ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7544106
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

【鈴鹿300座】廻り戸〜小平山〜奥ノ山〜経塚山〜大杣山

2024年11月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:54
距離
18.2km
登り
1,426m
下り
1,428m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
1:09
合計
7:30
距離 18.2km 登り 1,426m 下り 1,428m
7:45
35
スタート地点
8:20
8:22
53
9:15
10
9:25
9:26
11
9:37
9:50
24
10:14
10:18
44
11:02
11:03
23
11:26
11:41
36
東海自然歩道降下地点
12:17
12:22
34
12:56
13:05
21
13:26
13:31
1
13:32
13:35
5
13:40
13:46
3
13:49
58
14:47
14:52
23
15:15
0
15:15
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・スタート地点から廻り戸、旗山までは大部分が歩きやすい尾根ですが、急登、藪もあります。一部採掘場を歩くことになります。
・小平山から不動滝までの下りは急傾斜で灌木藪もあります。目印ほぼ無し。
・新山の登り下りは道は不明瞭で目印はほぼ無し。痩せ尾根あります。
・西島越〜奥ノ山〜経塚山〜不動滝までの区間は、基本的に尾根歩きですが、痩せた尾根上に木が邪魔していたりして歩きづらいです。目印はありません。・今回歩いた東海自然歩道は大きな障害も無く、快適に歩けました。
スタート直後
JR関西本線の踏切を越えて・・・
2024年11月30日 07:51撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 7:51
スタート直後
JR関西本線の踏切を越えて・・・
尾根に取付きます。
急登で藪です。
2024年11月30日 07:58撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 7:58
尾根に取付きます。
急登で藪です。
傾斜が落ち着くと下草の無い快適な尾根歩き
2024年11月30日 08:11撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 8:11
傾斜が落ち着くと下草の無い快適な尾根歩き
鈴鹿300座「廻り戸」
展望なし
2024年11月30日 08:20撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 8:20
鈴鹿300座「廻り戸」
展望なし
旗山へ向かいます。
2024年11月30日 08:27撮影 by  SC-51B, samsung
2
11/30 8:27
旗山へ向かいます。
急登
2024年11月30日 08:41撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 8:41
急登
傾斜が落ち着くと・・・
2024年11月30日 08:50撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 8:50
傾斜が落ち着くと・・・
草原と言うよりは藪原を歩く。
傾斜もあるので歩き難い。
2024年11月30日 08:51撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 8:51
草原と言うよりは藪原を歩く。
傾斜もあるので歩き難い。
眼下には大杣池
2024年11月30日 08:55撮影 by  SC-51B, samsung
2
11/30 8:55
眼下には大杣池
南に見えるのは霊山でしょうか。
山頂には何やら施設が建っているように見えます。
2024年11月30日 08:55撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 8:55
南に見えるのは霊山でしょうか。
山頂には何やら施設が建っているように見えます。
採掘場の端っこを歩かせてもらいます。
2024年11月30日 09:00撮影 by  SC-51B, samsung
2
11/30 9:00
採掘場の端っこを歩かせてもらいます。
眼下に採掘場。
2024年11月30日 09:06撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 9:06
眼下に採掘場。
採掘場は事業区域となっていて、立入禁止だったようです。ごめんなさい。
2024年11月30日 09:07撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 9:07
採掘場は事業区域となっていて、立入禁止だったようです。ごめんなさい。
旗山展望台の鉄塔
2024年11月30日 09:13撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 9:13
旗山展望台の鉄塔
展望台から見る甲賀方面
2024年11月30日 09:13撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 9:13
展望台から見る甲賀方面
鈴鹿300座「旗山」
この山は過去に登頂済み
2024年11月30日 09:15撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 9:15
鈴鹿300座「旗山」
この山は過去に登頂済み
ホコリタケ
こんなにニョキッと立っているのは初めて見た。
2024年11月30日 09:23撮影 by  SC-51B, samsung
2
11/30 9:23
ホコリタケ
こんなにニョキッと立っているのは初めて見た。
那須ヶ原山かな?
2024年11月30日 09:28撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 9:28
那須ヶ原山かな?
鈴鹿300座「小平山」に到着
2024年11月30日 09:39撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 9:39
鈴鹿300座「小平山」に到着
東に見えるのは錫杖ヶ岳
2024年11月30日 09:50撮影 by  SC-51B, samsung
3
11/30 9:50
東に見えるのは錫杖ヶ岳
小平山の東の尾根を下って行く。
序盤は快適な尾根道だったが・・・
2024年11月30日 09:55撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 9:55
小平山の東の尾根を下って行く。
序盤は快適な尾根道だったが・・・
やがて急傾斜の植林地帯を下る
2024年11月30日 10:00撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 10:00
やがて急傾斜の植林地帯を下る
炭焼釜跡
2024年11月30日 10:07撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 10:07
炭焼釜跡
尾根尻に近づくと藪になり、崖になったので、左の谷へ下りました。
2024年11月30日 10:12撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 10:12
尾根尻に近づくと藪になり、崖になったので、左の谷へ下りました。
東海自然歩道に着地
2024年11月30日 10:17撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 10:17
東海自然歩道に着地
渡渉ポイント
2024年11月30日 10:33撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 10:33
渡渉ポイント
自然歩道沿いには数多くの小滝がありました。
2024年11月30日 10:36撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 10:36
自然歩道沿いには数多くの小滝がありました。
自然歩道から東に外れて、この尾根に取付く
最初は倒木やらで難儀したが・・・
2024年11月30日 10:42撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 10:42
自然歩道から東に外れて、この尾根に取付く
最初は倒木やらで難儀したが・・・
快適な尾根道になった。
2024年11月30日 10:50撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 10:50
快適な尾根道になった。
植林帯の向こうには綺麗な紅葉
2024年11月30日 10:50撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 10:50
植林帯の向こうには綺麗な紅葉
痩せ尾根を小刻みにアップダウン
2024年11月30日 10:54撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 10:54
痩せ尾根を小刻みにアップダウン
鈴鹿300座「新山」に到着
展望はありません。
2024年11月30日 11:03撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 11:03
鈴鹿300座「新山」に到着
展望はありません。
木々を避けながら尾根を下る
2024年11月30日 11:18撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 11:18
木々を避けながら尾根を下る
残置されたワイヤー
2024年11月30日 11:18撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 11:18
残置されたワイヤー
下り終えると川(加太川?)
水が綺麗なので、ここでしばらく休憩
2024年11月30日 11:26撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 11:26
下り終えると川(加太川?)
水が綺麗なので、ここでしばらく休憩
快適な自然歩道を歩く
2024年11月30日 11:43撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 11:43
快適な自然歩道を歩く
楽々歩けて楽しい♫
2024年11月30日 11:51撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 11:51
楽々歩けて楽しい♫
西島越
ここから右の尾根に取付き「奥ノ山」へ
2024年11月30日 11:57撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 11:57
西島越
ここから右の尾根に取付き「奥ノ山」へ
痩せ尾根上に木が生えているので歩きづらい
2024年11月30日 12:02撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 12:02
痩せ尾根上に木が生えているので歩きづらい
この大岩、座って遠くを眺めている巨人に見えました。
2024年11月30日 12:04撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 12:04
この大岩、座って遠くを眺めている巨人に見えました。
急なザレた岩場を登って
2024年11月30日 12:06撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 12:06
急なザレた岩場を登って
西に見えるのは小平山かな?
2024年11月30日 12:13撮影 by  SC-51B, samsung
2
11/30 12:13
西に見えるのは小平山かな?
鈴鹿300座「奥ノ山」に到着
展望はありません。
2024年11月30日 12:17撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 12:17
鈴鹿300座「奥ノ山」に到着
展望はありません。
経塚山に向かう尾根も痩せていて歩き難い・・・
2024年11月30日 12:34撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 12:34
経塚山に向かう尾根も痩せていて歩き難い・・・
鞍部
地形図には東西に向かって道(破線道)が描かれているが・・・
2024年11月30日 12:37撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 12:37
鞍部
地形図には東西に向かって道(破線道)が描かれているが・・・
斜面下を覗き込んだけど、そのような道は残ってい無さそうだ。
2024年11月30日 12:37撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 12:37
斜面下を覗き込んだけど、そのような道は残ってい無さそうだ。
サクサク進めないよぅ
2024年11月30日 12:40撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 12:40
サクサク進めないよぅ
たぶんクリタケだと思うけど、怖くて手が出ない。
2024年11月30日 12:47撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 12:47
たぶんクリタケだと思うけど、怖くて手が出ない。
鈴鹿300座「経塚山」に到着。
展望はありません。
2024年11月30日 12:56撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 12:56
鈴鹿300座「経塚山」に到着。
展望はありません。
山頂は広いのでここでしばらく休憩しました。
静かで落ち着きます。
2024年11月30日 13:05撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 13:05
山頂は広いのでここでしばらく休憩しました。
静かで落ち着きます。
紅葉♪
2024年11月30日 13:08撮影 by  SC-51B, samsung
2
11/30 13:08
紅葉♪
西の尾根を下ると、
2024年11月30日 13:08撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 13:08
西の尾根を下ると、
採掘場に出ました。
2024年11月30日 13:10撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 13:10
採掘場に出ました。
採掘場の端を歩かせてもらって・・・
2024年11月30日 13:12撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 13:12
採掘場の端を歩かせてもらって・・・
また急傾斜の尾根を下って行く。
2024年11月30日 13:18撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 13:18
また急傾斜の尾根を下って行く。
尾根尻はやっぱり崖になったので左の谷側へ
2024年11月30日 13:26撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 13:26
尾根尻はやっぱり崖になったので左の谷側へ
無事に東海自然歩道に着地
2024年11月30日 13:30撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 13:30
無事に東海自然歩道に着地
せっかくなので不動滝を見に行ってみる。
2024年11月30日 13:35撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 13:35
せっかくなので不動滝を見に行ってみる。
この奥に不動滝があるようだけど道が崩れて行けないようです。
2024年11月30日 13:47撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 13:47
この奥に不動滝があるようだけど道が崩れて行けないようです。
高巻きで不動滝の上に行って覗き込みますが全貌は見えませんでした。
2024年11月30日 13:44撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 13:44
高巻きで不動滝の上に行って覗き込みますが全貌は見えませんでした。
誰もいない・・・
2024年11月30日 13:44撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 13:44
誰もいない・・・
紅葉も綺麗なのに。
2024年11月30日 13:53撮影 by  SC-51B, samsung
3
11/30 13:53
紅葉も綺麗なのに。
2024年11月30日 13:54撮影 by  SC-51B, samsung
2
11/30 13:54
国道25号に出ました。
2024年11月30日 14:03撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 14:03
国道25号に出ました。
国道をテクテク歩いて大杣池
綺麗な池の畔を歩いてみます。
2024年11月30日 14:24撮影 by  SC-51B, samsung
2
11/30 14:24
国道をテクテク歩いて大杣池
綺麗な池の畔を歩いてみます。
落ち葉が積もった湖畔を歩くと、シャカシャカ音がして気持ちがいい。
2024年11月30日 14:29撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 14:29
落ち葉が積もった湖畔を歩くと、シャカシャカ音がして気持ちがいい。
残念な光景
池の周辺は不法投棄が多かったです。
2024年11月30日 14:31撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 14:31
残念な光景
池の周辺は不法投棄が多かったです。
倒木が屋根に乗っかった小屋
2024年11月30日 14:38撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 14:38
倒木が屋根に乗っかった小屋
緩やかに尾根を登って行く
2024年11月30日 14:40撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 14:40
緩やかに尾根を登って行く
2024年11月30日 14:43撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 14:43
鈴鹿300座「大杣山」
2024年11月30日 14:47撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 14:47
鈴鹿300座「大杣山」
おそらく小平山
2024年11月30日 14:52撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 14:52
おそらく小平山
この周辺には別荘のような建物が多く、ほとんどが人が住んでいる気配はありませんでした。
2024年11月30日 15:03撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 15:03
この周辺には別荘のような建物が多く、ほとんどが人が住んでいる気配はありませんでした。
しばらく舗装路を歩いて山へ入ると
鈴鹿300座「大杣」
2024年11月30日 15:15撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 15:15
しばらく舗装路を歩いて山へ入ると
鈴鹿300座「大杣」
尾根を下って駐車地方面へ
大部分が歩きやすい尾根だけど、倒木や薄い藪がある。
2024年11月30日 15:24撮影 by  SC-51B, samsung
11/30 15:24
尾根を下って駐車地方面へ
大部分が歩きやすい尾根だけど、倒木や薄い藪がある。
駐車地近くの砂利道に出ました。
お疲れ様でした。
2024年11月30日 15:37撮影 by  SC-51B, samsung
1
11/30 15:37
駐車地近くの砂利道に出ました。
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

いよいよ冬型の気圧配置となり、日本海側はぐずついた天気が続くようになってきた。
こうなると太平洋側は晴れになるので、鈴鹿山脈南部の鈴鹿300座をいくつか巡ろうと三重県伊賀市の柘植町にやってきたのでした。

今回も「鈴鹿300座」らしく、景色に乏しい地味な山ばっかり。
しかし、目印が無く、不明瞭な尾根を迷いながら、道を探して進んでいくのは楽しいものです。

天気が良く紅葉も終盤の鈴鹿山脈なのに、山中お会いした人は1ペアのみ(小平山にて)
・・・なんか最近、山中で人に会わない事が楽しくなってきた。
山行終盤に初めて人と会ってしまうと少し残念な気持ちになります。
秘境感を楽しめているってことでしょうかね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら