ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7609065
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

皮篭石〜杓子ヶ峰 祈りの大岩を探して2

2024年12月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:50
距離
10.0km
登り
352m
下り
359m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
0:26
合計
4:50
距離 10.0km 登り 352m 下り 359m
10:55
217
スタート地点
14:32
14:58
47
15:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス 公共交通機関であればJR弥生が丘駅。自家用車なら弥生が丘の梅坂公園駐車場を利用すればよい
コース状況/
危険箇所等
皮籠石から奥山までは、林道を除いて道のないところを歩いている。一部に藪が深い所あり。
その他周辺情報 基山町皮籠石の和カフェ「空とたね」でランチ。

自家・地元産の野菜を使い、素材の良さを生かした品々。皮付き大根のステーキは、香ばしく焼けた皮と自家製のタレと豚肉の甘みが相まって味わい深いだった。炊き立てで香ばしいご飯も基山産。一緒に出た まこも茶も優しい風味だった。

のどかな基山の里と山。その風情をそのまま味で表現したような印象。いつもの里歩きを、一層心地よいものにしてくれる。
https://foodplace.jp/soratotane/
※営業日要確認。予約制
基山町正応寺の小径を進む。道端には柿の実が残り一個半。奥には寒そな基山
2024年12月20日 11:11撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 11:11
基山町正応寺の小径を進む。道端には柿の実が残り一個半。奥には寒そな基山
山に入る前、皮篭石の「空となね」というお店でランチを頂く。基山の食材をつかった料理は、一見素朴な郷土料理のように見えて、実は割と今風で手が込んでいる。素直に旨かった
2024年12月20日 11:38撮影 by  XQ-BE42, Sony
12/20 11:38
山に入る前、皮篭石の「空となね」というお店でランチを頂く。基山の食材をつかった料理は、一見素朴な郷土料理のように見えて、実は割と今風で手が込んでいる。素直に旨かった
メニュー。となりはマコモ茶。ハト麦のようなほうじ茶のような。滋味深いお茶
2024年12月20日 11:49撮影 by  XQ-BE42, Sony
12/20 11:49
メニュー。となりはマコモ茶。ハト麦のようなほうじ茶のような。滋味深いお茶
クラシックが静かに流れる店内
2024年12月20日 12:07撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 12:07
クラシックが静かに流れる店内
ランチは情報収集も兼ねての目的だったが、祈りの大岩「こうごしどん」「いにしどん」の情報は得られず。
先週見た、それらしき岩の横を通って山に入る
2024年12月20日 12:52撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 12:52
ランチは情報収集も兼ねての目的だったが、祈りの大岩「こうごしどん」「いにしどん」の情報は得られず。
先週見た、それらしき岩の横を通って山に入る
ストレートに進むと砂防堰堤に行き当たり、道は途絶
2024年12月20日 12:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 12:57
ストレートに進むと砂防堰堤に行き当たり、道は途絶
分岐あり。この奥へ
2024年12月20日 12:55撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 12:55
分岐あり。この奥へ
分岐からさらに左折して踏み跡を辿ると、斜面から天に突き出す大岩に行き当たった。これが祈りの大岩か?
2024年12月20日 12:59撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 12:59
分岐からさらに左折して踏み跡を辿ると、斜面から天に突き出す大岩に行き当たった。これが祈りの大岩か?
林道に出たあと、ここを左折。地図にない霊場へ
2024年12月20日 13:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 13:08
林道に出たあと、ここを左折。地図にない霊場へ
霊場。お参りしました
2024年12月20日 13:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 13:13
霊場。お参りしました
霊場の左に、山の奥へと続く道があるようだ
2024年12月20日 13:14撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 13:14
霊場の左に、山の奥へと続く道があるようだ
道はあるが、低木が茂っていて倒木もうるさい。慣れてない人は止めておく方がいい
2024年12月20日 13:22撮影 by  XQ-BE42, Sony
12/20 13:22
道はあるが、低木が茂っていて倒木もうるさい。慣れてない人は止めておく方がいい
ここで左右に分岐。右は前回の探訪で通った道に続いていると思われ、少し探索してUターン。左の道を進んで291mピークを目指すことにした
2024年12月20日 13:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 13:26
ここで左右に分岐。右は前回の探訪で通った道に続いていると思われ、少し探索してUターン。左の道を進んで291mピークを目指すことにした
この辺り、段々畑の跡あり
2024年12月20日 13:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 13:26
この辺り、段々畑の跡あり
広いスペースに出た。ここで道は途絶。ここから先は尾根に乗って進む
2024年12月20日 13:31撮影 by  XQ-BE42, Sony
12/20 13:31
広いスペースに出た。ここで道は途絶。ここから先は尾根に乗って進む
小ピーク。不自然に平らだ
2024年12月20日 13:34撮影 by  XQ-BE42, Sony
12/20 13:34
小ピーク。不自然に平らだ
更に上へ。倒木が面倒だが藪という程でもない。まあ歩ける
2024年12月20日 13:35撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 13:35
更に上へ。倒木が面倒だが藪という程でもない。まあ歩ける
291mピーク。ここも不自然に平らだね
2024年12月20日 13:43撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 13:43
291mピーク。ここも不自然に平らだね
急斜面を強引に降りて林道へ。この先しばらく林道を進む
2024年12月20日 13:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 13:49
急斜面を強引に降りて林道へ。この先しばらく林道を進む
337mピークへ続く道かな?
2024年12月20日 13:50撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 13:50
337mピークへ続く道かな?
階段あり。ここから林道を離れて杓子ヶ峰を目指す。このすぐ近くに何か建物の跡があるが、その先にも道は続いている
2024年12月20日 14:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 14:10
階段あり。ここから林道を離れて杓子ヶ峰を目指す。このすぐ近くに何か建物の跡があるが、その先にも道は続いている
尾根上の明瞭なトレイルに合流
2024年12月20日 14:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 14:17
尾根上の明瞭なトレイルに合流
261mピーク。この角張った石はなに?
2024年12月20日 14:18撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 14:18
261mピーク。この角張った石はなに?
地形図徒歩道。ちゃんと道はある
2024年12月20日 14:21撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 14:21
地形図徒歩道。ちゃんと道はある
奥山のピークには立ち寄らず、巻き道を進む。道は明瞭
2024年12月20日 14:24撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 14:24
奥山のピークには立ち寄らず、巻き道を進む。道は明瞭
杓子ヶ峰。先週までの紅葉だったところ。さすがにもう終わっている
2024年12月20日 14:32撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 14:32
杓子ヶ峰。先週までの紅葉だったところ。さすがにもう終わっている
杓子ヶ峰から耳納の西端を遠望
2024年12月20日 14:34撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 14:34
杓子ヶ峰から耳納の西端を遠望
奥に雲仙。手前に朝日山
2024年12月20日 14:34撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 14:34
奥に雲仙。手前に朝日山
マユミ。足元に鳥に食べられた跡もあり
2024年12月20日 14:38撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 14:38
マユミ。足元に鳥に食べられた跡もあり
リンドウはまだ咲いている
2024年12月20日 14:39撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 14:39
リンドウはまだ咲いている
まだ秋のような眺め
2024年12月20日 15:00撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 15:00
まだ秋のような眺め
今日は田代公園への道から下山した
2024年12月20日 15:03撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
12/20 15:03
今日は田代公園への道から下山した

装備

個人装備
ソフトシェル グローブ ザック 行動食 飲料 GPS ファーストエイドキット 携帯 カメラ

感想

大岩「こうごしどん」「いにしどん」を探しに基山町園部の皮籠石へ。

今回は情報収集も兼ねて、皮籠石の和カフェ「空とたね」でランチをいただいた。オーナーは基山名産のアスパラガス農家でもある。素材の個性を引き立てる、ひと工夫凝らした味わい。また訪ねたいと思った。



結局、大岩の情報は得られず。いつものように、気の向くまま山を歩くことに。集落の上の方の山林では、斜面から突き出す 高さ3〜4m程の大岩に遭遇。これが祈りの大岩なのかな?

。。。答えは結局分からなかったが、これはこれて良しとしよう。探し回ること自体が楽しいから満足だね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:13人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら