丹沢 大室山 - 加入道山
- GPS
- 10:06
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,400m
- 下り
- 1,408m
コースタイム
用木沢出合-犬越路-大室山-加入道山-白石峠-用木沢出合
( 歩行距離 約14km 高低差 約960m )
・行 程
5:50 用木沢出合((^。^)y-.。o○ 5分)
5:55 ―(1:50)―> 7:45 犬越路 (休憩15分)
8:00 ―(2:45)―> 10:45 大室山稜線分岐 (休憩10分)
10:55 ―(0:10)―> 11:05 大室山山頂 (休憩5分)
11:10 ―(0:50)―> 12:00 破風口 (休憩10分)
12:10 ―(0:20)―> 12:30 前大室(休憩5分)
12:35 ―(0:20)―> 12:55 加入道山 (休憩20分)
13:15 ―(0:20)―> 13:35 白石峠 (休憩10分)
13:45 ―(0:20)―> 14:05 湧き水パラダイス(ちゃぷちゃぷ休憩20分)
14:25 ―(0:10)―> 14:35 白石の滝
14:35 ―(0:25)―> 15:00 堰堤パラダイス (ちゃぷちゃぷ休憩15分)
15:15 ―(0:25)―> 15:40 林道終点
15:40 ―(0:15)―> 15:55 用木沢出合
(コースタイム 約10時間00分 休みやすみ歩行時間 約8時間10分 休憩 約1時間50分)
天候 | 曇り時々晴れ(蒸し暑い) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は、一般登山道なので特に問題ありませんでした。 沢沿いの道に入ると冷たい水で身体が冷やせるので、助かりました。 8時過ぎ、空が明るくなり雲間から青空が見えます。 時折、陽が射し込むと濡れた藪や道から熱気とともに蒸した空気が体を包みます。 更に汗が噴き出してきます。汗で全身ずぶ濡れです。 せめて風でも吹いてくれればと思います。 本当に「くそ暑い」と言う言葉がピッタリです。 ヤマビラーは居ませんでしたが、蜘蛛の巣と小虫が大量で困りました。 |
写真
感想
平成22年8月21日(土)
天気予報では、猛暑晴れと言うことで、「汗でもかいてくるか!」と、大量に汗をかくこと間違い無しの丹沢に出掛けて来ました。
水分不足による熱中症発症を防止するため荷物からバーナーをはずして、水をポリ水筒1.5L、ハイドレに1.5L、氷入りスポーツドリンク700mL、ノンアルコールビール350mL、リポD 2本、気付け用ウイスキー200mLを詰め込みました。
以前、30℃オーバーのヤビツ峠ー塔ノ岳 ピストン時に尊佛山荘購入含めて4L超消費したこともあります。
万全とは言えませんが、行程に沢筋歩行があり、ヤマビラーの出現も避けられそうな、西丹沢を目的地としました。
稜線上では、多数の虫が集ってきました。
携帯防虫扇も効果無く、タバコを吸うといなくなってくれます。
それでも一箇所アブか何かに刺されました。
犬越路から大室山迄3分の2位来たところでいきなり脚が重くなって来ました。
暫くするとふくらはぎが、「こむらがえり」を起こし激痛で歩けなくなりました。
治まるまで休んで大室山への登りに突入します。
今度は腿がヒキツリ、股関節のシビレとともに激痛が襲ってきました。
ヤバイので休み休み歩き、最悪は加入道山の避難小屋に泊まるか、持参しているツェルトで難を逃れることも考えました。
後で分かったことですが、寝不足と噴き出した汗を補う水分とエネルギー源が補給できなかったために筋肉が活動拒否したようです
今回は、自分の不摂生とは言え、足が止まるというアクシデントにビクリました。
クールダウンすることの出来る沢沿いのルートのあるところを選択して本当に良かったと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する