ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7544961
全員に公開
ハイキング
近畿

槇尾山町歩き & 旧南海高野線廃線跡(トトロ街道)歩き

2024年11月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:02
距離
5.4km
登り
96m
下り
106m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:46
休憩
0:08
合計
2:54
距離 5.4km 登り 96m 下り 106m
12:08
77
槇尾山町歩き
13:25
11
千早口駅近く
13:36
13:37
26
14:03
14:07
20
14:27
14:30
9
折り返し地点
14:39
15
14:54
8
15:02
千早口駅近く
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険個所無し
7時過ぎ頃には槇尾山町まで来ていたが、また癖が出て仮眠・食事したら昼過ぎてまんがな!!
少しは歩きましたよ
2024年11月30日 12:11撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/30 12:11
7時過ぎ頃には槇尾山町まで来ていたが、また癖が出て仮眠・食事したら昼過ぎてまんがな!!
少しは歩きましたよ
色物だけ掲載したく思います
2024年11月30日 12:17撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/30 12:17
色物だけ掲載したく思います
紅葉というより枯葉ですね〜
2024年11月30日 12:18撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/30 12:18
紅葉というより枯葉ですね〜
展望広場上がります
2024年11月30日 12:20撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/30 12:20
展望広場上がります
やはり誰も居ないし来ない・・・
が、紅葉はそれなりに楽しめます
2024年11月30日 12:23撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/30 12:23
やはり誰も居ないし来ない・・・
が、紅葉はそれなりに楽しめます
奥はたぶん卒都婆峰かと
2024年11月30日 12:25撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/30 12:25
奥はたぶん卒都婆峰かと
焼山方面だろうけど山頂は向こう側のはず
歩き距離が物足りないので、旧南海廃線跡地歩きへ向かいます
2024年11月30日 12:30撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/30 12:30
焼山方面だろうけど山頂は向こう側のはず
歩き距離が物足りないので、旧南海廃線跡地歩きへ向かいます
奥河内天野キャンプの森辺りの紅葉
登山しなくてもこういう道路沿いでも充分なんだが
2024年11月30日 12:57撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/30 12:57
奥河内天野キャンプの森辺りの紅葉
登山しなくてもこういう道路沿いでも充分なんだが
千早口駅近くから歩き出します
千早口駅から高野山方面行の電車が丁度来ました
2024年11月30日 13:27撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/30 13:27
千早口駅近くから歩き出します
千早口駅から高野山方面行の電車が丁度来ました
旧R371沿いの紅葉具合です
紅葉 ≒ 枯葉かどうかは・・・
2024年11月30日 13:30撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/30 13:30
旧R371沿いの紅葉具合です
紅葉 ≒ 枯葉かどうかは・・・
南天がずっと咲いていました
2024年11月30日 13:31撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/30 13:31
南天がずっと咲いていました
たまにドキッとする色に巡り合えます
2024年11月30日 13:34撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/30 13:34
たまにドキッとする色に巡り合えます
この住居にいま住んでいるかは不明ですが羨ましい限りの環境ですね
それとここを電車が走っていて、直ぐ傍に住居あるというのもなんか良い
2024年11月30日 13:35撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/30 13:35
この住居にいま住んでいるかは不明ですが羨ましい限りの環境ですね
それとここを電車が走っていて、直ぐ傍に住居あるというのもなんか良い
ここの人も毎日この下を通っているんだね〜
2024年11月30日 13:36撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/30 13:36
ここの人も毎日この下を通っているんだね〜
ココだけ別世界というか季節が違うのか?
緑しかないぞ
しかし電車車庫内の入れ替え操車(運転)こういうところでやりたかったな〜
今は地下車庫内だが、以前は八尾空港となりの広大な敷地内だったので解放感は在るがこういう緊張感の操車はなかったなぁ
2024年11月30日 13:37撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/30 13:37
ココだけ別世界というか季節が違うのか?
緑しかないぞ
しかし電車車庫内の入れ替え操車(運転)こういうところでやりたかったな〜
今は地下車庫内だが、以前は八尾空港となりの広大な敷地内だったので解放感は在るがこういう緊張感の操車はなかったなぁ
緑色抜けるとこういう風景に
2024年11月30日 13:37撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/30 13:37
緑色抜けるとこういう風景に
やっと鉄道の遺構が在ったよ〜
柵の柱がレールです
これくらいしか眼にしなかったよ
2024年11月30日 13:43撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/30 13:43
やっと鉄道の遺構が在ったよ〜
柵の柱がレールです
これくらいしか眼にしなかったよ
下天見トンネル辺りか
千早口駅と天見駅のほぼ中間点
2024年11月30日 13:44撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/30 13:44
下天見トンネル辺りか
千早口駅と天見駅のほぼ中間点
綺麗な斜面ですね
2024年11月30日 13:46撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/30 13:46
綺麗な斜面ですね
学文峰は向こう側となるか
2024年11月30日 13:48撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/30 13:48
学文峰は向こう側となるか
2024年11月30日 13:48撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/30 13:48
叶山ですかね?
2024年11月30日 13:48撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/30 13:48
叶山ですかね?
2024年11月30日 13:49撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/30 13:49
私的には綺麗な山容と感じた
この後に、天見駅近く(この山裾にて)で地元の方に尋ねたが名は無いと貰いました、残念
登れないかとか色々と聞きましたが、山歩きしない人なら分からないか
2024年11月30日 13:54撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/30 13:54
私的には綺麗な山容と感じた
この後に、天見駅近く(この山裾にて)で地元の方に尋ねたが名は無いと貰いました、残念
登れないかとか色々と聞きましたが、山歩きしない人なら分からないか
P376のようです
2024年11月30日 13:55撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/30 13:55
P376のようです
突如あまみ小学校が
向こう側の旧310号線(371?)は40年以上も前から何度も走行しているが初めて眼にしたかも
2024年11月30日 13:59撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/30 13:59
突如あまみ小学校が
向こう側の旧310号線(371?)は40年以上も前から何度も走行しているが初めて眼にしたかも
2024年11月30日 13:59撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/30 13:59
天見駅ホームの端
2024年11月30日 14:02撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/30 14:02
天見駅ホームの端
手前側は下天見トンネルか
2024年11月30日 14:02撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/30 14:02
手前側は下天見トンネルか
南天苑方面への路
2024年11月30日 14:06撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/30 14:06
南天苑方面への路
奥は綺麗でした
2024年11月30日 14:06撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/30 14:06
奥は綺麗でした
天見駅舎と先ほどのP376峰(菊水台)かな?
直ぐに上がれそうな気もするんだが・・・
2024年11月30日 14:07撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/30 14:07
天見駅舎と先ほどのP376峰(菊水台)かな?
直ぐに上がれそうな気もするんだが・・・
ここでもちょうど高野山方面行が来ました
2024年11月30日 14:11撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/30 14:11
ここでもちょうど高野山方面行が来ました
地図ではP376真下トンネルのようです
2024年11月30日 14:11撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/30 14:11
地図ではP376真下トンネルのようです
山裾というか国道沿いが綺麗な件
2024年11月30日 14:17撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/30 14:17
山裾というか国道沿いが綺麗な件
天見紀見トンネルが開通したので、ここの通行量はほぼゼロとなったなぁ
走行車がいないよ
2024年11月30日 14:19撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/30 14:19
天見紀見トンネルが開通したので、ここの通行量はほぼゼロとなったなぁ
走行車がいないよ
まだ進みます
山登り始めの頃よく歩いた紀見峠→山の神方面かと思われます
2024年11月30日 14:20撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/30 14:20
まだ進みます
山登り始めの頃よく歩いた紀見峠→山の神方面かと思われます
棚田在るんですね
こういうのも違う目線で、歩いてみないと気付かないんだよなぁ
今日の歩きは大成功というか収穫多大ですよ
2024年11月30日 14:25撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/30 14:25
棚田在るんですね
こういうのも違う目線で、歩いてみないと気付かないんだよなぁ
今日の歩きは大成功というか収穫多大ですよ
綺麗な斜面画
電車架線と重なっているのが新R371
架線下には電車信号機が見えます
2024年11月30日 14:27撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/30 14:27
綺麗な斜面画
電車架線と重なっているのが新R371
架線下には電車信号機が見えます
方角的に田山かと思われます
今日はこちら登りも考えたが、朝から仮眠だけで数時間しているくらいお疲れ気味なので、明日にでも頑張るか?
では舞い戻ります
2024年11月30日 14:29撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/30 14:29
方角的に田山かと思われます
今日はこちら登りも考えたが、朝から仮眠だけで数時間しているくらいお疲れ気味なので、明日にでも頑張るか?
では舞い戻ります
新国道(ではないが)と電車路がクロスしている箇所発見!!
何故だ? 同じ南方へ向かうはずだが??
新と旧国道のバイパス路のようです
2024年11月30日 14:39撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/30 14:39
新国道(ではないが)と電車路がクロスしている箇所発見!!
何故だ? 同じ南方へ向かうはずだが??
新と旧国道のバイパス路のようです
あ、また鉄道施設の遺構発見!!
と思ったが、高野街道沿いの高野山までの里程を標す標識のようです
この10分後に帰り着きましたとさ
2024年11月30日 14:53撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/30 14:53
あ、また鉄道施設の遺構発見!!
と思ったが、高野街道沿いの高野山までの里程を標す標識のようです
この10分後に帰り着きましたとさ

感想

お疲れ気味の最近は、夜中に目覚めもしないで朝を迎えることが多くなった
そのかわりに腕と腰に疲労(痛み)がきている(電車の清掃業務)
今日も追分〜番屋峠・・・周回を予定していたが仮眠で数時間寝たようでどうにも歩く気にならなかった
歩かないのは必ず後悔するので、南海電車廃線跡地歩きを前々から考えていたのでそちらなら登山でなくいけそうと向かいました

自身が電車の業務(車庫で車両の整備・入れ替え運転作業など)を50年近く続けて、鉄道に関することは気になるので一度は身近な鉄道会社も知ろうかと向かいました
紅葉が主目的ではあったが眼にする山々は目新しくて、「何処に登山道(登山口)が在るか?」とかばかり考えている
今日は目新しい発見はいくつも在ったので収穫膨大な歩き出来ましたよ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら