ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7595029
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山🗻を見に杓子山へ(高座山〜鹿留山周回)

2024年12月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:47
距離
13.7km
登り
897m
下り
897m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
0:05
合計
4:47
距離 13.7km 登り 897m 下り 897m
6:41
10
6:51
38
7:29
10
7:39
17
7:56
3
7:59
43
8:42
8:44
22
9:06
9
9:15
9:16
7
9:23
41
10:04
10:06
43
10:49
39
11:28
・最初の急登はびっくりした。アキレス腱伸ばされっぱなし。ドライでリジッドだからよかったけど降雨直後とか厳しいだろうな。積雪のときはアイゼンの練習になるかも。
・内野集落の里道歩きは思ったより感じがよかったです。富士山をずっと見れますし、農業用水路(?)のサイドが遊歩道みたいになっていてクルマも来ないし(一部車道歩きや横断もあります)、のんびり歩けます(お店屋さん、コンビニなどはなし)。
・忍野中学校から峠まで車道を登る必要がありますが、車はそれほど通らず、傾斜もそれほど強くないのでゆっくり歩けば意外に苦になりません。
天候 雲なく快晴☀☀☀;ただし早朝は寒
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・鳥居地峠の路肩駐車スペースに駐車しました。キャパは7台くらいかな、道向かいのスペースにも3台くらい可かな。AM6:00で二台(あまりに少ないと薄ら寒いし、ここで合ってんのかと疑念が・・・)。下山時にはほぼフル。
・峠へのアクセスは北からのアクセスは凍結のため、明日から制限されそう。
・峠過ぎにも駐車スペースがあるようですが凹凸大きくレコメンドしません。
コース状況/
危険箇所等
・高座山まではススキの山腹と富士山の風景で非常に良いですがすごい急登です(今年一番かな、あくまで個人的意見ですが。)
・岩場、急登、急降下、ロープ、ヤセ尾根満載でかなりバリエーションに富んでいます。丹澤や高尾で甘やかされたツケを払います。これが本来の山道だと認識あらためます。
・鹿留山からの降下も上のほうは結構急で、ロープなどもいくつか出てきます。ストックを使おうか使わないか、の選択が難しい。
・立野塚峠からは林道ライクのユルユルの降下になります(凹凸ひどいので車両は無理)。内野集落まで降りますと、左手に富士山を見ながら、のどかな里道を歩きます(車道を歩くことは少し)。
その他周辺情報 ・少し脚を伸ばせば忍野八海です。混雑のところには行きません。
(1)おはようございます。何故か今まで縁のなかった杓子山に来ました。鳥居地峠から周回予定です。峠の路肩は数台駐車可能ですが早朝6時で2台。未舗装の林道先にもスペースがありますがやめたほうが良いです。
2024年12月15日 06:40撮影
12/15 6:40
(1)おはようございます。何故か今まで縁のなかった杓子山に来ました。鳥居地峠から周回予定です。峠の路肩は数台駐車可能ですが早朝6時で2台。未舗装の林道先にもスペースがありますがやめたほうが良いです。
(2)すすきの山腹の高座山への登中は振り向くと富士山がいます。登山道は急登です。斜度が強くてびっくりしました。朝は地面がリジッドなのでソールが噛んでくれました。
2024年12月15日 06:57撮影
12/15 6:57
(2)すすきの山腹の高座山への登中は振り向くと富士山がいます。登山道は急登です。斜度が強くてびっくりしました。朝は地面がリジッドなのでソールが噛んでくれました。
(3)土曜日(昨日)より日曜日(今日)のほうが冬型が緩むので、すっきり富士山を見るには今日がベターでした。朝の光で少し赤っぽく、コントラストもGOOD。
2024年12月15日 06:58撮影
12/15 6:58
(3)土曜日(昨日)より日曜日(今日)のほうが冬型が緩むので、すっきり富士山を見るには今日がベターでした。朝の光で少し赤っぽく、コントラストもGOOD。
(4)地面の立派な霜柱。寒いけど急登を必死に登っているので暑い。
2024年12月15日 07:02撮影
1
12/15 7:02
(4)地面の立派な霜柱。寒いけど急登を必死に登っているので暑い。
(5)やあ、太陽が出ました。一気に明るくなって。
2024年12月15日 07:05撮影
1
12/15 7:05
(5)やあ、太陽が出ました。一気に明るくなって。
(6)奇をてらい過ぎだ。
2024年12月15日 07:12撮影
1
12/15 7:12
(6)奇をてらい過ぎだ。
(7)まだ秋が残っていますよ。
2024年12月15日 07:14撮影
1
12/15 7:14
(7)まだ秋が残っていますよ。
(8)朝の光は格別。ガキガキした山腹も、山頂の雪煙も良き。
2024年12月15日 07:15撮影
12/15 7:15
(8)朝の光は格別。ガキガキした山腹も、山頂の雪煙も良き。
(9)山腹のススキの原にいまいち日が届いていなくて。こんな切り取り。ススキ原は実際はもっとすごい。
2024年12月15日 07:18撮影
1
12/15 7:18
(9)山腹のススキの原にいまいち日が届いていなくて。こんな切り取り。ススキ原は実際はもっとすごい。
(10)気を抜くとずるずる落ちそうな急登を経て高座山山頂。だれもいません。
2024年12月15日 07:28撮影
12/15 7:28
(10)気を抜くとずるずる落ちそうな急登を経て高座山山頂。だれもいません。
(11)ブロック化したような霜柱。こんなの自然にできるんだ。
2024年12月15日 07:31撮影
12/15 7:31
(11)ブロック化したような霜柱。こんなの自然にできるんだ。
(12)大榷首峠(おおざすとうげ;榷(カク)一本橋などの意)読めんわ。変換もできない。単語の追加したわ。ここで不動湯からの道を合わせるようです。
2024年12月15日 08:00撮影
12/15 8:00
(12)大榷首峠(おおざすとうげ;榷(カク)一本橋などの意)読めんわ。変換もできない。単語の追加したわ。ここで不動湯からの道を合わせるようです。
(13)松と富士山。みなさんここで振り返るんでしょうね。足跡が乱れています。
2024年12月15日 08:14撮影
12/15 8:14
(13)松と富士山。みなさんここで振り返るんでしょうね。足跡が乱れています。
(14)先着三名様。杓子山山頂。まあお約束はこんなもんでしょう。
2024年12月15日 08:31撮影
12/15 8:31
(14)先着三名様。杓子山山頂。まあお約束はこんなもんでしょう。
(15)まあ、富士山は下から上までよく見えます。最大に寄せてみましょう。雲ひとつないわ。これはこれで変化がなく・・・ぜいたく言っちゃいかんな。
2024年12月15日 08:32撮影
12/15 8:32
(15)まあ、富士山は下から上までよく見えます。最大に寄せてみましょう。雲ひとつないわ。これはこれで変化がなく・・・ぜいたく言っちゃいかんな。
(16)甲斐駒ヶ岳(右)〜地蔵岳、観音岳、薬師岳の鳳凰三山。
2024年12月15日 08:33撮影
12/15 8:33
(16)甲斐駒ヶ岳(右)〜地蔵岳、観音岳、薬師岳の鳳凰三山。
(17)駿河湾かな。海面はまだ赤身が残っている。
2024年12月15日 08:34撮影
12/15 8:34
(17)駿河湾かな。海面はまだ赤身が残っている。
(18)紅葉も終わったし、別の山頂票と富士山。今日は富士山撮影しまくり。
2024年12月15日 08:37撮影
12/15 8:37
(18)紅葉も終わったし、別の山頂票と富士山。今日は富士山撮影しまくり。
(19)ストレートに、ごく普通に。
2024年12月15日 08:37撮影
12/15 8:37
(19)ストレートに、ごく普通に。
(20)鹿留山山頂。ここまで樹林帯を歩きます。葉が落ちているので明るい道です。
2024年12月15日 09:12撮影
12/15 9:12
(20)鹿留山山頂。ここまで樹林帯を歩きます。葉が落ちているので明るい道です。
(21)鹿留山から立ノ塚峠に向かいます。富士山を見ることができますが、雑木が入らないスペースはポツポツしかなく。
2024年12月15日 09:36撮影
12/15 9:36
(21)鹿留山から立ノ塚峠に向かいます。富士山を見ることができますが、雑木が入らないスペースはポツポツしかなく。
(22)道沿いの、枝ぶりのいい松の木と富士山。
2024年12月15日 09:37撮影
12/15 9:37
(22)道沿いの、枝ぶりのいい松の木と富士山。
(23)基本的に樹林帯です。樹間に富士山がちらちら見えます。
2024年12月15日 09:47撮影
12/15 9:47
(23)基本的に樹林帯です。樹間に富士山がちらちら見えます。
(24)立ノ塚峠です。内野集落に至る道と石割山に至る道と分けます。わたしは軟式なので前者。しかしむしろ石割山からピストンする方のほうが多いのかな。富士山を見る機会はそのほうが多そうだし。
2024年12月15日 10:02撮影
12/15 10:02
(24)立ノ塚峠です。内野集落に至る道と石割山に至る道と分けます。わたしは軟式なので前者。しかしむしろ石割山からピストンする方のほうが多いのかな。富士山を見る機会はそのほうが多そうだし。
(25)内野集落まで降りてきますと、あとはのんびり里道を歩きます。これは高座山のカヤトの山腹かな。すごい広いね。
2024年12月15日 11:02撮影
12/15 11:02
(25)内野集落まで降りてきますと、あとはのんびり里道を歩きます。これは高座山のカヤトの山腹かな。すごい広いね。
(26)忍野小学校。体育館かな、屋根の形が風情がありますね。
2024年12月15日 11:07撮影
12/15 11:07
(26)忍野小学校。体育館かな、屋根の形が風情がありますね。
(27)おつかれさま。いろいろなルートがあるみたいです。昼前に戻ってきてしまった。カップNも食べず、水1.5リットルとストーブ一式運んだだけ。
2024年12月15日 11:30撮影
12/15 11:30
(27)おつかれさま。いろいろなルートがあるみたいです。昼前に戻ってきてしまった。カップNも食べず、水1.5リットルとストーブ一式運んだだけ。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ゲイター(寒さ対策)

感想

・杓子山〜高座山〜鳥居地峠の急降下を許容すれば(スパイク持参で)鳥居地峠からのピストンのほうが景色的にはよかったかな。ススキの原にも日が回りそうで、下手の横好きが、ましな写真撮れるかも。
・富士山のこんないい展望山があることを知りました。季節を変えて来たいと思いました。周回はもうよろし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
杓子山 - 富士山の展望と静かな森を楽しむ
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら