武蔵五日市駅〜奥多摩駅 日の出山・御岳山経由
- GPS
- 06:11
- 距離
- 24.9km
- 登り
- 1,999m
- 下り
- 1,847m
コースタイム
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 6:11
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的に難しいところがないハイキングコースです。下りのルートはややマイナーですが、ザレはあるものの、ルートを間違えやすいようなところはありません。 トイレは琴平神社付近と日の出山直下、御岳山神社にあります。 |
写真
感想
天気予報は曇りのち晴れ?
行けるように用意はしたものの、起きるかどうか決めておらず、目覚ましも無し。
行くとすれば奥多摩か丹沢、高尾・・・・決めきれない時には一番勝手が判っている奥多摩だろうなということで、地図は奥多摩。
6時頃に目が覚めると朝から晴れているみたい。ちょっと逡巡したあと、徐に起きて準備して出かかる。まあ、日が短くなってきている時期に出遅れ感は否めない。
山手線で調べると早く行くのは少し待ってもホリデー快速に乗るのが早そうだ。
1号は東京発だったと思うが、3号は新宿発ということで問題無く座れた。バスの接続とか調べ、ヤマレコに山行計画をアップする。バスは止めて「駅からハイキング」にしたが、バスの行列を見て正解だと思った。
今日はダラダラした登りを行こうと考えていて、馬頭刈尾根か金比羅尾根を考えていたのだが、馬頭刈尾根へのバスはタイミングが悪く駅からの登山となった。こちらから登る人はそう多くないだろうと思っていたが、指導標もあまりない。前後して登る人も4〜5人程度だった。
だらだら登ると言うよりは、殆ど平坦! それでも金比羅山までである程度高度を稼いだので、展望台からはまずまずの見晴らしがあった。展望台で早くもL1.
天気は良く風もあまりなく、気温もそこそこなので半袖シャツでうっすら汗をかくくらい。
静かな山歩きは日の出山で賑やかになる。混んでいるのでLをそそくさと済ませて御岳山へ。久しぶりにお参りもしようと思ったら、階段で足が止まった(w 結構な登りなんだよね。
社は改修工事中でそれがちょっと残念。
観光地は馴染まないのでここも早々に立ち去る。ケーブルへの道から左に折れ、奥多摩方面に向かう。今回は招待券がある「もえぎの湯」に立ち寄るのも目的の1つ。御嶽のエリアを離れると休に静かになる。秋の日はすぐに傾き、14時前だと言うのに早く下山しなくてはという気にさせられる。
大楢峠までは一部を除いて良く整備されており、時折あるザレ場も初心者でもなければあまり心配は要らない。最後の城山からの分岐を下ると植林帯の急降下となるので、疲れているときには慎重に下りたい。
車道(バイパス)に出て左に進み、右に折れてR411沿いを進む。歩道がないのでちょっと危ない感じだが、もえぎの湯へはこちらの方が近い。安全策を取るならば直進してキャンプ場のところから吊り橋を渡ることになる。
15時過ぎにもえぎの湯に着くと、ちょうど入場制限が始まるところだったらしく、ギリギリで入場できた。混雑はしているけれど、ロッカーのキーを指定されるので、確実に入れる。(ロッカーが一杯の時には入れてくれないことになっている。)
帰りの電車を調べたので30分程度はゆっくりしても大丈夫と判り、ぬるぬる・すべすべの湯を堪能して出た。整理券で待っている人が多数、その向こうには駐車場の入場行列が出来ていた。やはり、祝祭日の15時以降は避けた方が良いだろう。
あとはビールとハイボールを買って車中の人となる。発車10分前には満席だったから、こちらも油断せず早めに行く方が良いだろう。
fireboltさん、こんばんは。
まだ色付いてませんね、これからですかね?
私はこれから冬眠準備…いやいや岩トレですね。今冬はビレイヤーを育てるのと、軽めの雪山かな?
では、ダン之助でした。
dan_no_sukeさん、コメント有難うございます。
奥多摩のこの辺りは過ぎの植林が多いので、絶好機でもそれほど紅葉が良いわけでも・・・と思いますが、昨日のレコで結構良い写真を挙げている方もいるので、ところにより良かったのかも知れません。あまり役立つ情報でなくて申し訳ないのですが・・・・。
どんべい峠オフで岩にチャレンジする方も増えたようですが、私はやっぱり無理かな(w
fireboltさんこんにちは。
奥多摩の秋、いいですね。
五日市から奥多摩まではまだ歩いたことないので参考になりました。
冬枯れもよさそうですね、もえぎの湯を見て奥多摩が恋しくなりました(笑)
sekihiroさん、コメント有り難うございます。
3日は箱根だったんですね。そのうちに行こうと思いながら、実は箱根エリアの山には一度も行っていません 今月辺りは行こうかな。
今回はもえぎの湯に行く事も目的の一つだったので、出遅れをカバーして、駅間を一度で結ぶというのは良い選択だったと思いました。
でも、激混みは嫌なので平日の休みに行けば良かったかも・・・・
firebolt様 ロングコースお疲れ様です。ハセツネコースの一部ですね!
奥多摩の秋の山行、羨ましいです!
いよいよ晩秋で、ある意味一年でいちばん好きな季節です(僕にとっては)
西日に生える紅葉や落ち葉の落ちた木々。
尾根から、夕日を見ながら熱燗もいいかもしれません。(飲み過ぎは厳禁ですが、)
でもこの季節、奥多摩の混雑もすごいのですね。勉強になりました!
GLENNさん、コメント有り難うございます。
意外と良く整備されている道だなぁ・・・などと思いながら歩いていたら、ハセツネの距離表示が出て来て納得が行きました。これまでは笹尾根や御嶽周辺しか気付いていませんでしたが、あっちへ降りるんだったんですね。
秋はあまり汗をかかず、虫も少ないので快適ですが、14時くらいにはもう夕方の雰囲気で何となく焦りますね。
> 尾根から、夕日を見ながら熱燗もいいかもしれません。
奥多摩小屋でテン泊でもしますか(w
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する