宮ヶ瀬から仏果山など経由して別所まで
- GPS
- 07:29
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,302m
- 下り
- 1,292m
コースタイム
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 7:29
天候 | 快晴、午後から雲がち。曇ると肌寒い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
華厳山から下山コースの高取山との分岐の直下はかなりの急斜面で、足場も悪い。またその先も踏み跡があったりなかったり。基本は尾根筋をそのまま行けば無事下山。 |
写真
感想
一番日が短い時期になったので、明るい間に余裕を持って下山できるコースをあわてて作成。
新しい靴を手に入れたのでそれの慣らし歩きも兼ねて。
どこにしようかと思ったけど宮ヶ瀬から南下して縦走している人の記録を目にしたので真似して作成。
ダムサイトの駐車場脇の登山口は気になっていたので、愛川大橋から公園内を通って、管理所からダムサイトを渡って登山口に行こうと思っていたが、公園内で行きたいところに真っ直ぐいけずあっちこっちうろちょろ。
登山口からは結構急登。多分ダムを作った時に尾根の先を削ったからそうなったのではないかと。
大沢山からの丹沢の山々の眺めが綺麗でそれだけでもう満足。最近2回は眺望が全くない登山をしてきたのでひとしお。
高取山も仏果山も展望台があるんだね。高取山は登りました。流石の眺望。でも高いとこ苦手なんで仏果山は先客もいたので登らず。
仏果山から革籠石山は結構なガレ場とやせ尾根。新しい靴底にまだ馴染んでなくちょっと緊張。
半原越でロードレーサーの人がいたけど、国道からでも300m以上の標高差があるみたいだ。真似できない。
経ヶ岳あたりは修験の山だったそうで、そういう雰囲気がある。経ヶ岳は弘法大師が経を納めた石があるからの名前らしい。
華厳山や高取山あたりは西山を守る会の方々が整備してくれているようで小ネタが書いてあったり楽しい。
道標もあり、消防署の張り紙も多く迷うこともないと思う。でも消防署の張り紙、一箇所逆方向に貼ってあるところがありぎくっとした。華厳山と高取山が逆になってた。
発句石の場所からの眺めは一番南の高台になってて、相模湾が見えてかなりいながめ。途中、採石場の立ち入り禁止のロープがあってどうしようかと思ったけど、他の方の記録を見たら消防署の方との話で地主さんの好意でここまでは入ってもいいことになっているということで入ってみた。
高取山から華厳山方面へ少し戻り、問題の急斜面。他の方の書き込みで覚悟はしてたものの結構な急斜面。地図とロープが張ってなかったらここを下ってどこかに行けるとは思えない。地図だとそれほど等高線はこみあってないように見えるんだけど。
どうにか無事降りられた。
そこから先は踏み跡があったりなかったりだけど、尾根筋を辿れば降りられた。
高取山が3つもあった。
最後の舗装道に出る手前、獣よけのフェンスが続いていてちょっと困ったけど、北に沿っていくと扉があり、その脇は崩れた土砂に薙ぎ倒されていて無事出れた。
最後は清川村ふれあいセンター 「別所の湯」でひとっ風呂。90分500円でリーズナブル。小綺麗でサウナもあって汗を流して帰るのに最適。バスの時間があったので30分ほどで出てしまったけど。
天気が良くて何より。靴も新品だけど足にフィットしてて問題なく、新品だと靴底もいい感じにグリップしてくれて楽だった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する