうです。ケースがかさばるのでジップロックに入れ替える。
登山開始。
荒川登山口から出発です。
2024年11月22日 05:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 5:14
登山開始。
荒川登山口から出発です。
真っ暗。
2024年11月22日 05:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 5:15
真っ暗。
2024年11月22日 05:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 5:17
トンネル内は照明あります。
2024年11月22日 05:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 5:18
トンネル内は照明あります。
オコジョ?
きっと手摺のない橋(暗くて全然周りが分からないよ)を何度もビビりながら通過。そしてオコジョ?さんに癒されました!
2024年11月22日 05:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 5:41
オコジョ?
きっと手摺のない橋(暗くて全然周りが分からないよ)を何度もビビりながら通過。そしてオコジョ?さんに癒されました!
2024年11月22日 05:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 5:51
屋久杉自然館で色々知識を得ていたので、小杉谷集落跡は明るいときに見たかったのですが、残念。
2024年11月22日 05:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 5:53
屋久杉自然館で色々知識を得ていたので、小杉谷集落跡は明るいときに見たかったのですが、残念。
真っ暗な写真ですが、ヤクシカのお尻が見えます。
2024年11月22日 06:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 6:13
真っ暗な写真ですが、ヤクシカのお尻が見えます。
楠川分れに到着。
2024年11月22日 06:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 6:18
楠川分れに到着。
三代杉。暗くてよくわかりません。
2024年11月22日 06:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 6:23
三代杉。暗くてよくわかりません。
だんだんと空が明るくなってきました。
2024年11月22日 06:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 6:31
だんだんと空が明るくなってきました。
やっぱり太陽ってありがたい。ナイトハイクより全然気持ちいい。
2024年11月22日 06:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 6:50
やっぱり太陽ってありがたい。ナイトハイクより全然気持ちいい。
2024年11月22日 07:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 7:04
2024年11月22日 07:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 7:04
大株歩道到着。綺麗なトイレがあります。
ここで朝ごはん。冷えたおにぎりはきついが食べないと登れないから詰め込んだ!
2024年11月22日 07:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 7:19
大株歩道到着。綺麗なトイレがあります。
ここで朝ごはん。冷えたおにぎりはきついが食べないと登れないから詰め込んだ!
トロッコ道と別れ、登山道が始まります。
2024年11月22日 07:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 7:44
トロッコ道と別れ、登山道が始まります。
2024年11月22日 07:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 7:51
2024年11月22日 07:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 7:54
あっという間にウィルソン株。
2024年11月22日 07:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 7:57
あっという間にウィルソン株。
かわいく撮れました。
2024年11月22日 07:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 7:58
かわいく撮れました。
ウィルソン氏と屋久島の案内人若者3人がこの株の周りに立っている写真が屋久島自然館にありました。ここにいたんだな〜って思いを馳せながら。
2024年11月22日 08:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 8:00
ウィルソン氏と屋久島の案内人若者3人がこの株の周りに立っている写真が屋久島自然館にありました。ここにいたんだな〜って思いを馳せながら。
階段が続きます。
2024年11月22日 08:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 8:05
階段が続きます。
立派なヒメシャラが出てきました。
2024年11月22日 08:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 8:21
立派なヒメシャラが出てきました。
見たことのない木々の姿。
2024年11月22日 08:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 8:34
見たことのない木々の姿。
2024年11月22日 08:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 8:34
2024年11月22日 08:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 8:43
2024年11月22日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 8:47
やっと縄文杉。
2024年11月22日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 9:13
やっと縄文杉。
圧倒的。この威厳さ。息を呑む。しばし対面。
2024年11月22日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 9:17
圧倒的。この威厳さ。息を呑む。しばし対面。
高塚小屋到着。ガスが深くなり、風も強く、寒い。
2024年11月22日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 9:29
高塚小屋到着。ガスが深くなり、風も強く、寒い。
小屋の目の前はヒメシャラの大群。
2024年11月22日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 9:29
小屋の目の前はヒメシャラの大群。
2024年11月22日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 10:04
2024年11月22日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 10:09
新高塚小屋到着。寝床を確保し寝袋などをデポ。
もう辺りはガスガス。ヤマテンの「ときどき晴れ」を期待していざ出発。
2024年11月22日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 10:28
新高塚小屋到着。寝床を確保し寝袋などをデポ。
もう辺りはガスガス。ヤマテンの「ときどき晴れ」を期待していざ出発。
第一展望台。
2024年11月22日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 11:15
第一展望台。
アップダウンが続きます。
2024年11月22日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 11:16
アップダウンが続きます。
2024年11月22日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 11:23
第二展望台。ちょっと上に進めば展望がいい場所のようですが、この天気では行く気になりません。
2024年11月22日 11:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 11:31
第二展望台。ちょっと上に進めば展望がいい場所のようですが、この天気では行く気になりません。
2024年11月22日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 11:35
2024年11月22日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 11:41
植生が変わってきました。
2024年11月22日 11:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 11:46
植生が変わってきました。
大きな岩の上に木が生えてる。
2024年11月22日 11:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 11:50
大きな岩の上に木が生えてる。
ちょいちょい大きな岩場。
2024年11月22日 11:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 11:57
ちょいちょい大きな岩場。
黒くて太いロープが多々設置されてます。
2024年11月22日 12:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 12:00
黒くて太いロープが多々設置されてます。
平岩岩屋。
2024年11月22日 12:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 12:02
平岩岩屋。
宮之浦岳に続くすんごい景色が見えるはずなんですが、、、
2024年11月22日 12:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 12:20
宮之浦岳に続くすんごい景色が見えるはずなんですが、、、
2024年11月22日 12:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 12:27
平石。石なんてないけど。。。
2024年11月22日 12:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 12:29
平石。石なんてないけど。。。
2024年11月22日 12:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 12:41
焼野三叉路から急登。
2024年11月22日 13:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 13:05
焼野三叉路から急登。
大きな石が見えたら左に。
2024年11月22日 13:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 13:09
大きな石が見えたら左に。
宮之浦岳山頂!!
2024年11月22日 13:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 13:12
宮之浦岳山頂!!
永田岳行きはやめにして、「ときどき晴れ」を信じて寒さを堪えて30分ほど待ってみる。少し景色が見えたり。
2024年11月22日 13:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 13:39
永田岳行きはやめにして、「ときどき晴れ」を信じて寒さを堪えて30分ほど待ってみる。少し景色が見えたり。
2024年11月22日 13:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 13:39
青空が出たり。
2024年11月22日 13:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 13:39
青空が出たり。
栗生岳に続く道が見えたり。
2024年11月22日 13:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 13:40
栗生岳に続く道が見えたり。
下山は、時折、ガスが取れてくれました。
2024年11月22日 13:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 13:41
下山は、時折、ガスが取れてくれました。
2024年11月22日 13:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 13:57
平石から振り返って。
行きはガスガスだったので、少しでも歩いた道が見えただけでも嬉しい。
2024年11月22日 14:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 14:29
平石から振り返って。
行きはガスガスだったので、少しでも歩いた道が見えただけでも嬉しい。
また振り返って。
2024年11月22日 14:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 14:32
また振り返って。
平石岩屋の岩々たち。
2024年11月22日 14:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 14:40
平石岩屋の岩々たち。
また振り返って。
2024年11月22日 14:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 14:41
また振り返って。
南側もうっすらと見えてきました。
2024年11月22日 14:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 14:44
南側もうっすらと見えてきました。
ヒメシャラ、好きだなー
2024年11月22日 15:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 15:28
ヒメシャラ、好きだなー
階段をグングン下ります。
2024年11月22日 15:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 15:33
階段をグングン下ります。
新高塚小屋に戻ってきました。本日は男女ペア2組、男性ソロ2組、そして私。余裕がありました。夜はやはりネズミ達がゴソゴソカリカリ。
2024年11月22日 16:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 16:41
新高塚小屋に戻ってきました。本日は男女ペア2組、男性ソロ2組、そして私。余裕がありました。夜はやはりネズミ達がゴソゴソカリカリ。
翌日。だんだんと空が明るくなる様が幻想的。
2024年11月23日 06:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 6:36
翌日。だんだんと空が明るくなる様が幻想的。
日の光が綺麗ですd。
2024年11月23日 06:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 6:59
日の光が綺麗ですd。
ガスと相まって、素敵な景色。こんな景色は初めて目にします。
2024年11月23日 07:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 7:02
ガスと相まって、素敵な景色。こんな景色は初めて目にします。
2024年11月23日 07:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 7:07
開けたところから北側。奥に見えるのは開聞岳?
2024年11月23日 07:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 7:07
開けたところから北側。奥に見えるのは開聞岳?
アップ。
2024年11月23日 07:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 7:07
アップ。
2024年11月23日 07:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 7:13
そして、再びの縄文杉。
2024年11月23日 07:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 7:22
そして、再びの縄文杉。
今日は誰もいない。独占の縄文杉。向かい合う。
2024年11月23日 07:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 7:34
今日は誰もいない。独占の縄文杉。向かい合う。
途中、工事中。ありがとうございます。
2024年11月23日 07:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 7:47
途中、工事中。ありがとうございます。
再びの大王杉。
2024年11月23日 07:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 7:57
再びの大王杉。
生命力ってすごい。
2024年11月23日 08:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 8:06
生命力ってすごい。
再びのウィルソン株。
2024年11月23日 08:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 8:32
再びのウィルソン株。
トロッコ道に戻ってきました。
2024年11月23日 08:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 8:54
トロッコ道に戻ってきました。
昨日は暗くて見えなかった三代杉。
2024年11月23日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 9:38
昨日は暗くて見えなかった三代杉。
白谷雲水峡に向かいます。
2024年11月23日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 9:43
白谷雲水峡に向かいます。
2024年11月23日 10:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 10:03
苔むす。
2024年11月23日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 10:13
苔むす。
凄い岩。
2024年11月23日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 10:26
凄い岩。
辻峠から太鼓岩に向かいます。
2024年11月23日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 10:31
辻峠から太鼓岩に向かいます。
太鼓岩からの絶景!!!
昨日はガスガスだったけど、登った山が見れて満足。
2024年11月23日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 10:42
太鼓岩からの絶景!!!
昨日はガスガスだったけど、登った山が見れて満足。
宮之浦岳から続く南の山々。
2024年11月23日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 10:43
宮之浦岳から続く南の山々。
太忠岳が目を惹く。
2024年11月23日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 10:43
太忠岳が目を惹く。
2024年11月23日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 11:43
くぐり杉をくぐる。
2024年11月23日 11:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 11:46
くぐり杉をくぐる。
苔むす。
2024年11月23日 12:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 12:01
苔むす。
2024年11月23日 12:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 12:05
苔むす。
2024年11月23日 12:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 12:13
苔むす。
2024年11月23日 12:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 12:32
さつき吊り橋方面は通行止めのため、飛流橋方面に迂回。
2024年11月23日 12:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 12:37
さつき吊り橋方面は通行止めのため、飛流橋方面に迂回。
下りてきて、駐車場方面に行くか飛流橋に行くか。私は飛流橋方面へ。
2024年11月23日 12:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 12:42
下りてきて、駐車場方面に行くか飛流橋に行くか。私は飛流橋方面へ。
飛流橋から見える滝。
2024年11月23日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 12:51
飛流橋から見える滝。
通行止めになっている場所。
2024年11月23日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 12:51
通行止めになっている場所。
管理棟に到着。
2024年11月23日 12:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 12:57
管理棟に到着。
2024年11月23日 12:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 12:58
益救神社でお詣り。
2024年11月23日 14:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 14:29
益救神社でお詣り。
こちらで汗を流す。
2024年11月23日 17:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 17:59
こちらで汗を流す。
鹿児島へ向けて出発。
2024年11月23日 18:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 18:56
鹿児島へ向けて出発。
鹿児島空港での乗り継ぎ時間でお疲れ様のハイボール!
ありがとうございます、屋久島!
2024年11月23日 19:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/23 19:55
鹿児島空港での乗り継ぎ時間でお疲れ様のハイボール!
ありがとうございます、屋久島!
撮影機器:

感想

私が持っていた屋久島の登山地図は10年前のもの。つまり10年前から狙ってた宮之浦岳。この度やっと。
この夏は多忙で山計画がほぼ取り消し。北海道遠征のキャンセル料が痛かった。仕方がないか。
やっと落ち着いた11月頭。遠征したい欲強まり急遽パックを予約。雨が多い屋久島。滞在する期間でより天気に恵まれる日に登ろうと3泊もすることに。これまではギリギリと予定を詰め込んでより経費削減に努めたが、今までになくゆとりを持った滞在日程。丸一日観光予定を設けるなんて。どうしたことか、私。
3日目と4日目がより天気がいい予報ということで、1日目と2日目は屋久島を知るための時間に。こんなに知識を得てから山に登るなんて今までにないが、これが登山をより充実にさせてくれた。
真っ暗なトロッコ道を進む。手摺のない橋を何度が渡った。暗くて分からないから恐怖心も少なめだったけど、ちょっと怖かった。晴れの中、巨木の森に突入。今まで目にしたことがない山の景色。荘厳な神社に立ち入ったような空気感。高塚小屋ではガスガス。寒い。新高塚小屋で寝床を確保し、いざ宮之浦岳へ。ガス、ガス、ガス、、、ヤマテンの「ときどき晴れ」を期待して前に進む。何も見えず、冷たい風が苦しかった。焼野三叉路からの急登を登り、そしてやっと宮之浦岳山頂。もちろん真っ白。ぶるぶるしながら30分粘って、少しガスが取れた時に歓喜を上げた。予定してた永田岳は時間的にキャンセルして下山した。
翌日は、またガスから始まるが、どんどん天気が良くなる。太鼓岩では宮之浦岳をはじめ屋久島の素晴らしい山山の景色を堪能した。昨日は何にも見えなかったけど、登れた山を見れて充実感で満たされた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら