ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 759204
全員に公開
ハイキング
奥秩父

【360°撮影】乾徳山で岩&鎖&岩&鎖

2015年11月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
chuzzz その他1人
GPS
--:--
距離
10.4km
登り
1,206m
下り
1,197m

コースタイム

日帰り
山行
7:01
休憩
1:29
合計
8:30
10:35
10:48
32
11:20
11:28
0
11:28
67
12:35
13:33
87
乾徳山山頂
15:00
15:10
65
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
徳和登山口駐車場
その他周辺情報 三富温泉 白龍閣 日帰り温泉¥500
【THETA360撮影】
月見岩から富士山を眺望
2015年11月04日 11:21撮影 by  RICOH THETA S , RICOH
7
11/4 11:21
【THETA360撮影】
月見岩から富士山を眺望
【THETA360撮影】
第三関門の長い鎖
2015年11月04日 12:34撮影 by  RICOH THETA S , RICOH
2
11/4 12:34
【THETA360撮影】
第三関門の長い鎖
【THETA360撮影】
乾徳山山頂!!すごい絶景!!
2015年11月04日 12:46撮影 by  RICOH THETA S , RICOH
3
11/4 12:46
【THETA360撮影】
乾徳山山頂!!すごい絶景!!
以下通常写真。駐車場に設置されてた鳥瞰図。細かく描かれていて素晴らしい水彩画でした
2015年11月04日 16:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/4 16:42
以下通常写真。駐車場に設置されてた鳥瞰図。細かく描かれていて素晴らしい水彩画でした
駐車場から30分ほどで登山口へ到着
2015年11月04日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/4 8:44
駐車場から30分ほどで登山口へ到着
2箇所の水場、銀晶水と錦晶水。名前違うのね。
2015年11月04日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/4 10:26
2箇所の水場、銀晶水と錦晶水。名前違うのね。
国師ヶ原から山頂の岩塊が見えた
2015年11月04日 10:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/4 10:34
国師ヶ原から山頂の岩塊が見えた
開けた扇平からの絶景。いい天気!!
2015年11月04日 11:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/4 11:25
開けた扇平からの絶景。いい天気!!
扇平すぎると本格的に岩だらけに
2015年11月04日 11:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/4 11:46
扇平すぎると本格的に岩だらけに
第一関門の岩場。足場の幅はあるけどスリル満点
2015年11月04日 12:05撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6
11/4 12:05
第一関門の岩場。足場の幅はあるけどスリル満点
登ってから岩の隙間のハシゴへ
2015年11月04日 12:07撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 12:07
登ってから岩の隙間のハシゴへ
ハシゴをくだって一安心
2015年11月04日 12:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/4 12:12
ハシゴをくだって一安心
第二関門の短い鎖2本。登りやすい
2015年11月04日 12:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6
11/4 12:11
第二関門の短い鎖2本。登りやすい
上から見下ろす
2015年11月04日 12:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/4 12:16
上から見下ろす
登ってます
2015年11月04日 12:33撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7
11/4 12:33
登ってます
登ってます
2015年11月04日 12:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/4 12:43
登ってます
岩岩しい山頂です
2015年11月04日 12:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
11/4 12:52
岩岩しい山頂です
南側に富士山
2015年11月04日 13:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
11/4 13:10
南側に富士山
西側に南アルプス
2015年11月04日 13:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/4 13:10
西側に南アルプス
北西に金峰山の五丈石発見
2015年11月04日 13:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/4 13:32
北西に金峰山の五丈石発見
カップ麺で富士山に乾杯!!
2015年11月04日 13:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
11/4 13:15
カップ麺で富士山に乾杯!!
別ルートの下山道へ。こっちの鎖や鉄ハシゴは短くて簡単ですが日陰で冷たい。
2015年11月04日 13:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/4 13:39
別ルートの下山道へ。こっちの鎖や鉄ハシゴは短くて簡単ですが日陰で冷たい。
岩場を進むと下りの分岐に出ます。ここで左に下る
2015年11月04日 13:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/4 13:45
岩場を進むと下りの分岐に出ます。ここで左に下る
国師ヶ原までガレガレ。疲れます。
2015年11月04日 14:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/4 14:03
国師ヶ原までガレガレ。疲れます。

感想

朝から雲ひとつない快晴に恵まれ絶好の登山日和となりました。乾徳山は日帰り登山本でも上級表記。7時間オーバーでキツそうな岩場鎖場となかなかハードみたいでなかなか行く機会がなかったけど、ついに挑む日がきました。岩殿山や妙義中間道で短めのお手軽な鎖場は経験してましたが、垂直20mは未知の領域…。果たしてどうなることやら…。

朝8時に徳和到着。駐車場は平日でも半分以上埋まってました。駐車場に設置されている地図がなかなかのモノで、普通平面的な図形を元にした地図が多いが、ここのは水彩で描かれた鳥瞰図で細かく描かれており、山梨市観光課の地元愛が伝わる良いものでした。

登り始めて2時間ほど、この間7〜8人ほど抜かれつつ国師ヶ原に到着。山頂付近の岩塊が見えます。まだまだ先は遠い…。さらに登って振り返ると逆光気味だけど富士山が!!なんとも雄大な景色です。月見岩から碧空の中の月を拝んだら出発です。ここらへんから朝いちで登った方々とすれ違うようになる。

岩場を超えて、ついにカミナリ岩、そして鳳岩です。慎重に手がかり足がかりをしっかり確保しながら無事に登り切る事が出来ました。タイミング的に登る人も降りる人もいないのでゆっくりと行けたのもよかった。個人的には鎖場より最初の岩場の方が高度感でスリルがあったと思う。山頂からは富士山、南アルプス、甲武信ヶ岳、各方面の山々がよく望める。絶景!!

登ってきたルートで降りていく方ばかりでしたが、手持ちガイド本に倣って迂回下山道からくだります。あまり楽しくないとの情報でしたが、たしかに楽しくなかった…。道自体は赤テープとトラロープを頼りに進む感じ。迷う事はないと思うけど慎重に。大小の岩石&落ち葉が多くて疲れる。乾徳山の特徴か平たい岩石が突き出てたりして、尻もちついたらヤバそう…。
迂回下山道の途中、前方20m先を横切る黒い物体。結果、黒くてデカイ雄鹿と分かりましたが、岩場よりこっちのほうが怖かった…。なんとか国師ヶ原まで戻り一安心。結構時間がおしてしまったので8の字ルートではなく、ここからは登ってきたルートでおりました。

今回、リコーの360°撮影カメラの新機種「THETA S」を山に初投入。解像度が3584✕1792から5376✕2688に大幅UP!!ウェブサイトでも耐えられる画質になり実用レベルあがりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:842人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら