ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7520909
全員に公開
ハイキング
東海

三ツ瀬明神山

2024年11月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.8km
登り
1,351m
下り
1,350m

コースタイム

日帰り
山行
9:15
休憩
0:05
合計
9:20
6:57
202
スタート地点
10:19
10:20
30
10:50
178
13:48
13:52
65
14:57
80
林道に着地
16:17
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険個所が多数ありました。
7:02中在家集会所の脇からこの鳥居が見えたので、登り口として入っていった。「なかんぜき」と読む。フリガナがふってあったので判った。
2024年11月23日 07:02撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
11/23 7:02
7:02中在家集会所の脇からこの鳥居が見えたので、登り口として入っていった。「なかんぜき」と読む。フリガナがふってあったので判った。
7:16スギの間伐木をまたいだり、除けたりして上っていく。
2024年11月23日 07:16撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
11/23 7:16
7:16スギの間伐木をまたいだり、除けたりして上っていく。
7:36尾根は概ね歩きやすい。
2024年11月23日 07:36撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
11/23 7:36
7:36尾根は概ね歩きやすい。
7:45左前方に明神山がチラチラ見えるが、写真はとらせてもらえない。
2024年11月23日 07:45撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
11/23 7:45
7:45左前方に明神山がチラチラ見えるが、写真はとらせてもらえない。
8:09こんな岩もある。
2024年11月23日 08:09撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
11/23 8:09
8:09こんな岩もある。
8:13
2024年11月23日 08:13撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
11/23 8:13
8:13
8:15岩の間をよじ登ることも何か所か。
2024年11月23日 08:15撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
11/23 8:15
8:15岩の間をよじ登ることも何か所か。
8:47ようやく明神山が間近に見えた。
今日は快晴だ。
2024年11月23日 08:47撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
4
11/23 8:47
8:47ようやく明神山が間近に見えた。
今日は快晴だ。
白い南アルプスが見える。
2024年11月23日 08:48撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
11/23 8:48
白い南アルプスが見える。
9:13急登がつづくトコロ。
2024年11月23日 09:13撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
11/23 9:13
9:13急登がつづくトコロ。
9:27傾斜が少し緩む。明るいところなので休憩す。
2024年11月23日 09:27撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
11/23 9:27
9:27傾斜が少し緩む。明るいところなので休憩す。
9:50小槍から明神山を見上げる。
2024年11月23日 09:50撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
3
11/23 9:50
9:50小槍から明神山を見上げる。
9:54最後の登りが始まった。
2024年11月23日 09:54撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
11/23 9:54
9:54最後の登りが始まった。
10:11核心部の写真は、これ1枚。(ヘンなボケ写真だ)
岩壁で行き詰まっていたら、トラロープが目に入った。右上に抜けていく。
2024年11月23日 10:11撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
11/23 10:11
10:11核心部の写真は、これ1枚。(ヘンなボケ写真だ)
岩壁で行き詰まっていたら、トラロープが目に入った。右上に抜けていく。
10:13岩場が終わり、もうすぐ頂上の感じ。
2024年11月23日 10:13撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
11/23 10:13
10:13岩場が終わり、もうすぐ頂上の感じ。
10:19頂上の展望台から南アルプス方面
2024年11月23日 10:19撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
4
11/23 10:19
10:19頂上の展望台から南アルプス方面
10:38大勢の方々が登ってくる。
2024年11月23日 10:38撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
11/23 10:38
10:38大勢の方々が登ってくる。
11:28三ツ瀬への道と別れたあと、すぐに岩壁下り。
この根っこも辿っておりてきて振り返ったトコロ。
2024年11月23日 11:28撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
11/23 11:28
11:28三ツ瀬への道と別れたあと、すぐに岩壁下り。
この根っこも辿っておりてきて振り返ったトコロ。
11:29同じところ。これも振り返り。右わきを下りてきた。
2024年11月23日 11:29撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
11/23 11:29
11:29同じところ。これも振り返り。右わきを下りてきた。
11:47小さなアップダウンがつづく。
2024年11月23日 11:47撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
11/23 11:47
11:47小さなアップダウンがつづく。
12:37またすごい岩峰だ。右下の踏み跡をすすんだが、ここは左周りが正解のようだ。
2024年11月23日 12:37撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
11/23 12:37
12:37またすごい岩峰だ。右下の踏み跡をすすんだが、ここは左周りが正解のようだ。
13:07またまた岩峰を捲いて、尾根に戻って振り返ったトコロ。
2024年11月23日 13:07撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
11/23 13:07
13:07またまた岩峰を捲いて、尾根に戻って振り返ったトコロ。
13:17 三角点699.8m
2024年11月23日 13:17撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
11/23 13:17
13:17 三角点699.8m
13:33振り返って明神山と右下に小槍が見えているのだけど、全然写っていないな('ω')
2024年11月23日 13:33撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
11/23 13:33
13:33振り返って明神山と右下に小槍が見えているのだけど、全然写っていないな('ω')
13:41最後の登りだ。
2024年11月23日 13:41撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
11/23 13:41
13:41最後の登りだ。
13:48 2年前の年末に来た小ピークで、赤線がつながった。この2つは自然石のように見えたがどうだろう。
南沢入山の看板があった。
2024年11月23日 13:48撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
11/23 13:48
13:48 2年前の年末に来た小ピークで、赤線がつながった。この2つは自然石のように見えたがどうだろう。
南沢入山の看板があった。
14:02この手前、ずいぶん急な下りだった。
2024年11月23日 14:02撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
11/23 14:02
14:02この手前、ずいぶん急な下りだった。
14:13夕立岩かな。
2024年11月23日 14:13撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
11/23 14:13
14:13夕立岩かな。
14:16途中荒れた林道(跡)を歩く。
2024年11月23日 14:16撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
11/23 14:16
14:16途中荒れた林道(跡)を歩く。
14:39最後に気を抜いたわけではないが、尾根を間違えてしまった。
2024年11月23日 14:39撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
11/23 14:39
14:39最後に気を抜いたわけではないが、尾根を間違えてしまった。
15:00予定と違うトコロにでてしまった。上深谷集落。
2024年11月23日 15:00撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
11/23 15:00
15:00予定と違うトコロにでてしまった。上深谷集落。
15:42往来の多い国道をモクモクと歩く。
2024年11月23日 15:42撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
11/23 15:42
15:42往来の多い国道をモクモクと歩く。
16:16車が見えました。
2024年11月23日 16:16撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
11/23 16:16
16:16車が見えました。

感想

あまり事前情報は見ないのだけど、この明神山東尾根の岩イワはちょっと気になってひと様のレコを拝見して行きました。岩場はあるが、岩登りの道具はいらないようだし、トラロープの画像もあり、気を付けていこうと考えた。

その東尾根は、手前のほうでも急な岩場がいくつかあったが、特に苦労は無し。最後のさいごの1か所だけ、行く手がわからずちょっと困って見まわしたら、右端のトラロープに気づき上がることができた。ホッ。
そこからすぐに頂上。すでに9人ほど休んでいたが、南に下っていくと次々に登ってくるよ。頂上の居場所に困るんではないかといらぬ心配も感じながら、対向の人をたびたびやりすごす。
右への分岐を過ぎれば静かになり、そのあとは2人だけに会って三ツ瀬への道を左に分ける。
途端に道が薄くなったと思ったら、先が切れ落ちているよ。左の急斜面をきわどく下りていく。今日の核心部だったな。あとは樹林の中の登り下りがつづく。大岩2カ所があったが、ここは捲き道に目印があったりでまぁまぁ明瞭だった。2年前の年末に来た710mピーク(ヤマレコでは十字路分岐/現地には南沢入山の木札あり)で赤センがつながり、秘かに喜ぶ。
下り尾根では直進するつもりが、まんまと左に導かれてしまった。それも愛嬌ってもんでしょう。

計画より早めに進行したので、余裕をもって一周できました。2つの明神山の岩イワしいトコロを終えて、ほっと一息です。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら