ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7520658
全員に公開
ハイキング
奥秩父

瑞牆山と魔子の山(テン泊)

2024年11月22日(金) ~ 2024年11月23日(土)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
28:42
距離
10.5km
登り
1,135m
下り
1,177m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:50
休憩
2:26
合計
11:16
8:23
2
スタート地点
8:25
8:26
3
8:29
8:29
18
8:47
8:52
35
9:27
9:27
5
9:32
9:33
7
9:40
11:09
19
11:29
11:29
9
11:38
11:38
1
11:39
11:40
91
13:11
13:18
9
13:28
13:30
8
13:38
13:38
5
13:43
13:50
8
13:58
13:58
4
14:02
14:03
14
14:17
14:19
40
14:59
15:04
5
15:09
15:18
6
15:24
15:24
17
15:41
15:58
4
16:02
16:03
220
2日目
山行
2:35
休憩
0:21
合計
2:56
19:42
3
10:11
10:11
3
10:14
10:15
10
10:24
10:28
16
10:44
10:45
24
11:09
11:14
3
11:16
11:17
7
11:24
25
11:49
11:51
17
12:07
12:19
47
13:06
ゴール地点
天候 晴れ。気温5度
風あり、夜中にアラレ降る。
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
瑞牆山荘前の瑞牆山県営無料駐車場は金曜朝7:30着で3割くらい、
土曜昼前に下山した時は山荘から駐車場までの間は左右路駐ズラリ。
コース状況/
危険箇所等
瑞牆山。岩がゴロゴロしてて楽しい。
魔子。散歩散策的に楽しい山歩きできる。ただし魔子→展望台間にある分岐を本谷釜瀬林道方面に下るのは地図読みとルーファイスキルないと迷うと思う、基本コースを表すピンクテープ的な物はない、林業用のテープがあるけどそれがコースでは無いので要注意。とわいえ落ち葉積もったなだらかな歩いやすい尾根を下るだけ。1500mの等高線に沿って野生動物食害対策らしきフェンスあり巻きをせざるを得ない。巻けば林道に出る。林道を歩けば魔子入り口に着く。
寄り道して里宮神社にお詣り
2024年11月22日 09:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/22 9:00
寄り道して里宮神社にお詣り
富士見平小屋は準備中の看板。明日土曜が最終日らしく準備に来た宿番さんと夕方会えた。
2024年11月22日 09:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/22 9:40
富士見平小屋は準備中の看板。明日土曜が最終日らしく準備に来た宿番さんと夕方会えた。
富士山スポットから富士山。うむ、よきよき。
2024年11月22日 09:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/22 9:41
富士山スポットから富士山。うむ、よきよき。
今宵はここを宿とする。
2024年11月22日 10:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/22 10:13
今宵はここを宿とする。
あ、ペグ曲がった。岩が埋まってたらしい(泣く)
2024年11月22日 10:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/22 10:16
あ、ペグ曲がった。岩が埋まってたらしい(泣く)
岩ゴロゴロで楽しい
2024年11月22日 13:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/22 13:15
岩ゴロゴロで楽しい
山頂直下で白くなる。
2024年11月22日 13:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/22 13:40
山頂直下で白くなる。
雲から頭を出してる富士山
2024年11月22日 13:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/22 13:47
雲から頭を出してる富士山
下山途中に桃太郎岩の上に立って割れ目を見下ろす。パッカーン割れてて不思議
2024年11月22日 15:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/22 15:01
下山途中に桃太郎岩の上に立って割れ目を見下ろす。パッカーン割れてて不思議
桃太郎岩。みごとな奇岩
2024年11月22日 15:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/22 15:04
桃太郎岩。みごとな奇岩
土曜朝起きたら白かった。寒いわけだ
2024年11月23日 08:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/23 8:16
土曜朝起きたら白かった。寒いわけだ
二日目もよき天気。
2024年11月23日 10:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/23 10:05
二日目もよき天気。
路駐も良いけど、二重駐車はよろしく無い。何かあった時に対応できなくなると思う
2024年11月23日 10:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/23 10:45
路駐も良いけど、二重駐車はよろしく無い。何かあった時に対応できなくなると思う
富士見平小屋でテント撤収して下山して駐車場に寄って不要な荷物を降ろして身軽にしてから魔子に登った。不思議な山だった。
2024年11月23日 11:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/23 11:47
富士見平小屋でテント撤収して下山して駐車場に寄って不要な荷物を降ろして身軽にしてから魔子に登った。不思議な山だった。
魔子の山は双頭山なのかな、山頂標識が離れて2箇所にあった。
2024年11月23日 11:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/23 11:51
魔子の山は双頭山なのかな、山頂標識が離れて2箇所にあった。
展望台は瑞牆山展望歩道を行く。ここは分岐で本谷釜瀬林道へも下れるが、登山コースではない。ピンクテープは無く、準備なく行くのは避けた方が良いのかも。ただルートロストしなければ歩きやすい尾根をなだらかに下るだけなのでその点ではとても楽しい
2024年11月23日 11:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/23 11:58
展望台は瑞牆山展望歩道を行く。ここは分岐で本谷釜瀬林道へも下れるが、登山コースではない。ピンクテープは無く、準備なく行くのは避けた方が良いのかも。ただルートロストしなければ歩きやすい尾根をなだらかに下るだけなのでその点ではとても楽しい
展望台で急に視界が開け瑞牆山がドゥーん!真正面からの瑞牆山は凛々しくてホントにカッコいい。
2024年11月23日 12:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/23 12:03
展望台で急に視界が開け瑞牆山がドゥーん!真正面からの瑞牆山は凛々しくてホントにカッコいい。
ずーむアップ。かっちょいい。右から登るメインルートに対して左下から右斜め上に回り込むように登るパノラマルート(カンマンボロンのあるとこ)もめちゃくちゃ楽しいのでオススメ
2024年11月23日 12:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/23 12:04
ずーむアップ。かっちょいい。右から登るメインルートに対して左下から右斜め上に回り込むように登るパノラマルート(カンマンボロンのあるとこ)もめちゃくちゃ楽しいのでオススメ
あ、なんかの野生動物の足跡🐾鹿かなぁ、タヌキかなぁ、クマとかはヤダなぁ。
2024年11月23日 12:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/23 12:32
あ、なんかの野生動物の足跡🐾鹿かなぁ、タヌキかなぁ、クマとかはヤダなぁ。
こんな感じの尾根を下る。登山コースじゃないみたいだからオススメはしないが、めっちゃ楽しい。
2024年11月23日 12:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/23 12:40
こんな感じの尾根を下る。登山コースじゃないみたいだからオススメはしないが、めっちゃ楽しい。
あら、まぁ、フェンスに行く手を遮られた。とりあえずネット沿いに巻くまく。
2024年11月23日 12:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/23 12:49
あら、まぁ、フェンスに行く手を遮られた。とりあえずネット沿いに巻くまく。
たぶん動物避けのネットあり、立ち入り禁止か看板ないから分からないけど立ち入らない方が無難かも。とりあえずネット沿いを。
2024年11月23日 12:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/23 12:53
たぶん動物避けのネットあり、立ち入り禁止か看板ないから分からないけど立ち入らない方が無難かも。とりあえずネット沿いを。
林道
2024年11月23日 13:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/23 13:03
林道
林道なな出た。先に見える重機が工事中の魔子の入口
2024年11月23日 13:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/23 13:10
林道なな出た。先に見える重機が工事中の魔子の入口
無事下山して、帰り道韮崎の手前で「農の駅」に寄る。地の野菜や果物がたくさん。しかも安い
2024年11月23日 15:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/23 15:27
無事下山して、帰り道韮崎の手前で「農の駅」に寄る。地の野菜や果物がたくさん。しかも安い
韮崎の日帰り温泉の湯めみの丘は500円で温泉♨️を堪能できる。さらにお食事処も庶民で安くて美味かった
2024年11月23日 15:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/23 15:41
韮崎の日帰り温泉の湯めみの丘は500円で温泉♨️を堪能できる。さらにお食事処も庶民で安くて美味かった
みすがきから韮崎の途中の道端の露店に寄ってりんご🍎購入。これで900円は安すぎ🤗
2024年11月23日 21:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/23 21:06
みすがきから韮崎の途中の道端の露店に寄ってりんご🍎購入。これで900円は安すぎ🤗
撮影機器:

感想

金曜日有休が取れたので、テント一式を詰めて瑞牆山に向かった。
当然、夜は寒いだろうと詰め込んだ防寒用のウェアが嵩張ってザックがやたらデカくなった。
朝7時半に県営駐車場に到着。すでに3割くらい埋まってた。金曜日とは言え、平日なのにみずがきの人気が相変わらずスゴイ。
山荘横のトイレを借り、着替え、登山開始。

今回も荷物がやたら重たい。
この荷物を背負って山頂まで、、、はきっと無理だ。だがゆっくり歩いても1時間かからない富士見平の小屋までなら全然余裕、だからテントは毎回ここに来てしまう。

途中、里宮神社に寄る。無事の登山を願う。
里宮神社の裏側は眺めが良さそうだなと思って裏に回って散策してみたけど、そうでもなかった。残念。

しばし歩くと瑞牆山がドォーん!
ビュースポットのベンチの上に忘れ物のおにぎりがあった。お腹がすいて食べようと思って忘れたのか。不思議。落とし主が取りに戻るかもしれないと思ったから置いてきたけど、夜まであのままで野生動物が食べたらなんか嫌だな。と思った。

富士見平小屋に到着。小屋は準備中の看板。テント代1000円は入り口ドアにある料金口に入れれば良いのだが、多分明日の土日は小屋を開くだろうから明日朝払うことにする。

いつもテントを張る場所が先客がいたので、小屋に近いところの平な場所に張る。
テント2年目、設営の段取りはだいぶ慣れたつもり。と調子良く、つま先押し込みでペグを打っていたら1箇所やたら固かったので石で叩いたらぐにゃとペグが曲がった。このペグもう使えない。残念。まぁこんなこともあろうかと予備を持ってきてよかった。

無事にテント設営完了。久しぶりのテント、嬉しくてまったりとのんびりしてしまった、時計を見たらすでに11時だった。
慌てて出発。だけど今から金峰山だとちょっと遅い。ので、初日は瑞牆山に向かう。

瑞牆山メインルートは、もう何度も歩いてて慣れた道なので、ドンドコ歩く。
山腹をトラバース気味に進み、小川山への分岐を折れ天鳥川を渡渉するために急坂を下る。
ここはやや滑りやすい。注意が必要。
いつもは水がない天鳥川だが、今回は流れていたので石の上をトントンと渡り越えていく。

しばらく行くと桃太郎岩。横には階段。ここから山登り。木々の間を土が多い、少しえぐれ気味の道を黙々と登り、
やがて、だんだんと岩が姿を現す。進むと、岩は大きくなり、手足4本使ってよじ登るような大きな岩がゴロゴロしてくる。基本安全なルートがピンクテープで示されたてあるので普通に登れるけど、少し横にそれてあえて岩場をよじ登ってみるのも楽しい。
大きな奇岩を横に見ながら普段使わない筋肉を使って岩を乗り越えて登っていくのは楽しい。
途中、左に木々の間に入っていくルートがあり、ここは虎ロープが貼って通行禁止のような感じがするが、実はパノラマルートの合流分岐のポイント。

※パノラマルートは、瑞牆山荘と自然公園の間の林道横から入山し、カンマンボロンを横に急峻な岩場を乗り越えるルート。ルーファイや地図読み、鎖やロープ場で確実に3点支持できる必要があるがメインルートの瑞牆山荘ルートとはまた違ったハードな一面もあり、ハマると楽しいルート。

しばらくすると、テラスのようなビューポイントに出る。そそり立つろうそくのような巨石がなんともかっこいい。ここまで来ると山頂まであとわずか。
最後の岩場を乗り越え、短いはしごを登ると山頂下の不動滝コースの分岐に着く。

もう一つの鉄梯子を登ると、もう僅かで山頂に。
木々を抜けると岩の向こうは絶景なり。
後ろには小川山、右手に金峰山。晴れていれば富士山が見える。
すぐ横にそびえる大ヤスリ岩。
かすかに望む南アルプスの山々と八ヶ岳。
でもそれは朝だけで昼前からはガスガスで残念だったりする。

山頂は風が強く冷たい寒い。のんびり座って食事でもしようかと思ったけど、やたら寒いからすぐ下る。

下りも楽しい岩場。ただし無理は禁物、コースタイムは短いけど瑞牆山は舐めたらいかん。

最近は岩場でも鎖場でも上りも下りもトレッキングポールを使う人が多くて見てて怖い。
尾根や稜線歩きでバランス取りに使うにはいいけど、体力なくて松葉杖のようにトレッキングポールを使う人が多い気がする。トレッキングポールには全体重を預けるだけの強さはないし、まして岩場で預けてもし先端が弾いたら頭から落ちてしまう。あまりにもひどいと声かけるんだけど、たいていは嫌な顔される。嫌な世の中だ。トホホ。

気分転換に桃太郎岩の上に立ってみた。本当にパックリ割れている。どうしたらこうなるのか不思議。自然はすごい。

再び渡渉し登り返してしばし歩き、無事にテント着。
まだ明るいがやたら寒い。
小屋に小屋番さんが居たのでテン場代を払いに行くと、手が離せないからと夕方来てくださいと言われたので、テントに戻ってシュラフに入って一休みする。が、寝てしまったようで、ふと起きたら8時過ぎてた。気温はかなり下がってるようで、シェラフから出る気がしない。寝袋に入ったまま予備食のコンビニおにぎりを食べ、満足したのでまた寝る。
夜中にパラパラテントを叩く音がするので雪でも降ってるのかなと思ったが寝袋は暖かいので、また寝る。

富士見平小屋は携帯の電波があるので、YouTubeで雑学系の番組の音だけ聞きながらうとうとしてたら熟睡。
明るくなって、周りがガサガサ騒がしくなって起きる。
入口を開けると地面が白くなっていた。夜に降ったあられみたいだ。
寒いが我慢してサンダルを履いてトイレに行く。男子トイレのしょんべん器がパイプが折れたとかで使えなくて、大の個室の方に行く。ここはバイオトイレなんだけど普通のボットンみたいなんで臭いがきつい。
この手の環境に耐性がない私はほんとにきつい。小便器が直ったらまた来ようと思った。※あるだけ有難いのだが。うむうむ。

ガスで湯を沸かして、コーヒーを飲み体を温める。
二日目は金峰山に登りに行こうかと思ってたけど、登山道凍っててもいいように一応チェーンスパイクは持ってきたんだけど、手袋がこの寒さに対応してないやつなのと、靴のインソールも、保温性のない夏用なので悩む。

一旦寝袋に入って、今の装備で登って問題ないのか、考えていたら、寝袋はやたら暖かくて、ぬくぬくで、寝落ちしてしまった。

ハッと起きたら9時前だった。もういいやと思ってテント撤収。荷物をザックに詰め込んで。下山する。
こんなことかと思って、第三の目標である「魔子」に向かうことにする。

魔子は無料駐車場の向こう側なので、一旦車に戻ってザックからテント一式と明らかにいらないものを全部出して、とても身軽になって再出発。

駐車場から山荘へ向かい、バス停で左に。車道をしばらく行くとカーブの先に魔子の入り口がある。
今は林道の工事でバリケードがあるけど、工事の人に声をかけて通らさせてもらう。

魔子の山って、不思議な名前だなと思ったけど、調べてみたら昔魔子と呼ばれる体の大きな針のような剛毛の巨人が住んでいて、獣を生で喰らい、ときには人里におり家畜をさらうので恐れられていた者がこの山に住んでいたらしい。なるほど。

カンマンボロン、まないたぐら、魔子。山の名前は楽しい、
言われは恐ろしいが、魔子の山はいたって、普通の山。森の中を淡々と登る。
やや急登もあるが、それもわずか。すぐに山頂に着く。
山頂は一旦戻る感じで看板がある。が、先に進むと、また魔子の山の山頂の看板がある。これも不思議。
さらに先に行く。展望台があるらしい。
ここから先はアップダウンは緩く尾根をまっすぐ歩く。この道は瑞牆山展望歩道と言うらしい。

途中道標があり、折れると本谷釜瀬林道に出るらしい。登山コースでは無いみたいだが、面白そうだ。帰りに寄ってみよう。

尾根を進むとやがて視界がパッと開ける場所に出る。ここが展望台らしい。振り返ると瑞牆山がドゥーン!とそびえてるの眺められる。
素晴らしい。
富士見平の手前のビューポイントからの眺めも素敵だが、この真正面からの瑞牆山の山体全体が見通せる眺めはなんとも美味だ。
しばし眺めと心が満腹になったので下山する。

引き返し分岐に戻り、左に折れて下る。
ここはコースではないので、地図にもルートが示されてない、踏み跡もほぼない、ピンクテープはたまにあるけど、これはどうやら林業の伐採の目標のテープらしい。地図で方角を確認しつつ自分の感を頼りにルートを選んでいく。特別危険な場所は無いように思った。ちょっとだけ冒険気分で楽しい。
ただ、予想外で。
地図で見ての等高線の1500mのあたりにネットがあり進めなくなる。植林されてるようだから、野生動物からの食害を守るためのフェンスだと思う。

ここで右に行くか、左に行くか戻るか、少し考えたが、フェンス沿いに右に巻くことにした。
しばらく進み、やや回り込みながら1500mの等高線に沿って歩くと遠くに開けた空間が見えたのでフェンスから離れて散策に行くと、正解、林道に出た。
よかった、これで後は帰るだけ。
林道歩くと向こうにクレーンやトラックの重機が見える。魔子の入口の工事現場だった。
工事の人に挨拶して、無事下山。
車に戻って、ザックを降ろして終了。

今回は、寒さ対策を怠ってしまった。
夜寝るときに冷えないように防寒着は多めに持ってきたのだが、登山中の冬用の手袋や保温性のあるインストールや顔や首周りの寒さ対策が用意できてなかった。今後の課題としよう。

てゆうか、気がついたらもうすぐ年末なんだもん。今までが暑かったからうっかりしてたけど、冬用のギアを準備しとかないとならない。あと車のタイヤも冬タイヤに取り替えないと。

寒さのおかげで金峰山には行かなかったけど、そのかわり魔子と言う不思議な山歩きができた。これはよかった。収穫だ。

今年のテントはもう最後だと思うけど、いい山行だった。
よかった。よかった。

※だが!しかし、またヤマレコが最後の最後でアプリが落ちてた!GPSのログがラスト僅かだが消えてる。
前は古い第二世代のiPhone SEだったから、機種の問題なのかなと思ってたけど、買い換えて今はは最新のiPhone 16でプロの512GBの性能的には全く問題ないはずだ、なのに、ログが取れてない、アプリが落ちる、なぜだなぜなのだ。この現象が直らない限り、ヤマレコのプレミアムには課金できない。何とかしてくれ運営さん。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら