ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 757163
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奥多摩最高!な半日 日の出山〜御岳山〜鳩ノ巣路 紅葉も見頃です

2015年11月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:29
距離
19.2km
登り
1,582m
下り
1,435m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:06
合計
4:26
5:54
81
軍畑園地
7:15
7:16
9
7:25
7:25
21
7:46
7:48
34
8:22
8:22
5
8:27
8:27
5
8:32
8:34
3
8:37
8:37
53
9:30
9:31
49
10:20
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
軍畑園地の駐車場に車をとめ、JRで戻ってきました。

10:29白丸駅→10:48軍畑駅 220円
コース状況/
危険箇所等
・軍畑園地から高峰
 築瀬尾根を歩きました。私が持っている山と高原地図にはルートの記載がなく、
 奥多摩詳細図にはC級ルートとして掲載されていますが、一般ルートに格上げ
 されたようで、標識も完備のとても快適なルートでした。(この部分、ヤマプラ
 でも計画出来る)日の出山への登路としてはお薦めのルートの一つです。
・高峰から白丸駅
 御岳山まではハイキングの王道的な快適ルート。御岳山からは大楢峠へ向かい
 鳩ノ巣路と呼ばれている山腹を巻くように歩く道です。現在、大楢峠から鳩ノ巣駅
 方面へ向かうルートは工事中で通行止めです。城山経由の道が鳩ノ巣駅への迂回路
 として指定されていますが、鳩ノ巣駅でなくても良い場合は、今回歩いた道で
 白丸駅もしくは奥多摩駅へ向かった方が楽に歩けると思います。(城山経由の道は
 城山の先が急な下りだったと思うので)
その他周辺情報 ・紅葉
 日の出山から御岳山付近(標高800メートル以上)で見頃になっていました。
 特に長尾平展望台付近がきれいでした。見頃になったばかりな感じのため、次の
 週末も楽しめると思います。
・御岳山ケーブルカーの運休
 来年の1/18から3/31まで運休するようです。(写真参照)
築瀬尾根の登山口です。こんな立派な標識が設置されていました。
2015年11月03日 06:40撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
11/3 6:40
築瀬尾根の登山口です。こんな立派な標識が設置されていました。
朝の光が入り、植林帯の登りも快適。
2015年11月03日 06:46撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
11/3 6:46
朝の光が入り、植林帯の登りも快適。
大きな伐採地を歩く場所に入りました。こんな道が続きます。
2015年11月03日 06:56撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
11/3 6:56
大きな伐採地を歩く場所に入りました。こんな道が続きます。
ガスの向こうに峠の電波塔が見えます。ここ、気分爽快な道です。
2015年11月03日 06:58撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
11/3 6:58
ガスの向こうに峠の電波塔が見えます。ここ、気分爽快な道です。
薄いガスのときならでは。
2015年11月03日 07:07撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
13
11/3 7:07
薄いガスのときならでは。
真横から照射される。微妙なガスの中で、遊びながら歩きます。
2015年11月03日 07:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
11/3 7:25
真横から照射される。微妙なガスの中で、遊びながら歩きます。
さらに歩きながら食べます。(ヤマザキの回し者ではない。。。とは言い切れない関係も)
2015年11月03日 07:26撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
11/3 7:26
さらに歩きながら食べます。(ヤマザキの回し者ではない。。。とは言い切れない関係も)
日の出山の山頂部です。スキっとした青空がいい感じ。
2015年11月03日 07:46撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
11/3 7:46
日の出山の山頂部です。スキっとした青空がいい感じ。
日の出山から さっそく見頃のモミジです。
2015年11月03日 07:48撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
14
11/3 7:48
日の出山から さっそく見頃のモミジです。
日の出山から テンション上がるなあ。
2015年11月03日 07:48撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9
11/3 7:48
日の出山から テンション上がるなあ。
日の出山から 都心のビル群やスカイツリーも見えました。
2015年11月03日 07:49撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
11/3 7:49
日の出山から 都心のビル群やスカイツリーも見えました。
日の出山から 丹沢の眺め、今までで一番クッキリとしていたような。
2015年11月03日 07:50撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
11/3 7:50
日の出山から 丹沢の眺め、今までで一番クッキリとしていたような。
日の出山から セルフタイマーで。
2015年11月03日 07:51撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
11/3 7:51
日の出山から セルフタイマーで。
日の出山から 可愛らしい。
2015年11月03日 07:52撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10
11/3 7:52
日の出山から 可愛らしい。
日の出山から ちょっとだけ富士山。
2015年11月03日 07:54撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
11/3 7:54
日の出山から ちょっとだけ富士山。
いいなあ。
2015年11月03日 07:57撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
11/3 7:57
いいなあ。
やはり紅葉には青空ですね。
2015年11月03日 07:58撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9
11/3 7:58
やはり紅葉には青空ですね。
町中?に入りました。
2015年11月03日 08:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
11/3 8:17
町中?に入りました。
御嶽神社の階段を登りながら。
2015年11月03日 08:20撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
11/3 8:20
御嶽神社の階段を登りながら。
こちらも階段を登りながら。
2015年11月03日 08:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
11/3 8:21
こちらも階段を登りながら。
宝物殿が赤いので、黄色の黄葉がマッチしてる?
2015年11月03日 08:23撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
11/3 8:23
宝物殿が赤いので、黄色の黄葉がマッチしてる?
御嶽神社から見た日の出山です。
2015年11月03日 08:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
11/3 8:25
御嶽神社から見た日の出山です。
長尾平展望台へやってきました。本日一番の赤いモミジです。
2015年11月03日 08:33撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
11/3 8:33
長尾平展望台へやってきました。本日一番の赤いモミジです。
いや〜きれいですねえ。
2015年11月03日 08:33撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
14
11/3 8:33
いや〜きれいですねえ。
葉の痛みもありません。
2015年11月03日 08:33撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7
11/3 8:33
葉の痛みもありません。
長尾平展望台から 鍋割山から大岳山へ続く尾根です。
2015年11月03日 08:35撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
11/3 8:35
長尾平展望台から 鍋割山から大岳山へ続く尾根です。
長尾平展望台から
2015年11月03日 08:36撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
11/3 8:36
長尾平展望台から
足が止まってしまう。。。
2015年11月03日 08:39撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
11/3 8:39
足が止まってしまう。。。
長尾平の紅葉、とっても楽しめました。
2015年11月03日 08:41撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
11/3 8:41
長尾平の紅葉、とっても楽しめました。
ケーブルカー駅方面へ少し下り、鳩ノ巣路へ。
2015年11月03日 08:50撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
11/3 8:50
ケーブルカー駅方面へ少し下り、鳩ノ巣路へ。
大楢峠のコナラの巨木は完全に折れてしまいました。(前回来た時はかろうじて繋がっていたのですが)
2015年11月03日 09:36撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
11/3 9:36
大楢峠のコナラの巨木は完全に折れてしまいました。(前回来た時はかろうじて繋がっていたのですが)
コスモスも青空に映える。
2015年11月03日 09:58撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
11/3 9:58
コスモスも青空に映える。
干し柿がたくさん。
2015年11月03日 09:59撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
11/3 9:59
干し柿がたくさん。
今日はよい天気に恵まれました。
2015年11月03日 10:07撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
11/3 10:07
今日はよい天気に恵まれました。
多摩川もこのあたりまで来るときれいです。紅葉も始まっていますね。
2015年11月03日 10:10撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
11/3 10:10
多摩川もこのあたりまで来るときれいです。紅葉も始まっていますね。
白丸駅へ向かい、旧道を歩く部分も。
2015年11月03日 10:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
11/3 10:17
白丸駅へ向かい、旧道を歩く部分も。
軍畑へ戻ってきました。多摩川を渡り、駐車場へ向かいます。まだ11時、午前中の良い山で得した気分です。
2015年11月03日 10:58撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
11/3 10:58
軍畑へ戻ってきました。多摩川を渡り、駐車場へ向かいます。まだ11時、午前中の良い山で得した気分です。

装備

備考 ・水分は1.5リットル持ち、0.5リットル消費しました。
・山行中の食事は以下の通り。
 日の出山へ向かう路を歩きながら菓子パンを1つ。
 御岳山から大楢峠へ向かう途中で、おにぎり1つと調理パンを1つ。

整理済

感想

午前中の時間が確保出来たため、お気楽に紅葉を楽しめる場所は何処?と考えた
時に、日の出山から御岳山付近がイメージ出来ました。天気も良さそうなので
即決定です。奥多摩の登山ルートは全て歩いてみたいなあと思っているため、
歩いたことがない、築瀬尾根を登路に使い、下山も大楢峠から先は歩いたことが
ない白丸駅もしくは奥多摩駅へ抜けるルートを使う計画にしました。
さて、10時26分奥多摩駅発(白丸駅だと10時29分)の電車に間に合うか?

いつも大変お世話になっている、軍畑園地の駐車場を今回も利用しました。
(かれこれ10回近く利用しているような。。。)
吉野街道を少し歩き、梅ノ木峠へ向かう林道に入ります。30分程で登山口です。
この登山口、見落とさないようにと歩いていましたが、立派な標識があり、見落とす
心配はゼロでした。築瀬尾根のルートは一般登山道になったようで、一定のペースで
穏やかに標高を上げて行けるとても快適な道でした。途中、大きな伐採地の脇を歩く
部分があり、気分爽快です。日の出山への登路としてとても気に入ったため、再訪
することが確実なルートになりました。

日の出山へ登る時は、ケーブルカー利用の方達が到着しない時間作戦で行くことが
多いのですが、今回もこのパターンでした。で、人気の山頂ですが独り占めです。
(ここまで誰にも会わず)
空気は澄んでおり、丹沢の山々がクッキリと。スカイツリーや都心のビル群も見えて
いました。そして、予想通り紅葉もバッチリです。
奥多摩最高!とワクワク気分で御岳山へ向かいました。

御嶽神社の紅葉もきれいでしたが、今回一番楽しめたのは長尾平展望台でした。
眺めもよいし、赤いカエデも何本か。こちら、寄ってみてよかった。(ここも誰も
いないし。。。)
あとは穏やかな道を下るだけ。鳩ノ巣路の紅葉もどうかなあ?と思っていましたが
こちらは、まだ色付きが淡く、見頃はもう少し先のようです。また、この道は午前中
は陽の光が入らないため、紅葉目的で歩く場合は、時間を工夫する必要がありそう
です。

奥多摩駅へ向かう予定でしたが、時間がギリギリになりそうなので、白丸駅へ行く
ことにしました。無事、電車時間の10分前に駅に到着です。
半日の制限付きでしたが、気分最高の奥多摩を楽しむことが出来ました。やはり紅葉
には青空ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:878人

コメント

日の出山貸し切り!
youtaro さん、こんばんは

日の出山が貸し切りのことはめったにありません。早起きのyoutaro さんならではですね。

私はその時間、天覚山辺りでした。
今朝はいい天気でしたね。天覧山からは雲海が本当の海のように見えました。

御岳山の紅葉、もう見頃なんですね。
奥武蔵は伊豆ヶ岳の山頂辺りが紅葉していた程度です。
2015/11/3 18:05
Re: 日の出山貸し切り!
shigetoshiさん、こんばんは。

日の出山、独り占だったのは今回で2回目です。
このパターン(ケーブルカーの人達が来る前)で行くことが
多いため、あまり混雑しているイメージがありません

私はお気楽な午前中ハイクでしたが、shigetoshiさんは
今頃ロングだなあと思いながら歩いていましたよ
予報だと早朝は微妙な感じでしたが、いい天気になって
よかったです。私の場合、日の出山到着時点では雲海は
ほとんどなくなっていました。(途中、木々の間からは
見えたのですが)

この時期はほとんど紅葉狙いになってしまうのですが
今回も予想通りでニンマリでした。
奥武蔵だと定番の大持山方面かなあなんて思っていた
のですが、なんとなくこちらに惹かれまして。
次の週末、高尾はまだちょっと早いと思いますし、山選びに
悩みます。
2015/11/3 19:01
ナイスな時間です!
youtaroさん こんばんは\(^^)/

天気もよく紅葉も見事で良かったですね!
しかもお得意の貸切とは毎度お見事です。

朝の光!
とてもいい感じですね
それだけでワクワクしてきます。

ここのところお休みがなく
紅葉絶好の時期なのに歩けず
焦ってばかりです

紅葉の残っているうちに
どこでもいいから歩きたい!と思っています。

奥多摩お疲れさまでした。
2015/11/3 20:54
Re: ナイスな時間です!
beelineさん、こんばんは。

やはり紅葉には青空がないとだめですね。
高尾もそうですが、ケーブルカーなどが営業していない
時間に登ると、意外とすいてますよね。

朝は途中から突然ガスだったり(といってもずっとガス
の中になりそうな状況ではなかったので、あまり心配は
していなかった)そのため、独特の光になったり
雲海が広がっていたりと短時間で色々と変化があり、
日出山までの時間が短く感じました。

休みなしですか。。。行きたい時にいけないと、気ばかり
焦りますよね。心中お察しします
紅葉、低山であれば、まだ一か月ほどは楽しめると
思いますので、何処かでよい色に巡り合えること
願っています。
お体にはくれぐれもお気をつけ下さい。
2015/11/3 23:46
奥多摩の紅葉!!
youtaroさん、こんばんわ

今回は奥多摩でしたか
良く歩く場所ですがもうここまで紅葉が進んでいるとは思っていませんでした。長尾平のもみじも綺麗ですね。近々、確認に行こうかと思ってしまいました

築瀬尾根の伐採地は私も好きな所の一つです。ここ2年辺りは春一番にここの尾根歩きで蝶を見ている気がします。

ケーブルカーが一時休業するんですね。初耳でした。どんな感じに変化するのか気になってしまいました

青い空に赤いもみじ
本日は仕事だったので癒されました
2015/11/4 1:37
Re: 奥多摩の紅葉!!
aottyさん、こんばんは。

今年は紅葉の進みが早いですし、土曜日に歩いた感じから
そろそろかなあと行ってみましたが、正解でした
写真だけ見ると、そこらじゅう紅葉みたいにも見えますが
そこは奥日光などとは違います。(やはり紅葉している木の
本数が全然違うので。。。)しかし、奥多摩としてはとても
よい色付きでした

築瀬尾根、よい尾根ですね。ガスの中、あの伐採地に突然
出たので、驚きました。また、結構展望地が長く続いていた
ので、次回どんな眺めが得られるのか、確かめたいと思います。

ケーブルカー運休の期間、山の上に住んでいる人はとても
不便になりますよね。どうするのかなあ?なんて考えて
しまいました。

お仕事お疲れ様です。
お気楽ハイクで、すみません。。。
2015/11/4 18:32
こちらは仕事なのに
youtaroさん、おはようございます!

半日でカットビますね
平地を歩く私より、速いではありませんか

こちらは、一生懸命休日返上で働いているのに、言われません?
「あなた、少しは家事を手伝って!」

しかし、イイ写真を撮られましたね!
癸掘Γ后Γ隠阿離譟璽供璽咫璽
映画のワンシーンか、武道館のパフュームコンサート!?
いや〜自分もカメラに納めてみたいショットですよ

それにしても、楓やモミジの赤と青空!鉄板のコンビですね。
本日も快晴 私も出撃したくなりますよ。
羨ましいですね。今シーズン、痛んでいない紅葉見ておりませんので

ところで、ヤマザキさんとの関係!気になりますね
2015/11/4 7:50
Re: こちらは仕事なのに
tailwindさん、こんばんは。

時間制約があったので、ちょっとせかせかした歩きに
なってしまいました。。。でも楽しかったです
(お仕事なのに、すみません!)

土曜日は帰宅してからかみさんにつきあいましたし、
晩ごはんは私が担当したので大丈夫です

写真へのコメント、ありがとうございます!
うまい具合にガスがかかっていないと、こんな強い
太陽光線は得られないので、ある意味貴重ですよね。
同じような写真を何枚も撮ってしまいました。

痛みが少ないという意味では、今回の紅葉は今年
見た中で一番かもしれません。標高が低く、霜などの
被害がないのかな?

ヤマザキとの関係、tailwindさんから突っ込み入るかなあ
と思いましたよ
単純な話なのですが、親がヤマザキに勤めていたため、
子供の頃からの刷り込みがあるのか、パンを買う時は今
でもついヤマザキパンを選びがちなのです
2015/11/4 18:42
奥多摩は早い
youtaroさん、こんばんは

奥多摩の紅葉前線は標高900mぐらいまで下がっている感じですね。
11月初旬でこのクラスの低山まで見頃になっているとはちょっと驚きです。
長尾平、すごい回数行っているはずですが、こんなにきれいだったのですね
痛みのない紅葉は見事です。

築瀬尾根、覚えておきます。
#5の写真とか、激しい伐採地ですね。
眺望はいいのでしょうか。
個人的には杉林は楽しくないので、歓迎です
時間的には短い山行でしたが、充実感がひしひしと伝わってくるレコでした
2015/11/4 22:10
Re: 奥多摩は早い
hirokさん、こんにちは。

土曜日に足尾の山を歩いたので、なんとなく見当がつきました。
やはり今年は早いですね。そして、痛みが少ないという点では
今回の紅葉が今年一番だったかもしれません。
長尾平は眺めもよいですし、最近お気に入りです
鍋割山の方をまわると、さらに紅葉が楽しめたかも
しれません。

林道歩きの部分がありますが(この部分をカット出来るバリルート
もありますが)築瀬尾根はおすすめです。伐採地、結構長く
続いていました。薄いガスの中だったので、どのような展望が
広がっているのか不明ですが、晴れ晴れとした気分で歩けそう
な道です。今度再訪してみます。
仰るとおり、短いですが、充実の山行でした。
近場でこんな風に歩けると、よいものですね
2015/11/5 11:00
ヤマザキのことは知ってますよ(笑)
ようやくyoutaroさんも私でも馴染みあるエリアへ
お戻りになりましたね。
奥多摩の紅葉mapleも私の想像以上?に進んでいるようです 。
日の出山の紅葉くらいではyoutaroさんのテンションを上げるのは
難しいのではと思いましたが、多少気に入って頂けたのですね
しかし半日でこれだけ歩けるのはやはりyoutaroさんですね
いまの僕なら一日かかります
今年の秋は良いお天気 が多いです。
僕も最後の紅葉狩りmapleに行って来ます・・。
2015/11/4 23:57
Re: ヤマザキのことは知ってますよ(笑)
kazuroさん、こんにちは。

これからの季節、だんだんと近場になってくる
ような。。。kazuroさんとの再開の確率も
上がって来るでしょうか
実は昨年一番の紅葉はタワ尾根でした。
妻坂峠から大持山辺り、伊豆ヶ岳などもきれいですし、
奥多摩、奥武蔵の紅葉、毎年の定番です
今回のルートはkazuroさんもご存知の通り
とても歩きやすいです。ですので、全然問題なく
半日で回れると思いますよ

ヤマザキ、何かありですか
子供の頃はよく工場へ遊びに行き、出来立ての
パンなど食べたりしていたので、どうしても
ひいきしてしまう気持ちが働きます。

紅葉、まだ一ヶ月ほどは楽しめると思います!
是非、良い色をmaple
2015/11/5 11:07
幻想的・・・
youtaroさん、こんばんは!
既にお出かけかもしれませんが、ご容赦ください

youtaroさんのレコの表題に!が付くときは
何やら凄いことにお目にかかれそうな気がするのですが、
感動!となると、これは?と拝見すると
こういうことだったんですか
奥多摩もいいですね〜

しかし、数々の写真、磨きがかかって素晴らしいですね。
いや〜色々なアングルで、立体感もあって・・・
いよいよ芸術的な域に・・・と思った所に
ヤマザキさんの登場とはまた凄い急展開。
このギャップがまた面白いです

紅葉もいよいよかなり低いところまで下りてきましたね。
お疲れ様でした
2015/11/6 22:21
Re: 幻想的・・・
yamahiroさん、こんばんは。

今日は飲み会で、先ほど帰宅しました

奥多摩での歩きが気持ちよかったため、ちょっと
テンションがあがってしまいました
なんというか、とっても気持ちよく感じる一日
がたまにありますよね。そんな日だったのかも
しれません。

写真へのコメント、ありがとうございます!
yamahiroさんにこんなふうに言われると
ちょっと です。
しかし、今後も写真を撮ることを楽しみながら
歩きたいと思います。
ヤマザキさんは色々と子供のころの刷り込みが
ありまして  つい、買ってしまいます。

冬になる前の輝き、あと一か月弱、楽しめるでしょうか。
以前はだんだんと日が短くなる季節はあまり好きでは
なかったのですが、ここのところ楽しいです
2015/11/7 1:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら