ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7515441
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

三ッ峠山(笹子駅〜 三ッ峠駅縦走)

2024年11月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:38
距離
17.8km
登り
1,558m
下り
1,543m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
0:47
合計
6:38
6:48
18
7:06
7:07
6
7:13
29
7:42
16
9:16
9:31
8
9:39
24
10:03
10:04
14
10:18
10:19
50
11:09
11:10
16
11:26
6
11:32
11:33
11
11:44
11:46
6
11:52
11:53
13
12:06
12:07
23
12:30
7
12:37
12:38
7
12:45
12:46
10
12:56
12:57
5
13:02
10
13:12
14
13:26
天候 晴れ、北風やや強め
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
■笹子駅に駐車(タイムズB) 300円/日 Web予約可※初めて使いました
https://btimes.jp/
帰路:三ッ峠駅から笹子駅は電車移動。
コース状況/
危険箇所等
落ち葉が多い季節やはり滑りやすかった。清八山、本社ヶ丸登山口ではコースを間違ってしまい(最初はGPSの誤差かな?と思っていました)、20分、体力をロス。獣害対策の入口(入り方)が分からなかったため。
笹子駅着6時20分くらい。本日設定のコースタイムが11時間のため始発電車移動よりも早く着ける手段で。
晴天、気温7℃。寒い。
2024年11月23日 06:30撮影 by  iPhone 12, Apple
7
11/23 6:30
笹子駅着6時20分くらい。本日設定のコースタイムが11時間のため始発電車移動よりも早く着ける手段で。
晴天、気温7℃。寒い。
駅前の紅葉が真っ盛り。一度登った角研山を目指すルートを登ろう。と線路沿いを歩きはじめたところ、散歩中の男性からまだ熊が可能性があるとの話を。相談の上、車が通る清八峠直登コースに急遽変更。
2024年11月23日 06:46撮影 by  iPhone 12, Apple
7
11/23 6:46
駅前の紅葉が真っ盛り。一度登った角研山を目指すルートを登ろう。と線路沿いを歩きはじめたところ、散歩中の男性からまだ熊が可能性があるとの話を。相談の上、車が通る清八峠直登コースに急遽変更。
角研山コース入口から西のコースなので線路沿い歩いていたら、道がつながっていない!!線路北側の国道20号線沿いを歩きます。左折場所の案内はきちんとありました。
2024年11月23日 07:06撮影 by  iPhone 12, Apple
4
11/23 7:06
角研山コース入口から西のコースなので線路沿い歩いていたら、道がつながっていない!!線路北側の国道20号線沿いを歩きます。左折場所の案内はきちんとありました。
追分トンネル。さっきの熊の案内には今春のトンネル先が目撃情報はトンネルの先のことだったけど…。熊も移動しますし。
2024年11月23日 07:12撮影 by  iPhone 12, Apple
4
11/23 7:12
追分トンネル。さっきの熊の案内には今春のトンネル先が目撃情報はトンネルの先のことだったけど…。熊も移動しますし。
アスファルト路を進むこと1時間くらい。東山梨変電所近くまで来ました。この道路は何だろう?薄っすら水が流れています…。発電所の関係は間違いなさそう。並行して川があるのに。ハテナがいっぱい???
2024年11月23日 07:44撮影 by  iPhone 12, Apple
4
11/23 7:44
アスファルト路を進むこと1時間くらい。東山梨変電所近くまで来ました。この道路は何だろう?薄っすら水が流れています…。発電所の関係は間違いなさそう。並行して川があるのに。ハテナがいっぱい???
変電所を過ぎると登山コースに。渡渉する場所もあります。害獣駆除のゲート入口(というより開け方)が分からず20分ほど迷いました。柵に「登山道」と書かれていたのは気づいていたのですが・・・。
2024年11月23日 07:51撮影 by  iPhone 12, Apple
3
11/23 7:51
変電所を過ぎると登山コースに。渡渉する場所もあります。害獣駆除のゲート入口(というより開け方)が分からず20分ほど迷いました。柵に「登山道」と書かれていたのは気づいていたのですが・・・。
写真では分かりにくいと思いますが清八峠の尾根に上がるコースはなかなかの急登。かかとに負担がかかります。腱を痛めたら大変なので歩幅を狭くゆっくとすすみます。
2024年11月23日 08:40撮影 by  iPhone 12, Apple
5
11/23 8:40
写真では分かりにくいと思いますが清八峠の尾根に上がるコースはなかなかの急登。かかとに負担がかかります。腱を痛めたら大変なので歩幅を狭くゆっくとすすみます。
登山口から1時間ほどかけて漸く尾根、清八峠まで上がってきました。本社ヶ丸もすぐ近くですが長いコースなので先を急ぎます。
2024年11月23日 09:18撮影 by  iPhone 12, Apple
4
11/23 9:18
登山口から1時間ほどかけて漸く尾根、清八峠まで上がってきました。本社ヶ丸もすぐ近くですが長いコースなので先を急ぎます。
清八山(せいはちやま、標高1,593m)に到着しました。秀麗富嶽十二景(大月市が選定)の一座のようです。北風が強い。寒い。寒い。
2024年11月23日 09:27撮影 by  iPhone 12, Apple
5
11/23 9:27
清八山(せいはちやま、標高1,593m)に到着しました。秀麗富嶽十二景(大月市が選定)の一座のようです。北風が強い。寒い。寒い。
確かに...秀麗富士だ。先週見えた富士山よりも雪が積もった面積が増えたようにも思えます。
2024年11月23日 09:27撮影 by  iPhone 12, Apple
10
11/23 9:27
確かに...秀麗富士だ。先週見えた富士山よりも雪が積もった面積が増えたようにも思えます。
裾野もきれい。富士山の裾野っていいですよね。大好きです。
2024年11月23日 09:28撮影 by  iPhone 12, Apple
10
11/23 9:28
裾野もきれい。富士山の裾野っていいですよね。大好きです。
手前の釈迦ヶ岳の奥に見えるのは聖岳、赤石岳、荒川岳でしょうか。奥の右は塩見かな?雲もかかっているし分かりにくい。
2024年11月23日 09:28撮影 by  iPhone 12, Apple
9
11/23 9:28
手前の釈迦ヶ岳の奥に見えるのは聖岳、赤石岳、荒川岳でしょうか。奥の右は塩見かな?雲もかかっているし分かりにくい。
御巣鷹山までの工程はアップダウンを繰り返します。三ツ峠方面から来られる方の方が多かったように思えます。御巣鷹山の手前
は本日2回目の急登です。ロープがあるような場所も。登りやすいのですが足が残っていません。細かな休憩を挟み挟み。
2024年11月23日 10:30撮影 by  iPhone 12, Apple
4
11/23 10:30
御巣鷹山までの工程はアップダウンを繰り返します。三ツ峠方面から来られる方の方が多かったように思えます。御巣鷹山の手前
は本日2回目の急登です。ロープがあるような場所も。登りやすいのですが足が残っていません。細かな休憩を挟み挟み。
御巣鷹山(1,775m)には通信用のアンテナがありました。
2024年11月23日 11:09撮影 by  iPhone 12, Apple
5
11/23 11:09
御巣鷹山(1,775m)には通信用のアンテナがありました。
御巣鷹山からの富士山です。
2024年11月23日 11:10撮影 by  iPhone 12, Apple
8
11/23 11:10
御巣鷹山からの富士山です。
こっちは開運山(1785m)の施設。山の上に施設が多いことはよくあることですが…密集しているなー。
2024年11月23日 11:19撮影 by  iPhone 12, Apple
3
11/23 11:19
こっちは開運山(1785m)の施設。山の上に施設が多いことはよくあることですが…密集しているなー。
よく見る写真。こういう場所にあるのかー。と感激。
混んでいる場所のひとつです。
2024年11月23日 11:25撮影 by  iPhone 12, Apple
10
11/23 11:25
よく見る写真。こういう場所にあるのかー。と感激。
混んでいる場所のひとつです。
奥左は八ヶ岳、右は金峰山方面でしょうか。
2024年11月23日 11:25撮影 by  iPhone 12, Apple
6
11/23 11:25
奥左は八ヶ岳、右は金峰山方面でしょうか。
今度は左側の裾野がきれいに見えます。
2024年11月23日 11:26撮影 by  iPhone 12, Apple
9
11/23 11:26
今度は左側の裾野がきれいに見えます。
アップにするとコースの筋が見えました。富士山との近さを感じます。名残惜しいですがそろそろげ下山します。
2024年11月23日 11:37撮影 by  iPhone 12, Apple
7
11/23 11:37
アップにするとコースの筋が見えました。富士山との近さを感じます。名残惜しいですがそろそろげ下山します。
下山時に屏風岩には多くのクライミングで取り付こうをされている方を見かけました。風がおさまってきたので、満を持して…ということだそうです。
2024年11月23日 11:42撮影 by  iPhone 12, Apple
4
11/23 11:42
下山時に屏風岩には多くのクライミングで取り付こうをされている方を見かけました。風がおさまってきたので、満を持して…ということだそうです。
一字一石供養塔。天保六年に善応空胎惟阿上人によって造られた石塔だそうです。パワースポットだとか。だいたい200年前のもの。
2024年11月23日 11:49撮影 by  iPhone 12, Apple
5
11/23 11:49
一字一石供養塔。天保六年に善応空胎惟阿上人によって造られた石塔だそうです。パワースポットだとか。だいたい200年前のもの。
西桂町のほーページによると、親不知の碑(おやしらずのひ)は、大三ツ峠四世修善が登山者の安全を祈願して南無阿弥陀仏の文字を刻んだもののようです。
2024年11月23日 12:02撮影 by  iPhone 12, Apple
5
11/23 12:02
西桂町のほーページによると、親不知の碑(おやしらずのひ)は、大三ツ峠四世修善が登山者の安全を祈願して南無阿弥陀仏の文字を刻んだもののようです。
屏風岩が見えなくなってきました。木々の間からですが。少々名残惜しい景色でした。
2024年11月23日 12:02撮影 by  iPhone 12, Apple
4
11/23 12:02
屏風岩が見えなくなってきました。木々の間からですが。少々名残惜しい景色でした。
馬返しって云う地名。桂小場から将棋に登る途中にも。下りなのでここから緩斜になるのかな?
2024年11月23日 12:29撮影 by  iPhone 12, Apple
4
11/23 12:29
馬返しって云う地名。桂小場から将棋に登る途中にも。下りなのでここから緩斜になるのかな?
樹林帯の下の方にきれいなイチョウも残っています。
2024年11月23日 12:47撮影 by  iPhone 12, Apple
5
11/23 12:47
樹林帯の下の方にきれいなイチョウも残っています。
紅い。赤い。今年の紅葉も見納めかな。
2024年11月23日 13:00撮影 by  iPhone 12, Apple
9
11/23 13:00
紅い。赤い。今年の紅葉も見納めかな。
三ツ峠駅に到着。ここで記録を終了しました。
ちょっと可愛らしい駅。登った山を振り返ります。駅名板の上には開運山が見えました。素晴らしい天気の日の登れてよかった。また来たい山でした。
2024年11月23日 13:28撮影 by  iPhone 12, Apple
8
11/23 13:28
三ツ峠駅に到着。ここで記録を終了しました。
ちょっと可愛らしい駅。登った山を振り返ります。駅名板の上には開運山が見えました。素晴らしい天気の日の登れてよかった。また来たい山でした。
撮影機器:

感想

久しぶりのソロ登山。この週末は両日ともに天気もよさそう。以前から計画していた笹子から三ツ峠を縦走を実行しました。ヤマレコのコースタイムで10時間超だったので電車移動でのスタートでは不安。車で移動して電車で車に戻ることにしました。4時半に自宅を出発。一般道だけで笹子駅に着いたのは6時過ぎ。登山を開始しましたが地元の方から熊の情報をいただき、急遽コースを変えて縦走を行いました。
清八山への変電所を通るコースはアスファルト路を1時間ほど登ります。途中害獣除けフェンスを開けることに気が付かずに時間、体力ともにロスしました。清八峠。御巣鷹山手前の急登は(一度傷つけたことがある)アキレス腱に損傷にビクビクしながら。登りやすいコースですがクタクタになるコースでした。
久しぶりのロングコース。最近歩けていないため少々体力落ちていることも実感。下りは足が残っておらず、つまづいたり、転んだりした日となりました。
しかしながら、冬の富士山は良いものです。大変だったこと、痛み・疲れなどのマイナスなことを差し引いても余りある充実感、満足感を味わうことができました。
本日の山行は34,892歩でした。お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人

コメント

やすやすおさん、こんにちは!
三ッ峠山お疲れ様でした(о´∀`о)

青空に冠雪の富士山が素晴らしいですね!
裾野のフォルムがたまらなく美しいですね(*´▽`*)
2024/11/24 10:01
やすやすおさん、こんにちは(*'▽')

ちょっと山域は異なりますが、同日同じように左肩に雲のかかった富士山眺めてました♪
三ッ峠山、展望素晴らしいですよねヽ(゚▽゚ )ノ
以前ヤマノススメにハマってた時に聖地巡礼で行きましたが、非常に楽しかったです☆

御坂の山々はどこ登っても富士山がどデカく見えて良いですね♪
2024/11/24 12:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら