ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7587754
全員に公開
フリークライミング
八ヶ岳・蓼科

強風の赤岳主稜

2024年12月13日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:37
距離
17.3km
登り
1,554m
下り
1,611m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:56
休憩
1:48
合計
10:44
距離 17.3km 登り 1,554m 下り 1,611m
3:25
47
4:12
7
4:19
4:20
94
5:54
6:00
78
7:18
7:47
8
10:31
10:33
4
10:37
10:43
1
10:44
10:45
4
10:49
8
10:57
10:58
5
11:36
11:49
35
12:24
12:28
11
12:39
12:41
2
12:43
12:44
44
13:28
4
13:32
13:33
36
14:09
0
14:09
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新宿から甲府駅まで高速バス、カーシェア利用
その他周辺情報 かつみ食堂:生ラム定食1300円、Yatsugatake J&N auberge:ステーキプレート(USプライム)
1925円、フォッサマグナの湯:(県外料金830円)
前乗り日、かつみ食堂で生ラムジンギスカン🐑
変わらぬ美味しさ😋
2024年12月12日 11:57撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/12 11:57
前乗り日、かつみ食堂で生ラムジンギスカン🐑
変わらぬ美味しさ😋
すぐ満席になる! あっさりしたタレに漬けて食べます。
2024年12月12日 11:59撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/12 11:59
すぐ満席になる! あっさりしたタレに漬けて食べます。
蓼科湖から見る赤岳、阿弥陀岳。今日登れたら最高の天気だったんですが・・・
2024年12月12日 13:41撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/12 13:41
蓼科湖から見る赤岳、阿弥陀岳。今日登れたら最高の天気だったんですが・・・
−10℃の静かで暗い樹林帯を歩く。行者小屋にはテント一張りのみ。他は誰とも人とは出会わなかった☺
2024年12月13日 07:16撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 7:16
−10℃の静かで暗い樹林帯を歩く。行者小屋にはテント一張りのみ。他は誰とも人とは出会わなかった☺
樹氷が美しい。
2024年12月13日 07:16撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 7:16
樹氷が美しい。
大同心、小同心、中山尾根と楽しそうなルートいっぱい見えます。
2024年12月13日 07:17撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 7:17
大同心、小同心、中山尾根と楽しそうなルートいっぱい見えます。
ここで朝食と登攀具装着。以前のアイゼンは寿命で、カモシカスポーツ40%割引の型落ちペツルリンクスを買っていたのでした。縦爪が頼もしい!
2024年12月13日 07:46撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 7:46
ここで朝食と登攀具装着。以前のアイゼンは寿命で、カモシカスポーツ40%割引の型落ちペツルリンクスを買っていたのでした。縦爪が頼もしい!
霧雪崩があちこちに😨 今日これから登る人は普通いないと思われる。
2024年12月13日 08:21撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 8:21
霧雪崩があちこちに😨 今日これから登る人は普通いないと思われる。
阿弥陀岳
2024年12月13日 08:22撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/13 8:22
阿弥陀岳
ここが取り付き。チョックストーンがこのように見える場所からこのルンゼをトラバース。雪質良好でした。
2024年12月13日 08:35撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 8:35
ここが取り付き。チョックストーンがこのように見える場所からこのルンゼをトラバース。雪質良好でした。
チョックストーン下部、ここからでは下が埋まっているか分からん。
2024年12月13日 08:38撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 8:38
チョックストーン下部、ここからでは下が埋まっているか分からん。
埋まっていませんでした。↘️にボルトあるけど、今日は潜るので・・・
2024年12月13日 08:44撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 8:44
埋まっていませんでした。↘️にボルトあるけど、今日は潜るので・・・
ここから強風、時々霧雪崩が襲ってきて視界が妨げられる😅 体力も奪われるし手足も凍えて辛い。2P目は左から垂壁を回り込みます。
2024年12月13日 08:57撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 8:57
ここから強風、時々霧雪崩が襲ってきて視界が妨げられる😅 体力も奪われるし手足も凍えて辛い。2P目は左から垂壁を回り込みます。
ボルトを見失わなければOK。
2024年12月13日 09:01撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 9:01
ボルトを見失わなければOK。
全体的に1Pごとの距離短いです。
2024年12月13日 09:09撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 9:09
全体的に1Pごとの距離短いです。
ほとんどアックスのピックを岩に引っ掛けて登ってます。
2024年12月13日 09:09撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 9:09
ほとんどアックスのピックを岩に引っ掛けて登ってます。
風強い、体感15msくらい、場所によっては吹き飛ばされる。−10℃だけど、体感−20℃くらいありそう。
2024年12月13日 09:09撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 9:09
風強い、体感15msくらい、場所によっては吹き飛ばされる。−10℃だけど、体感−20℃くらいありそう。
リッジは歩きで。
2024年12月13日 09:16撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 9:16
リッジは歩きで。
遠くの視界なし。
2024年12月13日 09:16撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 9:16
遠くの視界なし。
各ピッチ終了点にボルトあり。
2024年12月13日 09:16撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 9:16
各ピッチ終了点にボルトあり。
遠くの景色見て癒される…なんてことできない😣
2024年12月13日 09:20撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 9:20
遠くの景色見て癒される…なんてことできない😣
ここを登って…
2024年12月13日 09:26撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 9:26
ここを登って…
2024年12月13日 09:26撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 9:26
上部壁へ向かいます。
2024年12月13日 09:35撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 9:35
上部壁へ向かいます。
岩多くて楽しいけど、こんな天候だし…。さっさと登頂してしまいたい😣
2024年12月13日 09:44撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 9:44
岩多くて楽しいけど、こんな天候だし…。さっさと登頂してしまいたい😣
岩場脆いので油断できない。
2024年12月13日 09:48撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 9:48
岩場脆いので油断できない。
2024年12月13日 10:07撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 10:07
核心部、あと一息。
2024年12月13日 10:17撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 10:17
核心部、あと一息。
ビクトリーロード!
一般登山道に合流します。
2024年12月13日 10:24撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 10:24
ビクトリーロード!
一般登山道に合流します。
北峰。頂上山荘は、いい風除けになります。しかし、よく倒壊しないといつも感心させられる。
2024年12月13日 10:31撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 10:31
北峰。頂上山荘は、いい風除けになります。しかし、よく倒壊しないといつも感心させられる。
南峰から北峰を見る。
2024年12月13日 10:35撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 10:35
南峰から北峰を見る。
南峰
2024年12月13日 10:35撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 10:35
南峰
楽しかったと言うより苦しかった・・・
2024年12月13日 10:35撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 10:35
楽しかったと言うより苦しかった・・・
なんかもうすぐ風止みそうだけど、とても長居できない😅 文三郎尾根で下山します。
2024年12月13日 10:56撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 10:56
なんかもうすぐ風止みそうだけど、とても長居できない😅 文三郎尾根で下山します。
今日はホント誰もいない! 冬に誰とも遭遇しない赤岳初めてかも?
2024年12月13日 10:59撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 10:59
今日はホント誰もいない! 冬に誰とも遭遇しない赤岳初めてかも?
中岳方面。
2024年12月13日 11:13撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 11:13
中岳方面。
風が完全に止んだ😂
2024年12月13日 11:13撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 11:13
風が完全に止んだ😂
2024年12月13日 11:26撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 11:26
2024年12月13日 11:32撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 11:32
ハーネス類外して、コーラとお湯で休憩。
2024年12月13日 11:39撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 11:39
ハーネス類外して、コーラとお湯で休憩。
ちょっと寄り道。
南沢小滝出来上がってそう?
2024年12月13日 12:32撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/13 12:32
ちょっと寄り道。
南沢小滝出来上がってそう?
いやまだでした・・・アイスクライミングはまだ無理っぽい。
2024年12月13日 12:37撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 12:37
いやまだでした・・・アイスクライミングはまだ無理っぽい。
びちゃびちゃになるし、アックス刺してたら崩壊しそうです。
2024年12月13日 12:37撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/13 12:37
びちゃびちゃになるし、アックス刺してたら崩壊しそうです。
下山メシはJ&Nで遅い昼食。サービスのサラダは無いときってあるのかな?
2024年12月13日 14:30撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/13 14:30
下山メシはJ&Nで遅い昼食。サービスのサラダは無いときってあるのかな?
ステーキプレートめちゃ美味い😋
実はこれの為に朝食パン食べただけで、行動食も食べてないのでした😅
2024年12月13日 14:32撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/13 14:32
ステーキプレートめちゃ美味い😋
実はこれの為に朝食パン食べただけで、行動食も食べてないのでした😅
前から気になっていた下山♨️
硫黄臭あって露天風呂がすごくぬるくて、好きな温泉でした!
2024年12月13日 15:40撮影 by  iPhone X, Apple
12/13 15:40
前から気になっていた下山♨️
硫黄臭あって露天風呂がすごくぬるくて、好きな温泉でした!
トポ図。天気良ければ難易度もっと低かった筈🙄
2024年12月11日 21:43撮影 by  iPhone X, Apple
12/11 21:43
トポ図。天気良ければ難易度もっと低かった筈🙄
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 トリガーミトングローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック アックス2本 アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 調理器具 ライター ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス ゴーグル タオル ツェルト ナイフ シェラフ ヘルメット ハーネス クイックドロー6本 アルヌン3本 スリング 環付きカラビナ カラビナ ルベルソ マイクロトラクション 50m8.1mmロープ
備考 インナー手袋

感想

行者小屋、美濃戸山荘の水汲めます。
樹林帯は無風で気温−5℃〜−7℃
チョックストーンから強風で体感15msくらい? 気温-10℃体感-20℃
仮眠あんまりできなかったせいか、行者小屋までまるで夜勤明けのような強烈な眠気。
チョックストーンはまだ潜れます。

文三郎尾根からとても目立つし、クライマー多いしと敬遠していた赤岳主稜。
平日のこんな天候なのもあって、行者小屋にテント一張りあっただけで、美濃戸口から誰とも出会わなかった。今回も独り占めできて最高でした。

強風や霧雪崩で視界妨げられるし、飛ばされそうになるし、ものすごく疲弊した。写真丁寧に撮ってなどという余裕はなかった💦
今までこの装備でも-20℃でも大丈夫だったのに、今日に限って異様に手足指先が冷える。ちょっと体調悪かったかも😅
身体は寒さ問題なし、ハードシェルは終始着っぱなしで汗もかかず。
充電は懐のモバイルバッテリーで常に給電しているが、それでもヤマレコ一度落ちてしまった(ルート切れてる部分)。
岩はほとんど手よりピックで引っ掛けて登った。
ロープ一度も使わなかった。

Yatsugatake J&Nのステーキプレート超美味い。肉は柔らかくソースが凄く美味しい。ご飯にもソース絡んで堪らん! 量も丁度良い。今日はこれを食べに来たと言っても過言ではない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら