また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 755864
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

深南部六呂場山〜不動岳 鹿ノ平泊

2015年10月31日(土) ~ 2015年11月01日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
29:11
距離
21.3km
登り
2,307m
下り
2,327m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:32
休憩
0:07
合計
6:39
8:22
8:27
25
8:52
8:53
102
10:35
10:35
40
11:15
11:16
113
13:09
2日目
山行
4:49
休憩
1:10
合計
5:59
5:38
26
6:04
6:24
22
6:46
7:30
37
8:07
8:10
21
8:31
8:31
39
9:10
9:11
52
10:03
10:03
4
10:07
10:07
6
10:13
10:13
4
10:17
10:17
29
10:46
10:46
14
11:00
11:00
32
11:32
11:34
3
11:37
ゴール地点
ルート地図などないので標準コースタイムは不明ですが、山と高原地図のコースタイムの80%位で歩いている感覚です。日帰り装備なら9〜10時間位で周回できると思います。
あと、1日目はトータルで30分以上は休憩しています。
天候 1日目午前高曇り→午後から2日目まで快晴
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅からバイパス〜新東名藤枝IC〜浜北IC〜水窪ダム〜戸中山ゲートまで2時間半位
コース状況/
危険箇所等
1日目:取付きさえ判れば黒沢山への分岐までは尾根の上を登っていけば良いので方向だけ確認すれば間違えないと思います。トラバースや巻き道など無いのでひたすらに高いところに向かって行けば正解です。
六呂場峠以降も基本的に尾根筋です。小ピークの後の下りは尾根を間違えないように方角を確実に取ってください。
1799mから鹿ノ平までは笹薮の急登です。道は不明瞭ですが適当に上に向かって行けばそのうちどこかに着きます。
水場:鹿ノ平から70mほど下りた沢の源頭から水が取れます。道は不明瞭なのでコンパス、地図、GPSは持って行った方がよいです。
2日目:不動岳までは西側の縁を山頂めがけて行けば30分ほどで着きます。そこから5分ほど下ったところが展望地です。
鹿ノ平から鎌崩の頭までは基本尾根通しですが、わずかに西側に踏み跡っぽいのがあります。
鎌崩の頭から数十mほど手前でカマナギ尾根に取りつきます。笹〜広葉樹〜植林の針葉樹と植生を変えて1000mほど下りると林道に出ます。
その他周辺情報 塩の道「国盗り」でお土産を買いました。食事もとろうと思ったのですが混んでいたのでスル〜
http://e-tensho.com/jigyousyo/misakubo/154/
登山届を書いて、さて行ってきますかね
2015年10月31日 06:29撮影
1
10/31 6:29
登山届を書いて、さて行ってきますかね
ゲートからすぐを左に行きます
右奥には日帰りでバラ谷に行くという登山者
2015年10月31日 06:32撮影
1
10/31 6:32
ゲートからすぐを左に行きます
右奥には日帰りでバラ谷に行くという登山者
ホースと鳥居が目印
2015年10月31日 06:37撮影
2
10/31 6:37
ホースと鳥居が目印
ホースを目印に登っていきます
しょっぱなから結構な急登です
2015年10月31日 06:56撮影
10/31 6:56
ホースを目印に登っていきます
しょっぱなから結構な急登です
この辺りでホースから分かれて尾根に乗ります
2015年10月31日 07:02撮影
1
10/31 7:02
この辺りでホースから分かれて尾根に乗ります
たま〜にリボン
2015年10月31日 07:33撮影
1
10/31 7:33
たま〜にリボン
基本的に尾根の真ん中を高い方に歩いて行けば間違いありません
2015年10月31日 07:34撮影
2
10/31 7:34
基本的に尾根の真ん中を高い方に歩いて行けば間違いありません
1400m辺りから植生が変わり、紅葉がキレイです
2015年10月31日 08:24撮影
2
10/31 8:24
1400m辺りから植生が変わり、紅葉がキレイです
矢筈山南峰
2015年10月31日 08:25撮影
1
10/31 8:25
矢筈山南峰
丸盆、、かな
木の陰に見えるのが黒法師、多分
2015年10月31日 08:31撮影
3
10/31 8:31
丸盆、、かな
木の陰に見えるのが黒法師、多分
気持ちイイっす
2015年10月31日 08:35撮影
2
10/31 8:35
気持ちイイっす
ほどなく矢筈山
2015年10月31日 08:54撮影
2
10/31 8:54
ほどなく矢筈山
後から見てみると同じような写真ばっかりでした
2015年10月31日 08:59撮影
2
10/31 8:59
後から見てみると同じような写真ばっかりでした
派手な倒木
ストックの長さで根っこの大きさが判ります
2015年10月31日 09:01撮影
1
10/31 9:01
派手な倒木
ストックの長さで根っこの大きさが判ります
下って六呂場峠
この辺りは若干細い
2015年10月31日 10:40撮影
1
10/31 10:40
下って六呂場峠
この辺りは若干細い
登り返して六呂場山
2015年10月31日 11:08撮影
2
10/31 11:08
登り返して六呂場山
山頂にある有名な格言
これを見に来たかった!
2015年10月31日 11:08撮影
9
10/31 11:08
山頂にある有名な格言
これを見に来たかった!
しばらくはこんな感じの細い尾根が何度も出てきます
2015年10月31日 11:34撮影
2
10/31 11:34
しばらくはこんな感じの細い尾根が何度も出てきます
笹がチラホラと出てきました
2015年10月31日 11:53撮影
2
10/31 11:53
笹がチラホラと出てきました
おぉ、ついに見えてきた
2015年10月31日 12:06撮影
1
10/31 12:06
おぉ、ついに見えてきた
笹薮をヒィヒィ言いながら上がる
2015年10月31日 12:33撮影
10/31 12:33
笹薮をヒィヒィ言いながら上がる
疲れてちょっと小休止
2015年10月31日 12:49撮影
10/31 12:49
疲れてちょっと小休止
そろそろか?
2015年10月31日 13:02撮影
1
10/31 13:02
そろそろか?
最後の数十mは笹をつかんで適当に上がる
2015年10月31日 13:04撮影
1
10/31 13:04
最後の数十mは笹をつかんで適当に上がる
おぉ!
2015年10月31日 13:15撮影
1
10/31 13:15
おぉ!
ついにキタ----
2015年10月31日 13:17撮影
4
10/31 13:17
ついにキタ----
別天地、鹿ノ平!!!
2015年10月31日 13:17撮影
5
10/31 13:17
別天地、鹿ノ平!!!
ザックを放り投げて笹の上にゴロ寝
2015年10月31日 13:23撮影
3
10/31 13:23
ザックを放り投げて笹の上にゴロ寝
空は青空♪
微風、快晴♪
2015年10月31日 13:55撮影
3
10/31 13:55
空は青空♪
微風、快晴♪
もう、たまらんです
ねぇ、どうするよ?
2015年10月31日 13:55撮影
4
10/31 13:55
もう、たまらんです
ねぇ、どうするよ?
ノンビリとテントを張ります
独り占め〜
2015年10月31日 13:58撮影
8
10/31 13:58
ノンビリとテントを張ります
独り占め〜
モンベルのカタログに使ってもイイですよ
2015年10月31日 13:56撮影
7
10/31 13:56
モンベルのカタログに使ってもイイですよ
では、かんぱ〜い🍻
あれ?増えてる。。。
2015年10月31日 15:59撮影
6
10/31 15:59
では、かんぱ〜い🍻
あれ?増えてる。。。
実は2時過ぎにくわさん登場〜
陽が沈むまで宴会でした
2015年10月31日 17:05撮影
6
10/31 17:05
実は2時過ぎにくわさん登場〜
陽が沈むまで宴会でした
陽が沈むと気温は一気に氷点下
水筒の水が凍り始めたので宴会はお開きに。。。
2015年10月31日 17:05撮影
3
10/31 17:05
陽が沈むと気温は一気に氷点下
水筒の水が凍り始めたので宴会はお開きに。。。
寝入りばなは結構寒かった。
手元の寒暖計でマイナス5℃位
おやすみなさい。。。
2015年10月31日 20:22撮影
1
10/31 20:22
寝入りばなは結構寒かった。
手元の寒暖計でマイナス5℃位
おやすみなさい。。。
夜中に起きたのですが、鹿はいませんでした。
2015年11月01日 01:58撮影
2
11/1 1:58
夜中に起きたのですが、鹿はいませんでした。
4時半起床
テント内マイナス3℃
2015年11月01日 04:38撮影
1
11/1 4:38
4時半起床
テント内マイナス3℃
メシ食って、さて不動岳に行ってきますか
2015年11月01日 05:37撮影
1
11/1 5:37
メシ食って、さて不動岳に行ってきますか
めんどくさいから行かないって。。。
2015年11月01日 05:37撮影
3
11/1 5:37
めんどくさいから行かないって。。。
だんだん明るくなってきました
2015年11月01日 05:47撮影
1
11/1 5:47
だんだん明るくなってきました
間もなく山頂です
ちょうど夜明けの時間だ
2015年11月01日 06:06撮影
1
11/1 6:06
間もなく山頂です
ちょうど夜明けの時間だ
風も穏やかで気持ちの良い朝です
気温は氷点下ですが
2015年11月01日 06:08撮影
6
11/1 6:08
風も穏やかで気持ちの良い朝です
気温は氷点下ですが
登ってきた
2015年11月01日 06:09撮影
2
11/1 6:09
登ってきた
山肌が赤く染まっていきます
2015年11月01日 06:10撮影
3
11/1 6:10
山肌が赤く染まっていきます
山頂からちょっと先の展望地まで
2015年11月01日 06:11撮影
1
11/1 6:11
山頂からちょっと先の展望地まで
富士山と大無間
この前はあっちからここを見てた
2015年11月01日 06:12撮影
6
11/1 6:12
富士山と大無間
この前はあっちからここを見てた
展望地からのパノラマ
2015年11月01日 06:12撮影 by  SH-01F, SHARP
2
11/1 6:12
展望地からのパノラマ
思ってたのと全然違った
3
思ってたのと全然違った
寒くなってきたのでそろそろ帰りましょうか
2015年11月01日 06:24撮影
11/1 6:24
寒くなってきたのでそろそろ帰りましょうか
もう一度セルフで自撮り
2015年11月01日 06:26撮影
5
11/1 6:26
もう一度セルフで自撮り
テントが見える
この後の下りで倒木トラップに引っかかり脛を強打
声もなくうずくまる。。。ハウ
2015年11月01日 06:27撮影
1
11/1 6:27
テントが見える
この後の下りで倒木トラップに引っかかり脛を強打
声もなくうずくまる。。。ハウ
テントを撤収して下山します
2015年11月01日 07:36撮影
11/1 7:36
テントを撤収して下山します
鎌崩岳まではこんな感じ
くれぐれも倒木トラップに気をつけて。。。
2015年11月01日 07:41撮影
2
11/1 7:41
鎌崩岳まではこんな感じ
くれぐれも倒木トラップに気をつけて。。。
さようなら、いつかまた来ます
次は息子たちと来ようかな
2015年11月01日 07:53撮影
2
11/1 7:53
さようなら、いつかまた来ます
次は息子たちと来ようかな
鎌崩尾根の分岐から数十mに鎌崩岳
この先は、今日はいいや
でも、いつかは行きたいな
2015年11月01日 08:10撮影
2
11/1 8:10
鎌崩尾根の分岐から数十mに鎌崩岳
この先は、今日はいいや
でも、いつかは行きたいな
最初は笹の斜面
これはだいぶ下りてきたところ
2015年11月01日 08:24撮影
1
11/1 8:24
最初は笹の斜面
これはだいぶ下りてきたところ
そのあとは紅葉の広葉樹
2015年11月01日 09:11撮影
11/1 9:11
そのあとは紅葉の広葉樹
最後は植林の針葉樹
2015年11月01日 09:37撮影
11/1 9:37
最後は植林の針葉樹
で、林道に出ました
2015年11月01日 09:50撮影
11/1 9:50
で、林道に出ました
登山口
2015年11月01日 09:51撮影
2
11/1 9:51
登山口
最後に林道を6kmほど
予定よりだいぶ早いのでノンビリと帰ります
2015年11月01日 10:10撮影
11/1 10:10
最後に林道を6kmほど
予定よりだいぶ早いのでノンビリと帰ります
紅葉を見るだけに来てもいいかもしれません
2015年11月01日 10:09撮影
2
11/1 10:09
紅葉を見るだけに来てもいいかもしれません
南アは植生がバラバラなのでまだらに色づきます
2015年11月01日 10:33撮影
1
11/1 10:33
南アは植生がバラバラなのでまだらに色づきます
シブロク歩道の取付き
小屋は壊されてありません
2015年11月01日 10:41撮影
11/1 10:41
シブロク歩道の取付き
小屋は壊されてありません
1時間半ほど歩いてゲートに到着
2015年11月01日 11:34撮影
1
11/1 11:34
1時間半ほど歩いてゲートに到着
水窪ダムの自販機でシュワーっとしたやつ
ここでくわさんとお別れ
2015年11月01日 12:04撮影
2
11/1 12:04
水窪ダムの自販機でシュワーっとしたやつ
ここでくわさんとお別れ
ワタシはダムの周りを徘徊
2015年11月01日 12:02撮影
1
11/1 12:02
ワタシはダムの周りを徘徊
静岡では最も大きいロックフィルダムなんですよ
釣りをしている人がいます
禁漁区なんですけどね
2015年11月01日 12:19撮影
11/1 12:19
静岡では最も大きいロックフィルダムなんですよ
釣りをしている人がいます
禁漁区なんですけどね
今回のルート
チョイチョイ間違って戻っているのはご愛敬・・・
2
今回のルート
チョイチョイ間違って戻っているのはご愛敬・・・
水場情報
踏み跡は不明瞭です
沢筋を目指して適当に下りて行けばそのうち見つかります
2
水場情報
踏み跡は不明瞭です
沢筋を目指して適当に下りて行けばそのうち見つかります

感想

前々から計画していた鹿ノ平でのテン泊
今年の5月にはittaさんたちが、直近ではkaiさんが行ってます。
この間、大無間からチラッと見えたりしたもんだから
なんかもうたまらなくなって行ってきちゃいました。

SHCの他の方に告知だけはしておいたのですが、誰からの反応もなかったので独りの静かな夜になると思ってたのですが、、、

てか、なんとなく来るんじゃないかと思ってました。
むしろワタシがドタキャンしたらどうするつもりだったんだろ。。。
ケータイの電波は通じないし。

で、鹿の平
うん、やっぱり良いところでした。
天気も良かったしね。

あまりメジャーになって欲しくないところ
このまま静かにワタシだけの秘密の場所にしておきたいところ
そんなところです。

また行くか?と聞かれたらすぐには行かないかな。
他にも行きたいところがあるし。
でも、いつかはもう一度行きたい。
次は息子たちと行こう。彼らがお酒が飲めるような年になるころに。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2659人

コメント

青空!
素晴らしい天候に恵まれ、鹿ノ平を満喫されましたね!
くわさんも登場で、楽しさ倍増でしょうか。羨ましい!!
「めんどくさいから行かない」が最高にツボりました(笑
2015/11/1 23:42
Re: 青空!>ittaさん
折角のお誘いをお断りした甲斐がありました
ワタシにとってこれまでで一番のテン泊だったかもしれません
次はどこの"平"に行きましょうか?

くわさんは前の晩に飲みすぎたみたいです
朝一は酒臭かったですもん
2015/11/2 0:00
行ってみたいな〜!
inaminさん、こんにちは!
前夜ゲート前に到着すると2台の車が駐車してありましたが、2台ともお二人さんの
車だったのですね
何処かですれちがうと思っていましたが、不動岳からの下山でしたか
 
私は丸盆と黒法師でした
最高の天候でしたね
2015/11/2 7:13
Re: 行ってみたいな〜!>daishohさん
レコも拝見しました
いい天気でしたね〜
前日にはittaさんらがバラ谷、私らが不動、そしてdaishohさんと深南部なのに大賑わいじゃないですか
最近ニアミスも多いのでどこかでお会いできることを楽しみにしています
2015/11/2 12:32
おぉ!
こんにちは!
不動岳、ついに登頂ですね!
六呂場山はまだ未踏なのでその黄色い格言の板を見ていないのですが、気にはなる存在です。(これが気になるということは、やっぱり"そっち"の気があるのか…!?)
今の時期とGWの残雪期の雰囲気の違いも興味深く拝見いたしました

それより何より、鹿の平テント泊が非常に羨ましいです
周辺の他の山も歩きたいしそもそも気軽に行けるエリアではないので、だいぶ先になってしまうんだろうな…という感じですが、いずれやってみたいと思います
2015/11/2 11:33
Re: おぉ!>joeさん
行ってきましたよ
もう最高の天気とロケーションでした
本当におススメできます

>六呂場
これはどうしても外したくなかったんですよ。
joeさんもきっと心に染み入ると思いますよ。方向性が似ているもん。
下りに使うとちと判りにくいかな。

南ア南部に比べてもかな〜り遠いですが是非是非いってみて下さい。
2015/11/2 12:36
鹿の平
ついに行かれましたね。
天場の写真、鹿の平、青空、そして秋の雲が素晴らしいです。

私は5月に行きましたが・・、その時は地味で暗く感じた矢筈尾根、今の時期は紅葉が綺麗で明るい雰囲気ですね。

季節を変えて再訪したくなります・・・。
2015/11/3 1:46
Re: 鹿の平>malembeさん
ついに行ってきました
絶好の秋晴れの下、素晴らしい時間を過ごせました。

明るく見えるのは秋になって葉が落ちたからではないでしょうか。
新緑の季節は広葉樹の葉で陽が届かないのかもしれませんね。
2015/11/3 20:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
不動岳・戸中山口ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら