ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7584241
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

日本二百名山⛰池口岳

2024年12月11日(水) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 長野県 静岡県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:27
距離
16.7km
登り
1,681m
下り
1,679m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:40
休憩
0:41
合計
11:21
距離 16.7km 登り 1,681m 下り 1,679m
5:24
28
5:52
5:52
33
6:25
6:26
28
6:54
6:54
82
8:16
8:17
49
9:06
9:13
20
9:33
9:33
9
9:43
9:43
112
11:34
11:37
5
11:42
11:45
16
12:01
12:28
14
12:45
12:46
64
13:50
13:51
13
14:04
14:05
13
14:19
14:19
70
15:29
15:29
41
16:10
16:10
12
16:22
16:23
16
16:39
16:39
12
天候 晴れのち高曇り
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
池口岳登山口 3台
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-8405
コース状況/
危険箇所等
1,300mから雪が出始めるが帰りは溶けていた。
1835m黒ナギ辺りからアップダウンを繰り返し標高上がらず。崩落部より、池口岳本峰や聖岳、兎岳、塩見岳などの南アルプス、中央アルプスなど見ることができた。
比較的尾根中央を外さず歩く事ができ、前日トレースにも助けられて迷う事は無かったが崩落部の脇や倒木等あり、一部気を使う箇所もあった。
標高が上がるにつれ傾斜と共に雪も増え神経を使ったが設置されたロープも埋もれておらず使用する事が出来た。
山頂は赤い小さな山頂標と水源地看板があるのみ。吹き溜まりは膝程の積雪で、ガスも溜まっていたので南峰へは行かずに休憩を取って下山した。
その他周辺情報 ♨おきよめの湯
温泉 600円 アメニティあり pH9.5
午前10時~午後9時(受付午後8時まで)
レストラン
午前11時~午後7時30分(オーダー7時まで)
(なお、冬季営業期間中「12月~3月」は、営業終了時間が午後5時となりますので、ご承知ください。)
特産品販売所 午前10時~午後8時 
https://www.vill-tenryu.jp/okiyome_spa/
登山口到着🚗³₃意外にも風がないと温かい??
2024年12月11日 05:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/11 5:24
登山口到着🚗³₃意外にも風がないと温かい??
しばらく登ると中央アルプスの主脈が見えてきた
2024年12月11日 07:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 7:12
しばらく登ると中央アルプスの主脈が見えてきた
チェーンを忘れたyossy( ̄▽ ̄;)大丈夫か?
2024年12月11日 07:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 7:23
チェーンを忘れたyossy( ̄▽ ̄;)大丈夫か?
カラ松林が綺麗すぎて😍帰りは雪も溶けてふかふかの道になってました。
2024年12月11日 07:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 7:53
カラ松林が綺麗すぎて😍帰りは雪も溶けてふかふかの道になってました。
黒ナギの崩落部
2024年12月11日 08:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 8:05
黒ナギの崩落部
からの池口岳。1番左側が北峰。
2024年12月11日 08:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/11 8:09
からの池口岳。1番左側が北峰。
南を見ると熊伏山辺りだろうか。よく晴れて展望が良い
2024年12月11日 08:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/11 8:12
南を見ると熊伏山辺りだろうか。よく晴れて展望が良い
崩落部の上は雪も少なくて歩きやすい♪♪
1
崩落部の上は雪も少なくて歩きやすい♪♪
北峰が遠いけど行くか(๑و•̀ω•́)و
2024年12月11日 08:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 8:14
北峰が遠いけど行くか(๑و•̀ω•́)و
1837m。この後ヤマレコの音声機能で1850m前後の案内を数回聞く事に笑
2024年12月11日 08:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 8:15
1837m。この後ヤマレコの音声機能で1850m前後の案内を数回聞く事に笑
2024年12月11日 09:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 9:05
細尾根の隙間から聖と兎
2024年12月11日 09:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/11 9:07
細尾根の隙間から聖と兎
大沢山とか奥には塩見も見えてテンション上がる(ง ˙ω˙)ว♪
2024年12月11日 09:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/11 9:09
大沢山とか奥には塩見も見えてテンション上がる(ง ˙ω˙)ว♪
中央アルプスも近い
2024年12月11日 09:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/11 9:13
中央アルプスも近い
真っ平らと急登の繰り返し
2024年12月11日 09:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 9:21
真っ平らと急登の繰り返し
そして降りて登るの繰り返し
2024年12月11日 09:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 9:33
そして降りて登るの繰り返し
だいぶ近づいてきた(気がする)
2024年12月11日 09:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 9:34
だいぶ近づいてきた(気がする)
晴れて良かった☀️
2024年12月11日 09:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/11 9:35
晴れて良かった☀️
ザラ薙の崩落部
2024年12月11日 09:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/11 9:37
ザラ薙の崩落部
水場下降点。倒木もあるが近くに3、4張り出来そうなスペースありました。
2024年12月11日 09:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 9:45
水場下降点。倒木もあるが近くに3、4張り出来そうなスペースありました。
トラバース気味に進み
2024年12月11日 11:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 11:02
トラバース気味に進み
狭い所には親切にロープも設置されてました
2024年12月11日 11:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 11:02
狭い所には親切にロープも設置されてました
木の根も出ててかけやすい
2024年12月11日 11:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 11:02
木の根も出ててかけやすい
岩の隙間を通る
雪は軽くチェーンもダマにならず有効。チェーンのないyossyはツボで💦
2024年12月11日 11:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 11:13
雪は軽くチェーンもダマにならず有効。チェーンのないyossyはツボで💦
2024年12月11日 11:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/11 11:23
ようやくジャンクションピーク!この辺りになるとだんだん雲行きが怪しく風も出てきた。
2024年12月11日 11:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 11:33
ようやくジャンクションピーク!この辺りになるとだんだん雲行きが怪しく風も出てきた。
上の方曇ってますが…山頂どうかな。
2
上の方曇ってますが…山頂どうかな。
あの辺り北峰だと思うけど曇ってるー
2024年12月11日 11:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 11:44
あの辺り北峰だと思うけど曇ってるー
下の方見ると怖い所もあるので慎重に
2024年12月11日 11:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 11:45
下の方見ると怖い所もあるので慎重に
木が多いから掴まれて安心
2024年12月11日 11:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 11:45
木が多いから掴まれて安心
今シーズン初の立派なエビちゃん
2024年12月11日 11:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/11 11:45
今シーズン初の立派なエビちゃん
ラストスパート‼️
2024年12月11日 11:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 11:52
ラストスパート‼️
着いたー
2024年12月11日 12:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 12:01
着いたー
出てた標識はこの子だけだけどやっとこれた池口岳嬉しい٩(>ω<*)و
5
出てた標識はこの子だけだけどやっとこれた池口岳嬉しい٩(>ω<*)و
山頂の雪は新雪でふかふか*❄️·̩͙膝丈。
2024年12月11日 12:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 12:02
山頂の雪は新雪でふかふか*❄️·̩͙膝丈。
風の避けられそうな所で倒木の雪を払ってベンチに
2024年12月11日 12:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 12:03
風の避けられそうな所で倒木の雪を払ってベンチに
持ってきたお湯でカップラーメンでお昼😋薄日が差すだけでも暖かいから太陽ってありがたいね🙏
2024年12月11日 12:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/11 12:12
持ってきたお湯でカップラーメンでお昼😋薄日が差すだけでも暖かいから太陽ってありがたいね🙏
南峰は諦めてゆっくり休んでから来た道を戻る。下山中、光岳のテカリ石が見えた👀この角度から光岳が見えるんだ‼️
2024年12月11日 12:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 12:35
南峰は諦めてゆっくり休んでから来た道を戻る。下山中、光岳のテカリ石が見えた👀この角度から光岳が見えるんだ‼️
楽しい〜(≧∇≦)
2
楽しい〜(≧∇≦)
戻る道の遠いこと笑 でも下の方は晴れてるね
2024年12月11日 12:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/11 12:44
戻る道の遠いこと笑 でも下の方は晴れてるね
2024年12月11日 15:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/11 15:30
帰りに振り返る
2024年12月11日 15:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 15:32
帰りに振り返る
その後、尾根を離れる前にスッキリ晴れました
2
その後、尾根を離れる前にスッキリ晴れました
2024年12月11日 16:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 16:28
おしゃべりしてて遅くなったけど無事下山ー。遠山郷のかぐらの湯♨️はずっと休業なので『おきよめの湯♨️』へ寄って温まる
2024年12月11日 16:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/11 16:52
おしゃべりしてて遅くなったけど無事下山ー。遠山郷のかぐらの湯♨️はずっと休業なので『おきよめの湯♨️』へ寄って温まる
帰路になかなかお店が無い中、中華屋さん発見(☆∀☆)定食1,200円でバランスもボリュームも大満足💮💯でした
2024年12月11日 19:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/11 19:48
帰路になかなかお店が無い中、中華屋さん発見(☆∀☆)定食1,200円でバランスもボリュームも大満足💮💯でした
撮影機器:

感想

休み取れたので、二百名山の池口岳へ。
今週はずっと寒くて、新城でも夜は3℃辺りまで冷えた。
登山口に5時に着いて準備。
あ、チェーンスパイク忘れた😅
ま、行けるとこまで行ってみよう👍
風がなくて思ったほど寒くないので、汗をかかないようゆっくり歩く。
雪はくるぶし程度でトレースもあって歩きやすい。
適度に締まってて滑る感じもなし😨
緩急のある道は、ところどころ絶景ポイントがあって、中央アルプスや聖岳や塩見岳が見えた。
池口岳もはるか遠くに見えて、ちょっと焦った💦
山頂はガッスガスだったんで、カップ麺食べて下山。
下りも滑る事なく17時前に登山口到着。
二百名山48座になりました✨

近場で行ける二百名山もだんだん減ってきた。池口岳は何となく難易度が高い気がしていてなかなか機会がなかったけど、思い切って行ってみました😊
緩急がハッキリしていて急な所は足も止まるけど、平になるとホッとできるところが良かったです。
眺望も時々、静かな山歩きが出来て、何よりも光岳が間近で山として認識できたのが初めてで収穫でした。
帰りに寄った温泉は強アルカリ泉でヌルヌル!あのお湯にもう一度入りたいです♪♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら