ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7559676
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ワクギ沢右岸尾根から松生山・払沢の峰

2024年12月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:45
距離
13.9km
登り
918m
下り
916m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:35
休憩
0:10
合計
7:45
距離 13.9km 登り 918m 下り 916m
7:10
4
スタート地点
7:19
35
10:32
25
10:57
10:59
9
11:08
28
11:36
18
11:54
96
13:30
25
14:05
5
14:34
14:38
14
14:55
ゴール地点
天候 晴れ 風弱し
松生山山頂気温14℃
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
檜原村総合運動駐車場 無料・きれいなトイレ有り(暖房便座です。因みに払沢の駐車場の便座はよく冷えてます。)
払沢の滝の臨時駐車場としても利用されていますが檜原村中学校の隣の運動場でフェンスの枠に沿って止める感じです。
時坂の釣鐘
2024年12月03日 07:44撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
12/3 7:44
時坂の釣鐘
チャノキ
2024年12月03日 07:48撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
12/3 7:48
チャノキ
タチツボスミレ。間違って咲いちゃいました。
2024年12月03日 07:49撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
12/3 7:49
タチツボスミレ。間違って咲いちゃいました。
終盤ですがまだまだ楽しめます。
2024年12月03日 07:53撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
12/3 7:53
終盤ですがまだまだ楽しめます。
2024年12月03日 07:53撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
12/3 7:53
カーブミラーの有るココから急な斜面を降ります
2024年12月03日 08:05撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
12/3 8:05
カーブミラーの有るココから急な斜面を降ります
中間道の途中から沢筋で瀬戸沢に降りました。
払沢の峰の尾根取り付きの様子見です。
2024年12月03日 08:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12/3 8:11
中間道の途中から沢筋で瀬戸沢に降りました。
払沢の峰の尾根取り付きの様子見です。
払沢の滝の上流の瀬戸沢に降りました。
この辺りの水量もさほどでは無く何処でも飛び石で渡れます。
2024年12月03日 08:23撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12/3 8:23
払沢の滝の上流の瀬戸沢に降りました。
この辺りの水量もさほどでは無く何処でも飛び石で渡れます。
登り返して中間道に戻るのも何ですので沢登りならぬ沢歩きしてみました。
2024年12月03日 08:27撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12/3 8:27
登り返して中間道に戻るのも何ですので沢登りならぬ沢歩きしてみました。
濡れたくは無いので3箇所ほど軽く高巻きしてワクギ沢との出会いに到着。
2024年12月03日 08:57撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
12/3 8:57
濡れたくは無いので3箇所ほど軽く高巻きしてワクギ沢との出会いに到着。
ワクギ沢右岸尾根は左岸と同様に東面が植林で西面がナラ類の広葉樹でした。
カエデ類は左岸尾根より少ない感じです。
急登ですが特に大岩などの難所や危険箇所は無し。
2024年12月03日 09:15撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
12/3 9:15
ワクギ沢右岸尾根は左岸と同様に東面が植林で西面がナラ類の広葉樹でした。
カエデ類は左岸尾根より少ない感じです。
急登ですが特に大岩などの難所や危険箇所は無し。
ココで浅間尾根と合流
2024年12月03日 10:15撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
12/3 10:15
ココで浅間尾根と合流
ナラ類が黄金色に輝く
2024年12月03日 10:23撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12/3 10:23
ナラ類が黄金色に輝く
ウリハダカエデかトウカエデ
2024年12月03日 10:26撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12/3 10:26
ウリハダカエデかトウカエデ
メグスリノキ
2024年12月03日 10:29撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12/3 10:29
メグスリノキ
オオモミジ。
コレが一番多い様に思われます。
2024年12月03日 10:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12/3 10:33
オオモミジ。
コレが一番多い様に思われます。
松生山に到着
2024年12月03日 10:44撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12/3 10:44
松生山に到着
今日も富士山が良く見えておりました。
山道のジグザクも見えますね。
2024年12月03日 10:47撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
12/3 10:47
今日も富士山が良く見えておりました。
山道のジグザクも見えますね。
P858m 払沢の峰
2024年12月03日 11:35撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12/3 11:35
P858m 払沢の峰
2024年12月03日 11:50撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12/3 11:50
P783m 内蔵ノ助山
2024年12月03日 11:54撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12/3 11:54
P783m 内蔵ノ助山
2024年12月03日 11:58撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12/3 11:58
2024年12月03日 12:09撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12/3 12:09
2024年12月03日 12:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12/3 12:11
2024年12月03日 12:16撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12/3 12:16
2024年12月03日 12:17撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
12/3 12:17
2024年12月03日 12:17撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12/3 12:17
2024年12月03日 12:18撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
12/3 12:18
植林の場所も有りますが大方は南面は広葉樹で北面は植林といった感じですので日差しの有る楽しい尾根道歩きが出来ます。
2024年12月03日 12:20撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
12/3 12:20
植林の場所も有りますが大方は南面は広葉樹で北面は植林といった感じですので日差しの有る楽しい尾根道歩きが出来ます。
P701m
2024年12月03日 12:23撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
12/3 12:23
P701m
リンドウは花芽しか見つけられませんでした。
2024年12月03日 12:32撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
12/3 12:32
リンドウは花芽しか見つけられませんでした。
2024年12月03日 12:47撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12/3 12:47
2024年12月03日 12:50撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12/3 12:50
2024年12月03日 12:52撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12/3 12:52
オオモミジの大木
2024年12月03日 12:56撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
12/3 12:56
オオモミジの大木
ココから登山道入口です。手製道標が掛けられておりました。
2024年12月03日 13:23撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12/3 13:23
ココから登山道入口です。手製道標が掛けられておりました。
秋川沿いも結構綺麗に紅葉していますがお日様が当たりません。
2024年12月03日 13:32撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
12/3 13:32
秋川沿いも結構綺麗に紅葉していますがお日様が当たりません。
笹野のクラミ沢左岸尾根(臼杵山)の取り付き。
グリーンサンタの森とは廃トラックのスロープの所に有る立て札でした。
2024年12月03日 13:53撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12/3 13:53
笹野のクラミ沢左岸尾根(臼杵山)の取り付き。
グリーンサンタの森とは廃トラックのスロープの所に有る立て札でした。
いぼ岩の滝
2024年12月03日 14:09撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
12/3 14:09
いぼ岩の滝
吉祥寺滝。
おつかれさまでした。
2024年12月03日 14:39撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
12/3 14:39
吉祥寺滝。
おつかれさまでした。

感想

予定では払沢の滝から払沢の峰に登ろうかと思っていたのですが払沢の滝の歩道が12月1日から28日まで工事のため通行止めとなっており、予定変更で前回の反対側の右岸の尾根を登ることと致しました。

・ワクギ沢右岸尾根
前回同様にカーブミラーの有るコーナーの保安林の標識の場所から降りました。
10mほど急な斜面を降りますと十字路となっており右手に進みます。
今回は払沢の峰に続く尾根の取り付きの様子見で中間道の途中から谷筋で瀬戸沢に降りてみました。
この谷筋にも踏み跡は有り瀬戸沢にも踏み跡が有りました。
瀬戸沢に降り登り返すのも何ですのでそのまま沢登りならぬ沢歩きをしてみました。とはいえ濡れないようにです。
一段上にも道が付いている様な感じでしたがなるべく川床を歩き、3箇所ほど軽く高巻きをしてワクギ沢との出会いに到着致しました。
ワクギ沢右岸尾根は取り付きからしっかりと踏み跡は有り、概ね東面が植林で西面がナラ類の広葉樹でカエデ類は左岸より少ない感じでした。
此方の尾根も東面が植林なので午前中は余り日が当たらず、午後は西日が少し差し込む感じかと思われます。
急登ですが大岩などの難所や危険箇所は有りません。
なお、前回、今回と登った尾根の中央にも尾根が有りますが浅間尾根からの降下点に踏み跡がみられました。

・松生山から笹平
道標も整備された道となりますが急な斜面が多い道となります。
踏み跡は概ね明瞭ですが落葉の季節はちょっと分かりにくいかなと思われた場所に木を渡しておきました。
植林の場所も有りますが大方は南面は広葉樹で北面は植林といった感じですので日差しの有る楽しい尾根道歩きが出来ます。
以前は笹平からの取り付きがちょっと分かり難い感じでしたがスロープに手製道標が有りました。
取り付きの奥に中2番の道標が有るので当初は中1番の道標が取り付きに有ったと思われます。

・笹野のクラミ沢左岸尾根(臼杵山)の取り付きの下見
皆様のレコでグリーンサンタの森のスロープから取り付きと書かれておりますがグリーンサンタて何でしょうと思っておりましたので下見に。
廃トラック前のスロープにグリーンサンタの森との立て札が有り、納得です。

紅葉の様子
12月ですが未だ見れます。
カエデ類はオオモミジが多い感じです。

本日の出会った方
時坂で単独の方1名
P701m辺りで1パーテイすれ違い

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
浅間嶺(上川乗バス停〜払沢の滝バス停)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら