ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7565020
全員に公開
ハイキング
関東

八丈島 八丈富士と三原山を繋ぐ。

2024年12月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
エリルジャム その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:44
距離
28.0km
登り
1,374m
下り
1,807m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
0:32
合計
5:43
距離 28.0km 登り 1,374m 下り 1,807m
9:59
10:00
10
10:10
17
10:27
10:29
3
10:32
6
10:38
10:41
4
10:45
11
10:56
10:57
6
11:03
11:08
37
11:45
72
13:06
28
13:34
13:44
46
14:30
14:31
8
14:39
12
15:02
15:11
11
15:22
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー
行き 12/5㈭22:30 竹芝ターミナル発 大型客船 橘丸
帰り 12/7㈯9:40 八丈島 底土港発 大型客船 橘丸
スーパー島得切符 2等和室席。往復12,000円。
前日までに東海汽船に電話予約。
コース状況/
危険箇所等
八丈富士、三原山頂上付近はそれなりに風は強かったですが、吹き飛ばされる程までの強風ではなく。
途中の道は風のないところは12月とは程遠い温かさ。
その他周辺情報 竪立温泉 ふれあい温泉 300円。露天あり。シャンプー&リンス、ボディソープあり。温泉眼の前まで来てくれる16:45発のまちバスにて底土野営場まで乗車。バス停は「キャンブ場」
竹芝桟橋から もしかして八丈島へは着岸できませんかも?と条件つきで乗車。ドキドキでしたが。
2024年12月05日 22:36撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/5 22:36
竹芝桟橋から もしかして八丈島へは着岸できませんかも?と条件つきで乗車。ドキドキでしたが。
無事、八丈島へ着きました。
2024年12月06日 08:20撮影 by  Pixel 7, Google
2
12/6 8:20
無事、八丈島へ着きました。
2024年12月06日 08:45撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 8:45
まずは、底土野営場でテント設営してから。タクシーさんを呼ぶ。2度留守番電話ののち、電話かかってきた。
2024年12月06日 08:53撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 8:53
まずは、底土野営場でテント設営してから。タクシーさんを呼ぶ。2度留守番電話ののち、電話かかってきた。
7合目八丈富士登山口までワープ。
運転手さんには、風が強いからお鉢巡りはいけません。とアドバイス受けるも。
2024年12月06日 09:49撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 9:49
7合目八丈富士登山口までワープ。
運転手さんには、風が強いからお鉢巡りはいけません。とアドバイス受けるも。
入り口のドアを開けます。
2024年12月06日 09:50撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 9:50
入り口のドアを開けます。
2024年12月06日 10:02撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 10:02
あっという間に八丈富士 頂上へ到着。
2024年12月06日 10:09撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 10:09
あっという間に八丈富士 頂上へ到着。
2024年12月06日 10:09撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 10:09
2024年12月06日 10:10撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/6 10:10
向こうに見えるのは「八丈小島」
2024年12月06日 10:20撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/6 10:20
向こうに見えるのは「八丈小島」
お鉢の中はえぐれていますが、緑がいっぱい。
2024年12月06日 10:24撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/6 10:24
お鉢の中はえぐれていますが、緑がいっぱい。
2024年12月06日 10:31撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 10:31
2024年12月06日 10:32撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 10:32
浅間神社です。
2024年12月06日 10:36撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 10:36
浅間神社です。
2024年12月06日 10:37撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/6 10:37
2024年12月06日 10:38撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/6 10:38
2024年12月06日 11:03撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 11:03
2024年12月06日 11:03撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/6 11:03
ふれあい牧場にも寄ってみました。黒々とした牛さん達が休んでいます。
2024年12月06日 11:04撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/6 11:04
ふれあい牧場にも寄ってみました。黒々とした牛さん達が休んでいます。
2024年12月06日 11:05撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/6 11:05
2024年12月06日 11:05撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 11:05
2024年12月06日 11:53撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/6 11:53
2024年12月06日 12:20撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/6 12:20
2024年12月06日 12:27撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/6 12:27
トンネルをくぐります。
2024年12月06日 12:27撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 12:27
トンネルをくぐります。
こちらのきれいに植えられているのはなんだ??
2024年12月06日 12:31撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/6 12:31
こちらのきれいに植えられているのはなんだ??
2024年12月06日 12:57撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 12:57
やっと三原山登山口に着きました。
2024年12月06日 12:57撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/6 12:57
やっと三原山登山口に着きました。
電波塔が立っています。
2024年12月06日 13:05撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 13:05
電波塔が立っています。
三原山から見る八丈富士。
2024年12月06日 13:05撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 13:05
三原山から見る八丈富士。
ずっとこんな階段です。
2024年12月06日 13:10撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 13:10
ずっとこんな階段です。
あともう少しの分岐から一瞬穏やかな尾根線。
2024年12月06日 13:27撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/6 13:27
あともう少しの分岐から一瞬穏やかな尾根線。
2024年12月06日 13:27撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 13:27
2024年12月06日 13:27撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 13:27
先に到着して待ってくれている相方さん。
今回は頑張っても、いつもよりもっと追いつかない。遅くてすみません。
2024年12月06日 13:34撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 13:34
先に到着して待ってくれている相方さん。
今回は頑張っても、いつもよりもっと追いつかない。遅くてすみません。
三原山山頂に着きました。
2024年12月06日 13:45撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/6 13:45
三原山山頂に着きました。
2024年12月06日 13:45撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 13:45
三原山 東京都100名山 99座目。
こちらのリストに入っていたため、来ることになってしまった八丈島。海の島だと思っていたら、山の島でもあった。
2024年12月06日 13:45撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/6 13:45
三原山 東京都100名山 99座目。
こちらのリストに入っていたため、来ることになってしまった八丈島。海の島だと思っていたら、山の島でもあった。
2024年12月06日 13:46撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 13:46
2024年12月06日 13:46撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 13:46
2024年12月06日 13:46撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 13:46
2024年12月06日 13:46撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/6 13:46
唐滝に到着。
2024年12月06日 14:27撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/6 14:27
唐滝に到着。
舗装路からの入り口は目立たないけど、踏み跡しっかりあって藪道ではありませんでした。
2024年12月06日 14:28撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 14:28
舗装路からの入り口は目立たないけど、踏み跡しっかりあって藪道ではありませんでした。
2024年12月06日 14:30撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/6 14:30
唐滝。思ったよりも見事でした。
2024年12月06日 14:30撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 14:30
唐滝。思ったよりも見事でした。
2024年12月06日 14:31撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 14:31
2024年12月06日 14:32撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 14:32
2024年12月06日 14:40撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 14:40
2024年12月06日 14:40撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 14:40
唐滝へ行く駐車場。
通常はここに車で来てハイキングする?
2024年12月06日 14:51撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 14:51
唐滝へ行く駐車場。
通常はここに車で来てハイキングする?
2024年12月06日 14:56撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 14:56
2024年12月06日 14:58撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 14:58
富次郎商店 夕食の食材を購入。
野菜の価格は東京都内の1.5倍から2倍。
船で運んでいるからしかたがないか。
2024年12月06日 15:01撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 15:01
富次郎商店 夕食の食材を購入。
野菜の価格は東京都内の1.5倍から2倍。
船で運んでいるからしかたがないか。
堅立温泉 ふれあいの湯。
2024年12月06日 15:22撮影 by  Pixel 7, Google
12/6 15:22
堅立温泉 ふれあいの湯。
野営場奥の見晴台。
2024年12月07日 07:08撮影 by  Pixel 7, Google
12/7 7:08
野営場奥の見晴台。
2024年12月07日 07:09撮影 by  Pixel 7, Google
12/7 7:09
港まで遊歩道になっていて、朝食前に朝散歩。海の並みは割と穏やかで、きっと船は着岸すると思った。
2024年12月07日 07:09撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/7 7:09
港まで遊歩道になっていて、朝食前に朝散歩。海の並みは割と穏やかで、きっと船は着岸すると思った。
2024年12月07日 07:14撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/7 7:14
2024年12月07日 07:14撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/7 7:14
遊歩道から見る八丈富士。
2024年12月07日 07:22撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/7 7:22
遊歩道から見る八丈富士。
2024年12月07日 07:24撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/7 7:24
帰りの港前に「オンデマンドタクシー八丈島」発見。
事前に観光協会に教えてもらって調べておいたけど、乗りませんでした。
事前に登録しておいて、電話で予約するシステムです。
島の「坂上」と「坂下」2つの地区に分かれているって、そういうことか。
2024年12月07日 08:55撮影 by  Pixel 7, Google
12/7 8:55
帰りの港前に「オンデマンドタクシー八丈島」発見。
事前に観光協会に教えてもらって調べておいたけど、乗りませんでした。
事前に登録しておいて、電話で予約するシステムです。
島の「坂上」と「坂下」2つの地区に分かれているって、そういうことか。
帰りの橘丸大型客船。
今日も無事に着岸してくれました。
2024年12月07日 08:59撮影 by  Pixel 7, Google
1
12/7 8:59
帰りの橘丸大型客船。
今日も無事に着岸してくれました。
八丈富士とクレーン@底土港から。
2024年12月07日 09:00撮影 by  Pixel 7, Google
12/7 9:00
八丈富士とクレーン@底土港から。
港からの八丈富士。
2024年12月07日 09:44撮影 by  Pixel 7, Google
2
12/7 9:44
港からの八丈富士。
計画では、キャンプ場から足で行くはずが、観光協会に電話で確認したら飛行場から病院前経由の防衛道路登山口からは現在入れないとのこと。伊郷名(いごうな)地区からの防衛道路登山口から三原山に登って下さいとのこと。
それではトータル距離が約34キロとなり、私の進むスピードでは日没前下山が難しいので急遽、八丈富士登山口までタクシーワープにしました。キャンプ場から2290円(赤松交通さん)でした。それ程高額ではなくて助かりました。前日に問い合わせたら予約は出来ないので、現地で電話して下さいとのことでした。
計画では、キャンプ場から足で行くはずが、観光協会に電話で確認したら飛行場から病院前経由の防衛道路登山口からは現在入れないとのこと。伊郷名(いごうな)地区からの防衛道路登山口から三原山に登って下さいとのこと。
それではトータル距離が約34キロとなり、私の進むスピードでは日没前下山が難しいので急遽、八丈富士登山口までタクシーワープにしました。キャンプ場から2290円(赤松交通さん)でした。それ程高額ではなくて助かりました。前日に問い合わせたら予約は出来ないので、現地で電話して下さいとのことでした。
撮影機器:

感想

八丈島の八丈富士と三原山をある歩いたり走ったりしながら繋いできました。
まずは八丈島に到着してから底土野営場にテントを設営。その後タクシーを呼んで、八丈富士登山口入口までワープした後、登山開始。
八丈富士のお鉢巡りをしながら八丈富士の頂点を踏んで、頂上付近の浅間神社でお参り。
お鉢巡りの稜線上は、なかなか風は強かったですが、飛ばされる程の強風程まではなかったです。
その後、登山口に戻り車道をおりて、ふれあい牧場によって黒ぐろとした牛さん達に会ってきました。
また、車道を下り、右に曲がると車道ではなくて草ぼうぼうの道。車は通れそうにもない道です。
暫く下ると車道に出て、飛行場前に到着。
飛行場下のトンネルをくぐって防衛道路登山口までが長い。アップダウンのある舗装道路を通り、登山口までの林道(舗装道路)も登り基調。走ったり歩いたりしながら。そこから無線中継所までは舗装の登り。そこから三原山までは階段の登山道です。三原山頂上付近からなだらかな稜線上の登山道で眺めが良いです。
頂上手前に電波塔の建物前で風が遮られているところで、お茶タイムの休憩。
そこからちょっと登って三原山頂上です。
風が強いので、写真をとって直ぐ下山開始。舗装の道を下ります。途中「唐滝」に寄る道があるので、分岐の表示はないですが、踏跡がある道でそれほど迷いません。滝に近づくとローブや鉄階段ステップ、矢印があり意外とわかりやすい。唐滝はなかなか高さがあり立派です。風の向きにより、滝の水しぶき角度が変わるので面白いです。
そこから登山道を下り、でこぼこした道を下り舗装道にでると駐車場とプレハブおトイレがあります。そこから舗装道をさらに下れば民家や商店のある道路にでました。
富次郎商店で夕食の食材を買って、豎立温泉ふれあいの湯に入浴。バス時間まで余裕がありゆっくり入れました。泉質は色のある塩気があります。源泉温度は60度前後で内湯は熱く、露天は温めです。
温泉の真ん前までバスが来てくれるのはありがたいです。16:45発のバスでキャンブ場入口まで乗車。
テント内でアレコレ作って食べました。
就寝時はそれほど寒くなくわりと熟睡。夜中には海の波の音、風が吹く音が聞こえた気がするけど大丈夫でした。
朝、海岸沿いの遊歩道を散歩してから朝食。
船は無事に着岸して出港しました。
行きと同じく御蔵島には着岸できずに素通りです。
今回はお土産屋さんに出会わず、乗船ターミナル件案内所にはお土産等は置いておらず。竹芝桟橋で八丈島の住所が書いてある味噌汁バックを購入しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人

コメント

源泉温度かなり熱いですね💦
充実した行程だったようで良かったです。
いつか行ける日に向けて参考にさせてもらいますね。
2024/12/7 22:27
いいねいいね
1
masa87さん、
行く時期によって、島の工事現場がかわるようです。神津島もそうでした。
行く時期に必ず観光協会などで現地情報を確認してください。温泉なども、定休日や修理期間でお休みの日もあるようです。
2024/12/8 12:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら