ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7577404
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

紅葉終盤の奥武蔵から巾着田あたりをちょっと…

2024年12月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:46
距離
12.4km
登り
583m
下り
601m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
0:45
合計
4:46
距離 12.4km 登り 583m 下り 601m
9:54
47
10:41
23
11:04
4
11:08
11:09
10
11:19
11:37
4
11:41
11:43
8
11:51
11:52
4
11:56
11:57
16
12:13
8
12:21
23
12:44
12:45
9
12:54
18
13:12
13:28
6
13:34
11
13:45
13:46
4
13:50
13:54
6
14:00
14
14:14
7
14:26
4
14:30
10
14:40
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
東吾野駅から高麗駅へ
ボックスシートのこの電車に乗ると、なんだかワクワクするんですよね。たとえボックスシートがいっぱいだったとしても…。
2024年12月08日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
12/8 9:53
ボックスシートのこの電車に乗ると、なんだかワクワクするんですよね。たとえボックスシートがいっぱいだったとしても…。
東吾野駅前の国道、さすが休日ですね、車びゅんびゅん、そこから一歩外れると、急にのどかな山里の景色が…。
3
東吾野駅前の国道、さすが休日ですね、車びゅんびゅん、そこから一歩外れると、急にのどかな山里の景色が…。
立派なお寺がありました。
2024年12月08日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/8 10:06
立派なお寺がありました。
だれもこの道歩いていません。ユガテとか行くのに、みなさん尾根道からいくのかな?
2024年12月08日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/8 10:08
だれもこの道歩いていません。ユガテとか行くのに、みなさん尾根道からいくのかな?
ちょっと紅葉。日が差さないと色が…
2024年12月08日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
33
12/8 10:14
ちょっと紅葉。日が差さないと色が…
車道から分かれる山道を登っていきます。
2024年12月08日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/8 10:25
車道から分かれる山道を登っていきます。
奥武蔵らしい杉林。西川材っていうんですね。
2024年12月08日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/8 10:27
奥武蔵らしい杉林。西川材っていうんですね。
ユガテに登りつきました。
6
ユガテに登りつきました。
いい感じです。
エビガ坂からスカリ山に向かいます。
2
エビガ坂からスカリ山に向かいます。
暖かさで、ツツジ狂い咲きして、さらに霜に当たって…。
2024年12月08日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
12/8 10:43
暖かさで、ツツジ狂い咲きして、さらに霜に当たって…。
これ、ユズじゃなくってちっちゃいミカンなんですね。無人販売所でも売ってました。
2024年12月08日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
12/8 10:45
これ、ユズじゃなくってちっちゃいミカンなんですね。無人販売所でも売ってました。
2024年12月08日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
12/8 10:47
またまた杉林から…、
2024年12月08日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/8 10:59
またまた杉林から…、
…けっこうな急坂で…
2024年12月08日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/8 11:18
…けっこうな急坂で…
…スカリ山へ。
2024年12月08日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
12/8 11:20
…スカリ山へ。
関東平野の方向がよく見えます。筑波山ですね。
2024年12月08日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
22
12/8 11:34
関東平野の方向がよく見えます。筑波山ですね。
冬型の気圧配置が強いのでしょう。赤城山も雪雲に…。
2024年12月08日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/8 11:34
冬型の気圧配置が強いのでしょう。赤城山も雪雲に…。
これは御荷鉾山?
2024年12月08日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
12/8 11:34
これは御荷鉾山?
武甲山。上空には怪しい雲が…。
2024年12月08日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
12/8 11:35
武甲山。上空には怪しい雲が…。
長沢背陵あたりでしょうか?
2024年12月08日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/8 11:35
長沢背陵あたりでしょうか?
地味な紅葉が目立つあたり。
2024年12月08日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
12/8 11:35
地味な紅葉が目立つあたり。
越上山あたりかな?
2024年12月08日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/8 11:35
越上山あたりかな?
スカリ山の少し先にもこんなピークがありました。
2024年12月08日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/8 11:42
スカリ山の少し先にもこんなピークがありました。
観音岳だって。狭いけどちょっと眺めがあります。
2024年12月08日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/8 11:43
観音岳だって。狭いけどちょっと眺めがあります。
北向地蔵に出て…
2024年12月08日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/8 11:57
北向地蔵に出て…
…その先でこんな軽トラが…。
2024年12月08日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
24
12/8 12:05
…その先でこんな軽トラが…。
物見山のあたり…
2024年12月08日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
12/8 12:24
物見山のあたり…
…ちょっと紅葉きれいでした。
2024年12月08日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
25
12/8 12:26
…ちょっと紅葉きれいでした。
物見山っていうけれど、杉林に囲まれていて遠くは見えません。
2024年12月08日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/8 12:27
物見山っていうけれど、杉林に囲まれていて遠くは見えません。
2024年12月08日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/8 12:40
その先で少し開けたところに出ます。
2024年12月08日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/8 12:40
その先で少し開けたところに出ます。
丹沢とか…
2024年12月08日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
12/8 12:42
丹沢とか…
…大岳山とか御前山が見えました。
2024年12月08日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
12/8 12:45
…大岳山とか御前山が見えました。
奥武蔵らしい景色です。
2024年12月08日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/8 12:46
奥武蔵らしい景色です。
高指山はちょっと殺風景。
2024年12月08日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/8 12:54
高指山はちょっと殺風景。
そして日和田山。
2024年12月08日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/8 13:13
そして日和田山。
筑波山とか…
2024年12月08日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
12/8 13:14
筑波山とか…
…都心方面が開けています。
2024年12月08日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
12/8 13:14
…都心方面が開けています。
少し下の金毘羅神社のあたりが気持ちいいところです。
2024年12月08日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/8 13:33
少し下の金毘羅神社のあたりが気持ちいいところです。
巾着田が見えます。
2024年12月08日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
12/8 13:34
巾着田が見えます。
さっきも見えた奥多摩方面と…
2024年12月08日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/8 13:35
さっきも見えた奥多摩方面と…
…丹沢方面。
2024年12月08日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/8 13:35
…丹沢方面。
…あっ、富士山見えてるね。雪雲がたなびいています。
2024年12月08日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
12/8 13:36
…あっ、富士山見えてるね。雪雲がたなびいています。
まだ早いので、巾着田に寄り道します。
2024年12月08日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
12/8 14:12
まだ早いので、巾着田に寄り道します。
デイキャンプの人たち、焚火してました。ちょっと焚火が恋しくなりました。
4
デイキャンプの人たち、焚火してました。ちょっと焚火が恋しくなりました。
彼岸花、青々としています。
4
彼岸花、青々としています。
日和田山。
2024年12月08日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
12/8 14:18
日和田山。
モミジ、見頃でしたね。
2024年12月08日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
25
12/8 14:18
モミジ、見頃でしたね。

感想

 奥武蔵の低い山あたりならまだ紅葉残っているかな…?…なんてことで歩いてきました。
 東吾野の駅前の国道は車びゅんびゅん、だけど、沢沿いの道を一歩進むと、いきなりのどかな景色が展開します。そして、ユガテに登っていくとそれが最高潮に…。この時期もいいけど、このあたりの春は素晴らしいだろうな…なんて…。
 スカリ山への登りは、短いけど思ったよりずっと急坂でした。山頂からは関東平野方面がよく見えます。しかし冬型の気圧配置が強いせいか、赤城山さえ雲の中、日和田山からかろうじて見えた富士山頂にも雲が…、…きっと強風なんだろう…って思ってると、こっちの木々の葉も風に舞って…。
 ちょっと寄り道した巾着田あたりの河原では、焚火に当たっていたデイキャンプの人たちが、帰りの支度をしていました。あたりの彼岸花は青々とした葉をつけています。紅葉はちょうど見頃で、こっちへ来てよかった…って思いました。

 …ということで、いかにもこの時期らしい雰囲気を満喫してきました。あぁ〜、でもやっぱり暖かい季節が待ち遠しいな…って、冬になったばっかりなのに思ってしまうのは、やっぱりトシのせいでしょうかね。今年の冬は「例年並み」というのにちょっとばかり怯えているんです。
 今年の冬、どうやって乗り越えようか…?



こちらからyoutubeのチャンネル登録、よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UC4bpUY8lS3X9HgVqFoG19Iw

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
物見山から多峯主山、天覧山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
高麗駅~日和田山~物見山~北向地蔵~五常の滝~武蔵横手駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
北向地蔵、物見山、日和田山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら