ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7593505
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

安針塚から藤沢へ 畠山〜乳頭山〜二子山〜祇園山〜長谷寺〜うさぎ山 satfourさんと変則コラボ、紅葉はラストか?

2024年12月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:30
距離
31.9km
登り
1,060m
下り
1,069m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:32
休憩
0:58
合計
8:30
距離 31.9km 登り 1,060m 下り 1,069m
7:39
14
7:53
8:00
11
8:11
8:13
18
8:35
17
8:52
9
9:01
3
9:04
17
9:21
4
9:25
8
9:33
6
9:39
22
10:01
10:03
10
10:13
6
10:35
10:40
3
10:43
10:44
3
10:47
79
12:06
12:07
7
12:14
3
12:23
12:25
3
12:34
16
12:50
12
13:02
13:18
3
13:21
13:23
1
13:31
13:35
1
13:53
13:54
32
14:32
14:33
17
14:50
14:52
8
15:05
15:06
31
15:37
30
16:07
2
16:09
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京急安針塚駅からスタートし、JR藤沢駅でゴール。
安針塚駅、初めて下車しました。
2024年12月14日 07:39撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/14 7:39
安針塚駅、初めて下車しました。
【安針塚】明治時代に建立された石碑とのこと。
2024年12月14日 07:57撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 7:57
【安針塚】明治時代に建立された石碑とのこと。
【安針塚】三浦按針夫妻のお墓です。
2024年12月14日 07:57撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 7:57
【安針塚】三浦按針夫妻のお墓です。
横浜です。
2024年12月14日 07:59撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 7:59
横浜です。
これから向かう畠山です。
2024年12月14日 08:00撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 8:00
これから向かう畠山です。
送電線が錯綜していますが、早朝は富士山が見えていました。
2024年12月14日 08:01撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 8:01
送電線が錯綜していますが、早朝は富士山が見えていました。
【畠山】展望は限定的です。
2024年12月14日 08:34撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 8:34
【畠山】展望は限定的です。
【畠山】山頂にあったモミジ。
2024年12月14日 08:37撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/14 8:37
【畠山】山頂にあったモミジ。
富津市の火力発電所かな。近いですね。
2024年12月14日 08:43撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 8:43
富津市の火力発電所かな。近いですね。
【乳頭山】
2024年12月14日 09:03撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 9:03
【乳頭山】
【乳頭山】八景島方面、都心のビル群や筑波山も見えます。
2024年12月14日 09:05撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 9:05
【乳頭山】八景島方面、都心のビル群や筑波山も見えます。
明るくて気持ちよく歩けるルートです。
2024年12月14日 09:11撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 9:11
明るくて気持ちよく歩けるルートです。
鉄塔の展望地がありましたが
2024年12月14日 09:16撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 9:16
鉄塔の展望地がありましたが
二子山の脇に見えるはずの富士山はガスの中。。
2024年12月14日 09:16撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 9:16
二子山の脇に見えるはずの富士山はガスの中。。
二子山分岐でsatfourさんを見送ります。またご一緒しましょう。
2024年12月14日 09:55撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 9:55
二子山分岐でsatfourさんを見送ります。またご一緒しましょう。
【二子山】広い山頂です。
2024年12月14日 10:02撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 10:02
【二子山】広い山頂です。
【二子山】好展望地です。
2024年12月14日 10:02撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 10:02
【二子山】好展望地です。
【二子山】山頂の電波塔。
2024年12月14日 10:03撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 10:03
【二子山】山頂の電波塔。
【阿部倉山】ここで休憩。
2024年12月14日 10:32撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 10:32
【阿部倉山】ここで休憩。
【阿部倉山】展望はありません。
2024年12月14日 10:35撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 10:35
【阿部倉山】展望はありません。
昨年はこの新桜山隧道の脇の石段を登り古墳を見学しましたが、今回はこのままトンネルへ。
2024年12月14日 10:59撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 10:59
昨年はこの新桜山隧道の脇の石段を登り古墳を見学しましたが、今回はこのままトンネルへ。
【ハゲ山】広い草原で心地よい場所です。
2024年12月14日 11:35撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/14 11:35
【ハゲ山】広い草原で心地よい場所です。
【ハゲ山】ヨーロッパのような?眺めも。
2024年12月14日 11:35撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 11:35
【ハゲ山】ヨーロッパのような?眺めも。
【ハゲ山】富士山が見えるといい感じでしょうね。(残念)
2024年12月14日 11:35撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 11:35
【ハゲ山】富士山が見えるといい感じでしょうね。(残念)
【ハゲ山】地元の方の散歩道になっているようです。
2024年12月14日 11:37撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 11:37
【ハゲ山】地元の方の散歩道になっているようです。
鎌倉に入り、モミジが見られるようになる。
2024年12月14日 11:54撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 11:54
鎌倉に入り、モミジが見られるようになる。
【安国論寺】ツツジの色付きです。
2024年12月14日 11:58撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 11:58
【安国論寺】ツツジの色付きです。
【安国論寺】白のサザンカがきれいでした。
2024年12月14日 11:59撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/14 11:59
【安国論寺】白のサザンカがきれいでした。
【安国論寺】少し葉がチリチリしていますが、きれいです。
2024年12月14日 12:01撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/14 12:01
【安国論寺】少し葉がチリチリしていますが、きれいです。
【安国論寺】ズーム。
2024年12月14日 12:02撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 12:02
【安国論寺】ズーム。
【八雲神社】神社の右奥から祇園山へ。
2024年12月14日 12:17撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 12:17
【八雲神社】神社の右奥から祇園山へ。
【祇園山】相模湾の好展望地です。
2024年12月14日 12:24撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 12:24
【祇園山】相模湾の好展望地です。
【祇園山】
2024年12月14日 12:26撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 12:26
【祇園山】
【光則寺】入口の門の手前の紅葉。
2024年12月14日 13:03撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 13:03
【光則寺】入口の門の手前の紅葉。
【光則寺】門を入ってすぐのオオモミジ。
2024年12月14日 13:05撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 13:05
【光則寺】門を入ってすぐのオオモミジ。
【光則寺】隣の長谷寺は大賑わいですが、このお寺はシーンとしています。
2024年12月14日 13:06撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 13:06
【光則寺】隣の長谷寺は大賑わいですが、このお寺はシーンとしています。
【光則寺】ポツポツとあるモミジの色付きを楽しみます。
2024年12月14日 13:06撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 13:06
【光則寺】ポツポツとあるモミジの色付きを楽しみます。
【光則寺】
2024年12月14日 13:08撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 13:08
【光則寺】
【光則寺】ギリギリセーフな感じ。
2024年12月14日 13:10撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 13:10
【光則寺】ギリギリセーフな感じ。
【光則寺】まだまだ大丈夫な感じ。
2024年12月14日 13:14撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/14 13:14
【光則寺】まだまだ大丈夫な感じ。
【長谷寺】境内に入るとあちこち紅葉で彩られています。
2024年12月14日 13:20撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 13:20
【長谷寺】境内に入るとあちこち紅葉で彩られています。
【長谷寺】淡い日差しがある。
2024年12月14日 13:21撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 13:21
【長谷寺】淡い日差しがある。
【長谷寺】立派な木が多い。
2024年12月14日 13:21撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 13:21
【長谷寺】立派な木が多い。
【長谷寺】今年は塩害はないようです。
2024年12月14日 13:23撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 13:23
【長谷寺】今年は塩害はないようです。
【長谷寺】思わず足がとまる。
2024年12月14日 13:24撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/14 13:24
【長谷寺】思わず足がとまる。
【長谷寺】燃える。
2024年12月14日 13:25撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 13:25
【長谷寺】燃える。
【長谷寺】山があり日陰になりますが、きれいです。
2024年12月14日 13:26撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 13:26
【長谷寺】山があり日陰になりますが、きれいです。
【長谷寺】本堂です。
2024年12月14日 13:26撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 13:26
【長谷寺】本堂です。
【長谷寺】風がある日で、ウィンドサーフィンにはいい感じなのかな。
2024年12月14日 13:30撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 13:30
【長谷寺】風がある日で、ウィンドサーフィンにはいい感じなのかな。
【長谷寺】
2024年12月14日 13:31撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 13:31
【長谷寺】
【長谷寺】まだ緑の葉が多いですが、これから色づくかは?ですね。
2024年12月14日 13:31撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 13:31
【長谷寺】まだ緑の葉が多いですが、これから色づくかは?ですね。
【長谷寺】太陽の位置は午前中の方が良いかもしれません。
2024年12月14日 13:33撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 13:33
【長谷寺】太陽の位置は午前中の方が良いかもしれません。
【長谷寺】見応えがあります。
2024年12月14日 13:37撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/14 13:37
【長谷寺】見応えがあります。
【長谷寺】地蔵堂の紅葉。
2024年12月14日 13:38撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 13:38
【長谷寺】地蔵堂の紅葉。
【長谷寺】いろいろな色が混じります。
2024年12月14日 13:39撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 13:39
【長谷寺】いろいろな色が混じります。
【長谷寺】陽が陰ってきましたが、楽しめます。
2024年12月14日 13:39撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 13:39
【長谷寺】陽が陰ってきましたが、楽しめます。
【長谷寺】弁天窟の前の紅葉。
2024年12月14日 13:40撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 13:40
【長谷寺】弁天窟の前の紅葉。
伊豆方面は晴れているのかな。
2024年12月14日 14:12撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 14:12
伊豆方面は晴れているのかな。
別荘地の紅葉。
2024年12月14日 14:25撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 14:25
別荘地の紅葉。
たまに紅葉も見られ、気持ちよく歩ける散策路です。
2024年12月14日 14:28撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 14:28
たまに紅葉も見られ、気持ちよく歩ける散策路です。
うさぎ山を過ぎて峯山の近くの展望地から富士山。
2024年12月14日 14:56撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 14:56
うさぎ山を過ぎて峯山の近くの展望地から富士山。
この時間になって雲が完全に取れました。
2024年12月14日 15:44撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/14 15:44
この時間になって雲が完全に取れました。
撮影機器:

装備

備考 ・飲み物は1.0リットル持ち全て消費。
・阿部倉山で調理パンを1つ、車道を歩きながら菓子パンを1つ。

感想

先週は金沢文庫駅から大船駅へと歩きましたが、今回は安針塚駅から藤沢駅までです。前半の90分ほどはsatfourさんと歩きますが、ご一緒するのは1年ぶりになります。(昨年の同時期に田浦から大船までコラボした)satfourさん、最初は大船スタートの計画だったのですが、安針塚スタートに組み替えてくれました。いつもありがとうございます。
↓satfourさんの記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7593014.html

駅で合流し、まずは安針塚へ。三浦按針夫妻のお墓と石碑があり公園として整備されています。畠山へと向かいますが、北風が強く寒い朝でした。乳頭山からは歩いたことがない尾根を下るsatfourさんと別れたのですが、二子山分岐で再び合流(satfourさんが待っててくれた)、ここからは完全に別行動です。それではまたと、後ろ姿を見送ります。
二子山の山頂には展望台があり好展望ですし、広い山頂は休憩適地です。阿部倉山まではこの標高にしては大きなアップダウンが3回ほどあり、地図で見るより長く感じます。
逗子からは名越切通し方面へは向かわず、Googleマップに「ハゲ山」とポイントされている草原の展望地に寄りました。相模湾と富士山が一望出来るよいところです(富士山には雲がかかっていましたが。。)。鎌倉へ入りいくつかのお寺や祇園山などに寄りながら、最後は長谷寺へと至りました。このお寺はいつも混雑していますし、5年前に訪れたときは塩害でモミジの葉が傷んでいたことがあり、ここ何年か紅葉の鎌倉散策の目的地としてはスルーしていました。そんな印象を持っての長谷寺でしたが、紅葉は本日一番でした(すみません!)。紅葉の時期としては終盤でしたし太陽の位置から考えると午前中の方がよいのかな?とも思います。来年以降また寄ってみます。
海沿いの道は歩いたことがあるため、今回は山側のルートで西へ向かいましたが、別荘地の中の道、色々な外観の建物を見ながら歩く楽しみもありますし、ところどころで海側の展望が得られます。うさぎ山付近でsatfourさんから大船駅到着のラインが入りましたが、藤沢まではまだ1時間以上かかるなあ。新林公園に寄ろうと藤沢駅まで歩く計画にしましたが、私が新林公園へ入れるかなと思っていた場所には扉があり鍵がかかっている。。遠回りして藤沢駅へと向かいました。こんなことなら西鎌倉駅から湘南モノレールに乗るべきでした。

この地域、駅から駅へと歩くと楽しいので、また計画します。紅葉時期の鎌倉だと再びsatfourさんとコラボ出来るタイミングもあるかもしれませんし

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら