記録ID: 7561136
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾
♬ 讃美歌312番🎄いつくしみ深き♬
2024年12月04日(水) [日帰り]
東京都
神奈川県
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 181m
- 下り
- 188m
コースタイム
天候 | めちゃ晴れぇ〜☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
陣馬山の遊歩道〜💖 危険箇所は無いワンコ😩 |
その他周辺情報 | 陣馬山頂上には、茶屋が二軒あるワンコ😎 清水茶屋は、平日でも営業している事が多いワン💕 信玄茶屋は、週末の営業だワンね😎 どちらも利用した事が無いので詳細は不明だワン👿 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
高尾山のムササビちゃん
すみれ庵のモモちゃん
細引き
カラビナ
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンロ
食器
調理器具
ライター
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
セーラー服一式
収録機材一式
楽器一式
|
---|
感想
12月はクリスマス🎄…讃美歌を弾くのが恒例になっちゃったワン💦
でも、寒いからネ😱
指先が凍えて、うまく弾けないワンよ。
でも、今年はポカポカ陽気で、大丈夫だったワン💖
ただし、例によって演奏中には色々な騒音があって〜👿
上空を飛ぶヘリ🚁がウルサイ❗
自衛隊の富士演習場の榴弾砲の音が、お腹に響く極低音の衝撃波👿
ドッカーン・ドッカーンと響く〜👿
某茶屋の運搬車が、音を立てて登って来て…
お店のシャッターを開けたりして…
物の出し入れの音が…
それにも負けず、Take5を収録🎤
けど、そのうち、3曲が収録音の不良(途中で音が一瞬途絶える)
せっかく、諭吉さんを総動員してゲットしたRODEの🎤なんだけど…
設定をもう一度、見直して、次回に備えますワン💧
デジタル録音は、ムズイなぁ〜😱
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
12月にしては、暖かい日で演奏日和でしたね〜!😁
色々騒音トラブルがあったみたいですが、演奏中富士山が綺麗に見えてて良い画角で、素敵な演奏ですね〜!✨😁
お疲れ様でした!😁
午後から富士山が見えなく…。リロちゃんに気づかれましたね!🐿️(笑)
今日は、ほんと❗️あったかい💖
風は冷たかったけど、楽に演奏できました〜🎹
騒音トラブルは、もう、毎度ですね〜。
なんで、こーなるの❓ってくらい、不思議です。
何も無く収録出来る事は、滅多に無いワンコ〜👿
午後から、富士ちゃまは、もやの中に消えました〜👀
リロちゃんに、ピアノの音(今回はパイプオルガン)が聞こえたかな💦
さんきゅ〜ワンコ
讃美歌聴かせていただきましたワン!
ポカポカ陽気で指もしっかり動いたでしょうね。
背景が最高🗻
収録大変ですね💦
著作権まで、、、😅
でも、めげずに頑張ってるりんご🍎ちゃん素敵ですよー💕
今日は暖かくて、🎹日和❓でしたワン💖
最高のロケーションで、満足です💕
ホカロンも持って行ったけど、出番なし〜😊
指は、ね〜💦
重い荷物を持って登った直後なので、指が強張ってるの、実は〜😩
公開したこの動画は、5回弾いた中の2回目…。
演奏も、回数を重ねると、段々良くなってくるけど、録音が不良で公開出来ず👿
残念、ワン😅
でもね、演奏下手でも、撮り終わると嬉しいワン😇
これからも、頑張るワン。
ありがとう❗️
これから寒くなるので、演奏ロケは暫くお休みかな❓
また、暖かくなったら演りますワン🎹
さんきゅ〜ワンコ
昨夜、眠る前に素敵な演奏を聴いたからか‥なんと!夢に林檎屋さんが出てきましたYO!😆
割烹のお店で炊き合わせを召し上がっていたのですが、ひとつひとつに味わい深〜いコメントをされてました‥🍄🟫
それを私が隣でありがたく拝聴する、という夢だったワン❣️
今朝はニコニコで目覚めることができましたよ〜 思わずご報告でした笑
ありがとうございます🎄
え〜っ💦
れいちゃまの夢に出ちゃったワン😊
うわぁ😍
それは嬉しい〜💕
割烹のお店で、私が解説❓
それは、ちょっと行き過ぎ、夢の暴走だワン。
私はカプ麺を食べて生きてる種族なんで〜😅
それにしても、私が夢に出ても快眠できた様で良かったワン。
妖怪が出た〜なんて、恐怖で目が覚めるって事じゃなくて安心しましたワン。
毒吐きリスなら、まさに、そんな事を言いそうだから、ね😨
ご報告〜♬
ありがとうワンコ〜😊
あらららら、もう、この讃美歌の季節ですか!?
林檎ちゃんはキッチリしているから、年賀状も、もう作成済みなのでは!?
リズミカルな讃美歌でした!
い〜つくしみ深ぁ〜きー、
イェイ!
とーもなるイエスはー
イェイイェイイェイ!
軽快で、青空の下の演奏にぴったり、って思いましたワン♬
陣馬山に居合わせた人たち、クリスマス気分を味わえて幸せでしたでしょうね
富士山もにっこり、
おつかれさまでした♬
もう、この季節ですよ〜💦
一年が早いですワン😱
ちょっとフライング気味の動画ですが、先に行くと寒くて上手く弾けないのですワン💧
はぃ、ロック調ですね〜♬
まさに、イェイ❗️ですが…
テンポを少しスローにして、雰囲気を出したつもりですワン😅
この日は、日差しが暖かくて、良かったです〜😊
頂上の人は少なめ〜でしたが、人気のお山なので、平日でも多いですね。
私の演奏、近くにの人は聞こえたでしょう〜🎹
はずかしい〜😱
年賀状は、2年くらい前から、ヤメました。
とても楽になりました。
あははは〜👿
いつもさんきゅ〜ワンコ
賛美歌じっくり聴かせていただいたワン!
良い!良いです!とっても素敵✨
クリスマス気分を味わったワンこ🐶
じっくり聴いてからって思っていたので、遅コメになっちゃったけど、
今日はいい夢が見れそうですワン〜〜♪
じっくり聞いてくれて、ありがと〜😍
毎年12月は、讃美歌演奏がお決まりになったワンコ💦
今年も、無事に収録できて、嬉しいワン🎹
その後の、夢見が悪く無かった、かな😨
ありがとね〜
週末位から寒くなったので、良いタイミングで演奏されたのですね🎹
富士山もバッチリ👌
我が家もクリスマスツリーを出し、ケーキを予約し、準備を始めましたよ🌲
クリスマスソングは、良い曲がたくさんあるので、車の中や街中で聞こえてくるとウキウキします🎶
あー、もう今年も終わる〜😱
とも思いますが😆
ずっとコメントに忘れていましたが、新しいコップは黄色にしたのですね
可愛いです💛
そうなの〜寒くなる前に出来て🎹良かったワン。
指が凍えると、うまく弾けないからね〜💦
で、もう12月〜😱
おこちゃまが居ると、クリスマスも、大切なイベントだワンね。
今は質素な我が家だけど、昔を思い出すワンね😩
クリスマスが過ぎれば、もう、すぐに大晦日❗️
老人になると、なんだか寂しい感じもしなく無いワンよ。
あぁ〜また一年が終わるぅ〜〜〜👿って、なっちゃうワン😱
あっ、新しいカップは、黄色だ〜ワン💖
古い方は、取っ手が取れただけで、保温性能は変わらないので、捨てるに捨てられず〜💧
食器棚の中で、無駄に場所をとってます😩
さんきゅ〜ワンコ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する