記録ID: 753426
全員に公開
ハイキング
東海
三ツ瀬明神山(直登尾根→北西尾根)
2015年10月29日(木) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 1,002m
- 下り
- 998m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 4:51
距離 9.5km
登り 1,002m
下り 998m
6:49
45分
スタート地点
7:34
29分
直登尾根出合
8:03
12分
南西尾根合流点
8:15
8:20
11分
明神山西峰
9:14
41分
明神山西峰
9:55
9:58
43分
馬の背岩
10:41
59分
砥沢林道出合
11:40
ゴール地点
天候 | 晴れ・・ながら、南ア方面に雲がかかっていたのが少々残念 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
カーナビは、「みかわかわいえき」を検索して宇連ダム付近を指定・・その後は鳳来湖に沿って進み、シャクナゲの里への案内看板に従いました 全て舗装路で路面状態は問題ありません |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りは直登尾根に入るつもりだったものの、林道やテープに導かれてしまって取付きポイントの造林小屋をスルーしてしまいました・・沢ルートから、ちっとも尾根に取付いて行かないので、やむを得ずシダの藪漕ぎをして直登尾根に入りました(=ルート地図の登り始め部分は道誤りしています) 正解は、シャクナゲの里奥の駐車場を出発すると、すぐに右手に造林小屋が現われるので、小屋の右手に入って行くとじきに直登尾根の末端を示す鎖が現れます・・そこから尾根芯を辿ると明瞭な踏み跡のある直登尾根コースに入れます(先達のレコ情報にちゃんと記載していただいているのを帰宅後に確認し、何度も登ったことがある山なのでナメた訳ではないのですが、リサーチ不足を反省) 直登尾根・北西尾根ともにガイドブックには載っていないコースですが、思ったより整備状況は良くて踏み跡明瞭でした・・バリ道という感じではありません(但し、道誤りした者が言うのも気恥ずかしいですが、道標は少ないので、自力ナビの準備は毎度のことで必要かと思います) 北西尾根の馬の背岩は中々の高度感ですが、幅はあるので本日はスタスタ歩ける程度で危険は無し 本日、山頂付近は紅葉がきれいでした |
写真
感想
三ツ瀬明神山は今回で5回目になりますが、本日は初ルートの直登尾根→北西尾根を歩いてきました。
今日も好天が続いたおかげで、山頂は青空広がる爽やかな秋晴れに恵まれました。明神山の“売り”の1つの南ア方面の展望に雲がかかっていたのは残念でしたが、期待していなかった紅葉もあって十分満足でした。
下山した北西尾根の馬の背岩からの高度感ある展望も期待通りで、秋の明神山を静かに楽しめました。
リサーチ不足だったために登り口で道誤りしたのは反省点ですが、他のルートもおいおい歩いてみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2501人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
東海 [日帰り]
栃木沢登り口より砥沢方面を目指し山頂より尾根伝いに明神山西峰経由で明神山山頂へ下りは栃木沢ルートで降りる
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング
東海 [日帰り]
鳳来湖キャンプ場付近駐車場ー馬の背登山口−三ツ瀬明神山頂−電波塔ーP706経由ー直登尾根登山口(栃の木沢)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する