記録ID: 751811
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
紅葉は遅すぎた・・(ToT) 冬山の雨飾山!!
2015年10月25日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:04
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 916m
- 下り
- 367m
コースタイム
天候 | 曇り時々青空 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
荒菅沢までの道は濡れた落ち葉でよくスリップします。 山頂までは霜と雪でツルツルでした。 |
その他周辺情報 | 道の駅 小谷の敷地内に有る深山の湯。 1人620円。 湯加減もちょうどいいです。 |
写真
感想
今年最後の・・ということでいつものメンバーで雨飾山に行ってきました。
「まっ。ピークは過ぎているけど、きっと綺麗だよ」・・と想いを馳せて・・
しか〜し!駐車場に着き、車から降りると・・サムっ!!
持ってきたあらゆる服を着込んで出発です。
天気予報は9時過ぎから晴れマーク(^O^)
だから、周りがガスだらけでも気にしません。
でも、ガスの切れ目から見えた山頂付近に白いものが・・・
まさか・・昨夜少し降ったのでしょう。上の方は雪と霜で真っ白です。
みんな「今日は紅葉見に来たんだよね??」
晩秋を越えて初冬でした(ToT)
でも、赤や黄色はないけど真っ白な枝ぶりもこれまた見事!!
テーマは変わったけど皆、満足?です・・
予報も少しずれて山頂からの展望は残念だったけど
今度は真っ赤な紅葉を見に、また来よう!!
さぁ。これで今年のビッグイベントはおしまい。
忘年会しながら、来年の計画立てましょ!!
まっ。私は小さなお山、ちょこちょこ行きますけどね(^o^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1090人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する