若狭駒ヶ岳〜黄葉の分水嶺散歩〜
- GPS
- 05:33
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 725m
- 下り
- 718m
コースタイム
天候 | 概ね晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
木地山前バス停横トイレ付近に駐車しました。 ※県道23号細道、ガードレール無しなので運転に注意 高島市営バス ・路線図 http://www.city.takashima.lg.jp/www/contents/1427356427046/files /kutukirosenn.pdf ・時刻表 http://www.city.takashima.lg.jp/www/contents/1427356427046/files/kutukijikoku.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
○ルート 全体的に良く踏まれたルートで、標識もしっかりしていますが、 秋の時期は落葉で踏み跡がわかりにくくなっているので注意。 ・焼尾東谷〜南尾根〜中央分水嶺(高島トレイル) 前半はカツラの大木が点在する沢沿いをつめていきます。 徒渉が数回あり。 後半は支(南)尾根を中央分水嶺まで登ります。 ※木地山前バス停から橋を渡って畑の柵を開けなくても、 50m程下流にいった麻生川と焼尾谷との出合で徒渉できる場所があります。 ※昨年2013.9の台風で橋はすべて流さ、崩れている箇所あり。 通行に問題はないですが、ルートがわかりにくくなっている所もあります。 ※沢(あきらかな枝沢除く)の分岐は基本右(4回)へ ・明神池〜駒ヶ岳山頂 ブナ林が気持ちのいい歩きやすいトレールです。 ・西尾根〜焼尾谷出合 ブナ林の良く踏まれた歩きやすいルートです。 ただ、結構な急坂もあるので下りはスリップに注意です。 ※2箇所ほど枝尾根があります。 落葉で踏み跡不明瞭なため若干わかりにくいかもしれません。 ○トイレ 木地山前バス停にあります。 |
写真
感想
tomokikiさんにお声がけいただき、
ブナの黄葉を見に若狭駒ヶ岳へ。
tomokikiさん、もろもろ調整いただき
ありがとうございました♪
1955さんとご一緒させていただくのも
春の大御影山以来で久しぶりで楽しみでした。
若狭駒ヶ岳、今回で3回目。
絶対、秋の黄葉時に来てみたいと思っていて、
ようやく今回実現できる運びとなりました。
稜線での黄葉はピッタリ!
駒が池周辺もまったりするには最高でした♪
風もなく、陽射しがポカポカして
お昼寝できそうな気持ちよさでした。
来年こそここでテン泊しないとね〜!
駒ヶ岳頂上からは琵琶湖、伊吹、鈴鹿北部の
山々がキレイに見えました。
ここでも気持ちよくて、ランチ食べて
まったり〜♪ ゆっくり過ごせました。
下りはDorcusくんとウーちゃんがダントツの
スピードで転げ落ちるように走って下りていく。
大人たちはもう付いていけません。
この2人、走るのも早ければ、なんと言っても
バランスがいいし、体の使い方がうまい!
落ち葉で滑っても立て直しが早いし、
滑るのも楽しそう。将来が楽しみな2人です♪
久しぶりにまったり〜と過ごせて、黄葉も
楽しめて楽しい1日でした♪
tomokikiさん、お連れいただきありがとうございました。
ウーちゃん、ハーちゃん、奥さま、
楽しい時間をありがとうございました。
1955さん、車に同乗させていただき、
色んな山のお話しをお伺いできて
楽しかったです!残り2ヶ月楽しんでくださいね。
Dorcusくん、今回はまったりでも楽しめてよかったね〜。
また次回ご一緒できる日を楽しみにしています!
手を出すと収拾つかなくなると思い、自分で計画する北限は比良までにしておいたのでtomokikiさん・dolceさん達の計画に押し掛け山行。春の大御影山の時は我が家だけガチモードだったので、今回はきちんと心の準備をしました(笑)。ノンビリ山行に緊張してたのか前夜はなかなか寝付けず、寝たと思ったら寝坊、起きたらdolceさんピックアップの時間。dolceさん、この秋一番冷えた朝に待たせてしまって申し訳ありませんでした。
黄葉の最盛期では無かったようですが緑〜黄色に移ろうグラデーションもまた、いいものです。ていうか、朽木から+15分でこんなイイところが・・・登山道もそれほどオーバーユース気味でも無いし、時間があったら若狭湾まで歩き回ることでしょう。
思い返すと朝から登山する時はガチばかりで、日帰り山行で調理?したのは昨年1月の伊吹山のカップラーメン以来。息子も一日中遊んで楽しかったようだし、これほどお山でリラックスしたのも久しぶり。山が近いと余裕があって羨ましい限り。
ハーちゃん・ウーちゃん一日遊んでくれてありがとう、tomokikiさんの奥様もお疲れ様でした。tomokikiさん、dolceさん、直前の天気予報が非常に難しい中での調整ありがとうございました。また機会があったら混ぜて下さいね。
静かな(多分)な若狭駒ヶ岳に紅葉をたのしみにいこう!なんて計画を立てるも、
ハッキリしない天気や諸々事情の為、日程調整に疲れました・・・
ほんと世話役には向いてませんわ・・・(涙)
そんな苦労もあってかまずまずの秋空の下、秋の山散歩を楽しめました。
今年の紅葉は早めなので、ブナの黄葉はもっとすすんでいるかと予想してましたが、
夏日もあったりとここに来てスローペースになって来たのかな?
駒ヶ岳西尾根(仮)のブナの色づきははまだまだこれからな感じで、期待していた「金色に煙る森」は見れずで残念・・・
(来週あたりチョロッとリベンジして見ようかな?)
でも、尾根線の黄葉はちょうど見頃で◎
あと、新コンビが結成(笑)
Dくんとウーが妙に気があって、ずっと二人ではしゃいでましんした。
なかなか日程をFIXできず、1955さん、dolceさん、ご迷惑おかけしました。
諸氏<
やっぱり、来秋こそは駒ヶ池(明神池)付近でのんびりテン泊しましょうね。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
皆様、ドタキャンすみませんでした!
朽木から15分程って、思ってるより近いんですね。
のんびりまったり出来て、とっても良いところ♪
来年のテン泊予定入れときます(^^)b
u-saさん<
また、今度ですね
分水嶺はもう終わってしまいますが下りの尾根が見頃です。
来秋はテン泊しましょう。
でも、近辺に熊の落とし物がありました
若狭駒ケ岳ってあるのですね。 その内行ってみようと思います。(^^♪
それにしてもお子様方楽しそうですね。
mountainwalkさん<
コメントありがとうございます。
若狭駒、
駒ヶ岳って20座あるそうですが、最西端で一番低い駒ヶ岳です
静かに森を楽しむのにいい山ですが、
小娘がいると騒がしくて・・・
紅葉のタイミングはホントに難しいですね…
今日、伊吹行ったら700mt付近が完全に見頃だったので、若狭駒もベストタイミングと思ってたんですが…
でも北山っぽくてイイ雰囲気ですね
雪降るまでの間に行く場所探してるので、北山散策を考えてます。
utaotoさん<
紅葉、分水嶺は見頃直前って感じでした。
今週末くらいがいいかもしれません。
そろそろ雪山の準備ですね〜、今年は雪どうだろうか?
★u-saちゃん
今回はご一緒できず残念。
黄葉MAX一歩手前な感じだったけど、
やっぱり素敵な森でした〜
来年こそテン泊だね
とりあえず、今週末よろしくね!
★mountainwalkさん
ご無沙汰してます。
《若狭》ですけど、滋賀との県境です。
12月に入れば、雪に覆われるかと思いますが、
ぜひいつか足を伸ばしてみてください。
春も4月くらいまでは雪が残っていると思います。
★utaotoパパ
今年の紅葉は全体的に早いから、きっと
ちょうどいいと思ったのですが…
若干フライング?! やっぱり難しいですね〜。
でも、若狭駒はいつ行ってもいい雰囲気です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する