ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7587426
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

湯ノ丸山〜烏帽子岳*冬靴慣らしで霧氷残る山へ

2024年12月13日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:31
距離
9.9km
登り
654m
下り
654m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
0:18
合計
4:30
距離 9.9km 登り 654m 下り 654m
8:29
15
8:44
50
9:34
9:35
12
9:47
9:48
8
9:56
18
10:14
37
10:51
10:54
18
11:12
11:25
9
11:34
27
12:01
21
12:22
6
12:28
11
12:41
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆湯ノ丸スキー場駐車場
・無料、トイレあり
・地蔵峠手前から積雪があるため、スタッドレス必須
コース状況/
危険箇所等
登山道にはおおむね10〜20cm程度の積雪あり。踏み跡もしっかりあります。
この日はまだ積雪は少なかったため、チェーンスパイクが適切でした。
湯ノ丸山から烏帽子岳へ向かう道は急斜面のため注意。
その他周辺情報 万座温泉で後泊。
近隣の日帰り入浴は鹿沢温泉がおすすめ。
湯の丸スキー場から出発。ゲレンデの端を登り、振り返ると籠ノ登山。あっちの方が霧氷ついてたかな。。。
2024年12月13日 08:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
12/13 8:15
湯の丸スキー場から出発。ゲレンデの端を登り、振り返ると籠ノ登山。あっちの方が霧氷ついてたかな。。。
雪はサラサラパウダーで全面に積雪あり
2024年12月13日 08:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/13 8:24
雪はサラサラパウダーで全面に積雪あり
上の方は霧氷ついてそう
2024年12月13日 08:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/13 8:31
上の方は霧氷ついてそう
うっすら粉砂糖がけ
2024年12月13日 08:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/13 8:31
うっすら粉砂糖がけ
谷川連峰かな。真っ白。
2024年12月13日 08:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
12/13 8:33
谷川連峰かな。真っ白。
横手山あたりも真っ白
2024年12月13日 08:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
12/13 8:33
横手山あたりも真っ白
意外にお天気よかったみたい
2024年12月13日 08:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
12/13 8:33
意外にお天気よかったみたい
そして富士山!空が赤い
2024年12月13日 08:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
12/13 8:43
そして富士山!空が赤い
標高が上がると砂糖菓子みたいな木
2024年12月13日 08:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
12/13 8:53
標高が上がると砂糖菓子みたいな木
繊細な飴細工みたい
2024年12月13日 08:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
12/13 8:53
繊細な飴細工みたい
霧氷越しの富士山
2024年12月13日 08:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
12/13 8:55
霧氷越しの富士山
どのへんだっけ
2024年12月13日 08:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
12/13 8:59
どのへんだっけ
谷川連峰
2024年12月13日 08:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
12/13 8:59
谷川連峰
青空はないけど霧氷は綺麗
2024年12月13日 09:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
12/13 9:09
青空はないけど霧氷は綺麗
氷の世界。そして久々の冬靴で早くも靴擦れ発生。。。
2024年12月13日 09:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
12/13 9:09
氷の世界。そして久々の冬靴で早くも靴擦れ発生。。。
アサマは噴煙もくもく
2024年12月13日 09:10撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
12/13 9:10
アサマは噴煙もくもく
霧氷が残っててよかった
2024年12月13日 09:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
12/13 9:11
霧氷が残っててよかった
籠ノ登山と浅間山
2024年12月13日 09:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
12/13 9:12
籠ノ登山と浅間山
街が見えるのもいい
2024年12月13日 09:16撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
12/13 9:16
街が見えるのもいい
アサマをズーム
2024年12月13日 09:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
12/13 9:20
アサマをズーム
湯ノ丸山到着!山頂は少し風があった。北アの稜線は雲の中。
2024年12月13日 09:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
12/13 9:22
湯ノ丸山到着!山頂は少し風があった。北アの稜線は雲の中。
八ヶ岳も雲の中。天狗岳行ってたら真っ白だったな。
2024年12月13日 09:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
12/13 9:25
八ヶ岳も雲の中。天狗岳行ってたら真っ白だったな。
今日は未踏の北峰も行ってみよう。奥には頸城山塊。
2024年12月13日 09:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
12/13 9:27
今日は未踏の北峰も行ってみよう。奥には頸城山塊。
真っ白なクリスマスツリー
2024年12月13日 09:28撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
12/13 9:28
真っ白なクリスマスツリー
白の世界
2024年12月13日 09:28撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
12/13 9:28
白の世界
歩いてきた稜線を振り返る
2024年12月13日 09:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
12/13 9:31
歩いてきた稜線を振り返る
この日の富士山は本当に綺麗だった
2024年12月13日 09:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
12/13 9:32
この日の富士山は本当に綺麗だった
繊細な霧氷の森
2024年12月13日 09:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
12/13 9:32
繊細な霧氷の森
この後歩く烏帽子岳
2024年12月13日 09:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
12/13 9:33
この後歩く烏帽子岳
美しい稜線
2024年12月13日 09:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
12/13 9:35
美しい稜線
湯ノ丸山北峰到着。恐らく頂上は岩の上。
2024年12月13日 09:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
12/13 9:38
湯ノ丸山北峰到着。恐らく頂上は岩の上。
ここもいい感じ
2024年12月13日 10:05撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
12/13 10:05
ここもいい感じ
湯ノ丸山から烏帽子岳の鞍部までは急な下り。そこを越えると今度は烏帽子岳の霧氷が綺麗。
2024年12月13日 10:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
12/13 10:22
湯ノ丸山から烏帽子岳の鞍部までは急な下り。そこを越えると今度は烏帽子岳の霧氷が綺麗。
霧氷の間を歩く
2024年12月13日 10:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
12/13 10:27
霧氷の間を歩く
烏帽子岳の斜面も粉砂糖がけ
2024年12月13日 10:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
12/13 10:33
烏帽子岳の斜面も粉砂糖がけ
北アでひときわ白かった山
2024年12月13日 10:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
12/13 10:34
北アでひときわ白かった山
烏帽子岳の稜線を振り返る
2024年12月13日 10:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
12/13 10:43
烏帽子岳の稜線を振り返る
今度は騙されない!小烏帽子岳。烏帽子岳はもう少し先。
2024年12月13日 10:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
12/13 10:44
今度は騙されない!小烏帽子岳。烏帽子岳はもう少し先。
歩いてきた道
2024年12月13日 10:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
12/13 10:44
歩いてきた道
霧氷で真っ白な山肌
2024年12月13日 10:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
12/13 10:44
霧氷で真っ白な山肌
小烏帽子岳を下り振り返る
2024年12月13日 10:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
12/13 10:46
小烏帽子岳を下り振り返る
立派なクリスマスツリー
2024年12月13日 10:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
12/13 10:46
立派なクリスマスツリー
雪の結晶が綺麗だった
2024年12月13日 10:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
12/13 10:50
雪の結晶が綺麗だった
これも形がよくわかる
2024年12月13日 10:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
12/13 10:50
これも形がよくわかる
ここにもクリスマスツリー。稜線はクリスマスロード。
2024年12月13日 10:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
12/13 10:53
ここにもクリスマスツリー。稜線はクリスマスロード。
烏帽子岳への道も素敵
2024年12月13日 10:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
12/13 10:54
烏帽子岳への道も素敵
振り返っても真っ白
2024年12月13日 10:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
12/13 10:55
振り返っても真っ白
美しすぎて何度も振り返ってしまう
2024年12月13日 11:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
12/13 11:01
美しすぎて何度も振り返ってしまう
烏帽子岳に到着
2024年12月13日 11:05撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
12/13 11:05
烏帽子岳に到着
稜線の奥には富士山
2024年12月13日 11:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
12/13 11:11
稜線の奥には富士山
湯ノ丸山は大きい。帰りは巻き道でキャンプ場経由で下山。
2024年12月13日 11:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
12/13 11:11
湯ノ丸山は大きい。帰りは巻き道でキャンプ場経由で下山。
万座へ向かう途中の浅間山がカッコよすぎる!
2024年12月13日 13:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
12/13 13:53
万座へ向かう途中の浅間山がカッコよすぎる!
万座しぜん情報館の奥の空吹
2024年12月13日 14:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
12/13 14:11
万座しぜん情報館の奥の空吹
志賀高原方面は霧氷だらけ
2024年12月13日 14:13撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
12/13 14:13
志賀高原方面は霧氷だらけ
万座を一望。この日の夜は露天から星も見えたけど、日が変わる頃から雪が降り始め、翌日には20cmほど積もった。
2024年12月13日 14:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
12/13 14:14
万座を一望。この日の夜は露天から星も見えたけど、日が変わる頃から雪が降り始め、翌日には20cmほど積もった。
雪を浴びながら露天に浸かった朝。チェックアウト前の撮影タイム。
2024年12月14日 09:37撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
5
12/14 9:37
雪を浴びながら露天に浸かった朝。チェックアウト前の撮影タイム。
万座ハイウェーは圧雪されています。久々の雪道走行、楽しかった!
2024年12月14日 10:03撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
5
12/14 10:03
万座ハイウェーは圧雪されています。久々の雪道走行、楽しかった!

感想

平日にお休みが取れたので、当初は週末いつも混んでいる天狗岳を予定していたけど、何だかだいぶ雪が減ったみたいなのでお正月休みに持ち越し。
1年の疲れを癒やすべく万座の宿を取っていたので、移動が楽で雪もありそうな湯ノ丸山〜烏帽子岳を登ることにしました。

登り始めこそ雪は少なめで霧氷も皆無でしたが、標高が上がるにつれ霧氷が残っていてくれました。
雪はサラサラパウダーで軽くてとても歩きやすい!
一瞬青空もありましたが、残念ながらほぼくもり空。
でも眺望はそこまで悪くなく、富士山や上越国境の山々を見ることができました。
八ヶ岳の稜線は雲の中だったので、この日はこちらに来て正解。
ただ、久々の冬靴で、靴擦れ防止テープの貼り方が甘く、両足にしっかり靴擦れができてしまいました。。。

下山後は万座の宿でのんびり温泉三昧。
翌日は降雪で真っ白の中、雪道ドライブを楽しめました。
ようやく各地にしっかりと雪が積もり、これから雪山遊びを楽しめそうです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら