ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7568267
全員に公開
ハイキング
東海

養老山地北部エリア(養老〜関ヶ原)

2024年12月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:31
距離
28.6km
登り
1,499m
下り
1,417m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:17
休憩
0:54
合計
10:11
距離 28.6km 登り 1,499m 下り 1,417m
7:02
23
スタート地点
7:25
7:34
30
8:04
8:05
23
8:28
41
9:09
9:11
5
9:16
9:20
26
9:46
9:52
10
10:02
10:05
18
10:23
10:27
21
11:32
11:37
88
13:05
13:07
138
15:29
15:43
71
16:54
19
17:13
ゴール地点
天候 みぞれ/雪、くもり
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
遊季の里 第2駐車場に駐車
帰りはJR関ヶ原駅 → JR大垣駅
養老鉄道 大垣駅 → 養老駅
で歩いて駐車場まで
コース状況/
危険箇所等
●〜笙ヶ岳
コース明瞭。危険箇所なし。
落ち葉で多少わかりにくくなってるところもあります。
笙ヶ岳に近づくにつれ道幅は狭くなっていきます。

●笙ヶ岳〜林道に降りるまで
コース不明瞭。目印テープもなく踏み跡も道もないところもあります。
アプリの地図を開きっぱなしで歩きました。
迷ったら来た道を引き返す、という手段がとれないくらい、どこをどう歩いてきたのかわからなくなりました。もう一度行けと言われても無理な気がします💦
おすすめしません。が行く際はアプリ地図必須です。
※近くを林道が走っているので、林道を行った方が無難です。

●林道に降りてから〜関ヶ原駅
林道→舗装路です。
関ヶ原駅手前は「九里半歴史文化回廊」という案内板がありました。
その他周辺情報 ●ラーメン けん
●養老温泉 ゆせんの里
登山口付近で朝日
2024年12月07日 07:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 7:23
登山口付近で朝日
養老の滝駐車場
紅葉が見頃です😀
2024年12月07日 07:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
12/7 7:26
養老の滝駐車場
紅葉が見頃です😀
登山口
今日は養老縦走トレイル?のイベントやってました
2024年12月07日 07:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
12/7 7:25
登山口
今日は養老縦走トレイル?のイベントやってました
こちらの右手奥から林道から離れて山道に入ります
2024年12月07日 07:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 7:38
こちらの右手奥から林道から離れて山道に入ります
黄色(^^)
2024年12月07日 07:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
12/7 7:56
黄色(^^)
真っ赤〜\(^o^)/
2024年12月07日 08:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
12/7 8:01
真っ赤〜\(^o^)/
ここに出ました
2024年12月07日 08:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
12/7 8:05
ここに出ました
ここでまた林道から離れます
2024年12月07日 08:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 8:20
ここでまた林道から離れます
問題ない道です
2024年12月07日 08:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 8:27
問題ない道です
ここに出ました
笙ヶ岳へ向かいます
2024年12月07日 08:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
12/7 8:29
ここに出ました
笙ヶ岳へ向かいます
さすがにもみじ峠は旬は過ぎてました
2024年12月07日 08:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 8:32
さすがにもみじ峠は旬は過ぎてました
落葉と沢
2024年12月07日 08:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 8:37
落葉と沢
沢を渡ります
2024年12月07日 08:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 8:38
沢を渡ります
落ち葉で分かりにくくなるけど、目印テープもあるのでよっぽど大丈夫です
2024年12月07日 08:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
12/7 8:56
落ち葉で分かりにくくなるけど、目印テープもあるのでよっぽど大丈夫です
笙ヶ岳へ行きます
2024年12月07日 09:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
12/7 9:06
笙ヶ岳へ行きます
笙ヶ岳山頂
2024年12月07日 09:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
12/7 9:11
笙ヶ岳山頂
戻って笙ヶ岳東峰へ
2024年12月07日 09:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
12/7 9:16
戻って笙ヶ岳東峰へ
笙ヶ岳東峰
2024年12月07日 09:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 9:18
笙ヶ岳東峰
裏山方面へ
2024年12月07日 09:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
12/7 9:21
裏山方面へ
この辺は青テープ
目印の優先順位は、ピンク→白/黄/オレンジ→青といった感じでしょうか
2024年12月07日 09:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
12/7 9:25
この辺は青テープ
目印の優先順位は、ピンク→白/黄/オレンジ→青といった感じでしょうか
展望ポイントあり
2024年12月07日 09:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
12/7 9:36
展望ポイントあり
なおその先・・・
2024年12月07日 09:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 9:36
なおその先・・・
ヤバいかも・・・
道が見えない・・・
2024年12月07日 09:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 9:39
ヤバいかも・・・
道が見えない・・・
踏み跡出てきてホッとひと安心
2024年12月07日 09:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
12/7 9:44
踏み跡出てきてホッとひと安心
裏山
2024年12月07日 09:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
12/7 9:48
裏山
裏山は展望良し
2024年12月07日 09:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
12/7 9:48
裏山は展望良し
あーまたよく分からない・・・
アプリ地図起動です
2024年12月07日 10:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 10:00
あーまたよく分からない・・・
アプリ地図起動です
気付いたら行平山
2024年12月07日 10:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 10:06
気付いたら行平山
アプリ地図開きっぱなし(;^_^)
2024年12月07日 10:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
12/7 10:07
アプリ地図開きっぱなし(;^_^)
フィールドサイン
大型動物のはないよね・・・
バイクのタイヤ痕?
2024年12月07日 10:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 10:17
フィールドサイン
大型動物のはないよね・・・
バイクのタイヤ痕?
静かなるお立ち台へ
この辺りは明瞭な道です
2024年12月07日 10:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 10:21
静かなるお立ち台へ
この辺りは明瞭な道です
お立ち台
2024年12月07日 10:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
12/7 10:24
お立ち台
Goooood!!👍
2024年12月07日 10:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
12/7 10:25
Goooood!!👍
お立ち台に立つ(^^)
2024年12月07日 10:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
12/7 10:26
お立ち台に立つ(^^)
北上を続けます
威徳山方面へ
2024年12月07日 10:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
12/7 10:31
北上を続けます
威徳山方面へ
展望地(^^)
2024年12月07日 10:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
12/7 10:33
展望地(^^)
虹〜\(^o^)/
2024年12月07日 10:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
12/7 10:35
虹〜\(^o^)/
あッ・・・アプリ地図起動です
2024年12月07日 10:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
12/7 10:41
あッ・・・アプリ地図起動です
林道に着地
2024年12月07日 10:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
12/7 10:43
林道に着地
威徳山はこっちのようです
2024年12月07日 10:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
12/7 10:50
威徳山はこっちのようです
三角点発見
ここが威徳山だったようです
山銘は見つけられず(あるのかな?)
2024年12月07日 10:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 10:52
三角点発見
ここが威徳山だったようです
山銘は見つけられず(あるのかな?)
三角点付近には岩がたくさん
このうちのどれかがイルカ岩だったのでしょうか
見つけられず・・・
2024年12月07日 10:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
12/7 10:55
三角点付近には岩がたくさん
このうちのどれかがイルカ岩だったのでしょうか
見つけられず・・・
・・・アプリ地図起動です
2024年12月07日 10:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
12/7 10:57
・・・アプリ地図起動です
見えづらいですが、写真左端にオレンジテープ、右端にピンクテープ
左は林道へ下りる道のようです
予定ルートは右だったのでピンクの方へ
2024年12月07日 11:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
12/7 11:01
見えづらいですが、写真左端にオレンジテープ、右端にピンクテープ
左は林道へ下りる道のようです
予定ルートは右だったのでピンクの方へ
ピンクのその先・・・
2024年12月07日 11:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 11:04
ピンクのその先・・・
アプリなければ遭難です・・・
2024年12月07日 11:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 11:14
アプリなければ遭難です・・・
林道に着地
2024年12月07日 11:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
12/7 11:18
林道に着地
懲りずに林道から離れます(;^_^)
2024年12月07日 11:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 11:18
懲りずに林道から離れます(;^_^)
(◎_◎;)
道も目印も人の痕跡もなにもなくなりました・・・
2024年12月07日 11:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 11:30
(◎_◎;)
道も目印も人の痕跡もなにもなくなりました・・・
気付くと三角点
2024年12月07日 11:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 11:36
気付くと三角点
地図で林道があるであろう方面へ無理やり進みます
2024年12月07日 11:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 11:36
地図で林道があるであろう方面へ無理やり進みます
何とか着地
この先は林道歩きです
2024年12月07日 11:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
12/7 11:41
何とか着地
この先は林道歩きです
ゲート
2024年12月07日 12:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
12/7 12:28
ゲート
崩落地(道はちゃんとしてます)
2024年12月07日 12:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
12/7 12:38
崩落地(道はちゃんとしてます)
綺麗に色付き(^^)
2024年12月07日 12:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
12/7 12:49
綺麗に色付き(^^)
ゲート
2024年12月07日 12:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
12/7 12:50
ゲート
車の走る音が聞こえてきました
麓まで無事下りてこれました
2024年12月07日 13:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 13:00
車の走る音が聞こえてきました
麓まで無事下りてこれました
吉谷林道でした
2024年12月07日 13:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
12/7 13:05
吉谷林道でした
いい匂いにつられて
2024年12月07日 13:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
12/7 13:44
いい匂いにつられて
お昼ご飯(^^)
2024年12月07日 13:30撮影 by  SO-51C, Sony
7
12/7 13:30
お昼ご飯(^^)
稲穂と積雪の伊吹山
2024年12月07日 14:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
12/7 14:01
稲穂と積雪の伊吹山
牧田(上野)バス停
バスで関ヶ原駅まで予定してましたが、次のバスの時間を見ると歩いたほうが早そうなので、歩いて駅まで
2024年12月07日 14:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 14:06
牧田(上野)バス停
バスで関ヶ原駅まで予定してましたが、次のバスの時間を見ると歩いたほうが早そうなので、歩いて駅まで
烏頭坂というところに島津豊久のお墓が(゜o゜)
ということはここがドリフターズ(漫画)の始まりの地(^^)
2024年12月07日 15:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 15:05
烏頭坂というところに島津豊久のお墓が(゜o゜)
ということはここがドリフターズ(漫画)の始まりの地(^^)
関ヶ原駅到着
結局バスで来ても同じ電車だった・・・
2024年12月07日 15:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 15:30
関ヶ原駅到着
結局バスで来ても同じ電車だった・・・
大垣駅で養老鉄道に乗り換え
2024年12月07日 16:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
12/7 16:15
大垣駅で養老鉄道に乗り換え
養老駅到着
すっかり暗い
2024年12月07日 16:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
12/7 16:54
養老駅到着
すっかり暗い
ゆせんの里で黒猫ちゃん(^^)
車の進行方向に出てくる・・・これがあおり歩行か・・・
怒れない(;^_^)
2024年12月07日 17:36撮影 by  SO-51C, Sony
7
12/7 17:36
ゆせんの里で黒猫ちゃん(^^)
車の進行方向に出てくる・・・これがあおり歩行か・・・
怒れない(;^_^)
撮影機器:

感想

養老山地の北部エリアに行きました。

去年養老山地縦走をしましたが、よくよく考えるとこの北部エリアが残ってるな〜と思ってて、今回完全制覇を目指して決行しました。

アプリの足跡は少なめだし、他の人の山行記録をみるとなかなかハードなコースみたいだったのでドキドキしながら行きました。

笙ヶ岳まではもちもん問題なく、裏山までも一部怪しかったですがなんとかたどり着けました。
その先からだんだんと雲行きがあやしくなり、ついには人の痕跡が全くないところ(最後の三角点付近)になってしまって、ヤバいんじゃないか・・・と本気で焦りました。
目印テープはあってもとても道とは思えない場所に誘導されたり、踏み跡が気付くとなくなりどこにいるのか分からなくなったり、とても大変なルートでした。
迷ったら引き返そうにも、どうやって歩いてきたのか分からなくなってしまったため、アプリ地図を開きっぱなしで予定ルートの方面へとにかく進みました。

林道が近くを通ってるのでそちらを歩くことをお勧めします。
今回のルートはお勧めしません(;^_^A

静かなるお立ち台辺りははっきりした道があるようなので、ここへ行くことはお勧めします(^^)絶景独り占めです\(^o^)/

関ヶ原駅へ向かう途中、烏頭坂というところで島津豊久のお墓がありました。
ということはここがドリフターズの最初の場面のところか〜と思い寄ってみました。
そこの案内板には、実際は生死不明とありました。
向こうの世界へ転送されたから、こっちの世界では行方不明になっているのか〜と妄想しました(^^)

養老の滝らへんは今が紅葉のピークっぽくてすごくきれいでした。
毎年こんな遅い時期なんでしょうかね?
またこの日は何かのイベントがやっていて、朝方ゼッケンをつけたトレランの人たちがたくさんいたので、そういえばこの時期に養老山地縦走のイベントやってるんだっけ、と思いました。
北部エリアは対象外なのでひっそりとしてました。

途中雪っぽいのに降られたり、久しぶりに遭難の危険性を感じたりとハードな一日でしたが、無事養老山地完全制覇できました(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら