記録ID: 756593
全員に公開
ハイキング
石鎚山
石鎚山(山頂成就駅〜弥山〜天狗岳〜土小屋)
2015年10月31日(土) ~
2015年11月01日(日)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:40
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,162m
- 下り
- 948m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 2:24
- 合計
- 7:11
2日目
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
12:56
ゴール地点
天候 | 曇り→快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ロープウェイを使う表参道コースの最初の約2.5kmは、遊歩道のような歩きやすい道が続く。その後傾斜が急な登りになるが、ほぼ山頂まで階段が整備されている。木製の階段なので雨の日は滑らぬよう注意が必要。全ての鎖場に安全な回避ルートがある。頂上近くの金属製の階段は断崖に設けられて高度感がある。谷側に手摺がない場所は細心の注意を。 土小屋までのルートは、アップダウンの少ない爽快な尾根道歩き。天狗岳直下の岩場では落石に注意! |
その他周辺情報 | 松山市内まで出て、道後温泉を満喫しました |
写真
感想
長野から他県の百名山に遠征する、毎年恒例の「K企画」として、石鎚山を訪れました。数日前まで雨の予報がずれたおかげで、予想外の好天に恵まれて幸運でした。
山頂からの眺めは最高!
近くは、石鎚山の鋭い岩峰や、石鎚連山のやまなみ、
遠くは、瀬戸内海に面する海岸線や島々や、幾重にも連なる四国の山々、
筋雲がいいアクセントになって、抜群の爽快感でした。
成就社からの表参道コースは、道幅が広く、また登山道のほとんどに階段が整備され、古くから多くの登山者•参拝者を集める超メジャーな山であることが容易にうかがえます。
一方で、石鎚山名物の鎖場は想像以上に登り応えがありスリルを満喫しました。また、弥山から天狗岳までのルートも、見た目のとおり高度感ある岩場が続き、これまたスリルを味わえました。鎖場も山頂の岩場も、雨の日だったらとても怖くて行けそうにない感じですね。
鎖場は長野の山で幾つも経験しましたが、これほど長いところは初めてでした。特に印象的だったのは「試し鎖」。試しという言葉に初歩的なイメージを重ねてしまいましたが、一番キツかったと思います。下りの鎖も高度感があり、これで試し鎖ならとても一ノ鎖、二ノ鎖は無理だろという気になります。しかし、試し鎖を登り切った岩峰からの眺めは素晴らしく、雲海に浮かぶ幻想的な笹ヶ峰を見て救われました。試し鎖のおかげで、一ノ鎖、二ノ鎖を難なくこなせました。これがきっかけで、ロッククライミングに目覚める人がいるかも。
遊歩道と変わりない登山道と、迫力のある岩場や鎖場とのアンバランスさが印象的な山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:993人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する