ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7615819
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

石老山〜石砂山(ヒルの居ぬ間に登っとこ)

2024年12月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:00
距離
14.0km
登り
1,021m
下り
909m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:13
休憩
0:47
合計
5:00
距離 14.0km 登り 1,021m 下り 909m
7:35
1
スタート地点
7:48
7:51
14
8:05
8:08
9
8:17
8:22
14
8:36
8:37
21
8:58
8:59
2
9:01
9:12
3
9:26
9:28
34
10:02
10:03
22
10:25
10:29
20
10:49
11:01
25
11:49
9
11:58
14
12:33
12:35
0
12:35
ゴール地点
相模湖駅7:25発 三ケ木行きバスに乗りますが、その直前に違うルート経由の三ケ木行きバスがあり、危うくアサッテの方向へ行ってしまうところでした(笑)
石(老&砂)山はヤマヒルの巣窟ですが、さすがに出会わずでしたw
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
入山 相模湖駅から神奈中バスで石老山入口BS
下山 神奈中バスのやまなみ温泉入口BSから藤野駅へ
コース状況/
危険箇所等
石老山から下りてきて牧馬峠分岐から牧馬峠までは破線区間です。
踏み跡は見えますし過剰なまでに赤布、テープがありますので迷うことはないと思いますが、なにせ未整備なので歩きにくいこと甚だしいです。
牧馬峠から石砂山までも破線にしたいくらいです。極端に赤布、テープが無いうえに、「どうぞ迷いなさい」と言わんばかりの脇道が数か所あり要注意です。
その他は、流石は「東海自然歩道」です。迷う方が難しい(笑)
その他周辺情報 やまなみ温泉で、温泉&サウナで整えてからの生ビール2杯w
ロッカーは小さいザックなら入ります。100円戻ってくるタイプです。
食事処はSuica利用可能でした。
トレッキングブーツを新調しまして
試運転の山旅です
2024年12月21日 16:38撮影
1
12/21 16:38
トレッキングブーツを新調しまして
試運転の山旅です
のっけから無料グリーン車とはラッキー!
2024年12月22日 05:54撮影
1
12/22 5:54
のっけから無料グリーン車とはラッキー!
本日は、ここから登山開始
相模湖駅から10分足らずです。
2024年12月22日 07:35撮影 by  F-02L, FUJITSU
12/22 7:35
本日は、ここから登山開始
相模湖駅から10分足らずです。
道標は完備しています
2024年12月22日 07:43撮影 by  F-02L, FUJITSU
12/22 7:43
道標は完備しています
車道歩きは此処まで
自家用車使用ならここまで入って来れます
2024年12月22日 07:49撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
12/22 7:49
車道歩きは此処まで
自家用車使用ならここまで入って来れます
山道に入った途端に巨岩、奇岩の数あまたあり
2024年12月22日 08:00撮影 by  ,
12/22 8:00
山道に入った途端に巨岩、奇岩の数あまたあり
顕鏡寺を通過
2024年12月22日 08:09撮影 by  ,
12/22 8:09
顕鏡寺を通過
展望台の名前に惹かれて右へ
2024年12月22日 08:16撮影 by  ,
12/22 8:16
展望台の名前に惹かれて右へ
展望台手前で南高尾方面とちらっと関東平野
2024年12月22日 08:19撮影 by  ,
1
12/22 8:19
展望台手前で南高尾方面とちらっと関東平野
展望台は・・・・昔はさぞかしw
2024年12月22日 08:20撮影 by  ,
12/22 8:20
展望台は・・・・昔はさぞかしw
好ましい雑木の山です。
2024年12月22日 08:27撮影 by  F-02L, FUJITSU
12/22 8:27
好ましい雑木の山です。
昔はさぞかし大展望だったのでしょう
今は・・・
2024年12月22日 08:39撮影 by  ,
12/22 8:39
昔はさぞかし大展望だったのでしょう
今は・・・
本日の第一登 石老山到着
標高が700mオーバーだったとは今知ったwww
2024年12月22日 09:04撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
12/22 9:04
本日の第一登 石老山到着
標高が700mオーバーだったとは今知ったwww
一画から富士山
高層大気は不安定のようです
2024年12月22日 09:15撮影 by  ,
12/22 9:15
一画から富士山
高層大気は不安定のようです
石老山三角点は最高点から少し離れたところにひっそりと鎮座
見つけられたらラッキーな幸福の三角点かも(笑)
2024年12月22日 09:18撮影 by  ,
1
12/22 9:18
石老山三角点は最高点から少し離れたところにひっそりと鎮座
見つけられたらラッキーな幸福の三角点かも(笑)
最短下山路は右ですが、左へ
2024年12月22日 09:19撮影 by  ,
12/22 9:19
最短下山路は右ですが、左へ
樹間からの風景
手前は宮ケ瀬湖かな?
遠方は、おっと相模湾かぁ???
2024年12月22日 09:23撮影 by  ,
1
12/22 9:23
樹間からの風景
手前は宮ケ瀬湖かな?
遠方は、おっと相模湾かぁ???
この山行、富士山ビュースポットが極端に少ない
2024年12月22日 09:25撮影 by  ,
1
12/22 9:25
この山行、富士山ビュースポットが極端に少ない
ここ、迷いました
辿りやすい道をほいほい下ってから気付いて引き返しました
今回は牧馬峠へのバリエーションルートを進みます
2024年12月22日 09:28撮影 by  F-02L, FUJITSU
12/22 9:28
ここ、迷いました
辿りやすい道をほいほい下ってから気付いて引き返しました
今回は牧馬峠へのバリエーションルートを進みます
今までの過剰整備とは対照的な放置第一主義的な道です
2024年12月22日 09:32撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/22 9:32
今までの過剰整備とは対照的な放置第一主義的な道です
それでも古い石祠があるなんざ
ここが古道だという証拠
2024年12月22日 09:51撮影 by  ,
12/22 9:51
それでも古い石祠があるなんざ
ここが古道だという証拠
牧馬峠への下降路
この山旅でもっとも緊張した箇所です
足元はずるずる滑るし、落葉の堆積が足元を隠す
2024年12月22日 10:02撮影 by  ,
12/22 10:02
牧馬峠への下降路
この山旅でもっとも緊張した箇所です
足元はずるずる滑るし、落葉の堆積が足元を隠す
しかも最後の最後が崩れた岩場
4点支持で下ろうとしましたが、一向に進まないので
苦手な三点支持でwww
2024年12月22日 10:02撮影 by  ,
12/22 10:02
しかも最後の最後が崩れた岩場
4点支持で下ろうとしましたが、一向に進まないので
苦手な三点支持でwww
で牧馬峠到着
2024年12月22日 10:03撮影 by  F-02L, FUJITSU
12/22 10:03
で牧馬峠到着
そうそう、この山域は貴重なのです
2024年12月22日 10:05撮影 by  ,
12/22 10:05
そうそう、この山域は貴重なのです
ココロ惑わされる分岐
これは左のトラバースが正解
2024年12月22日 10:10撮影 by  F-02L, FUJITSU
12/22 10:10
ココロ惑わされる分岐
これは左のトラバースが正解
これがギフチョウのたべもの
カントウカンアオイ
2024年12月22日 10:20撮影 by  ,
12/22 10:20
これがギフチョウのたべもの
カントウカンアオイ
しかし、この道、ヤマレコでは実線ルートとして紹介していますが、破線でもいいですよ!
目印ほとんどなし。。道形ワイルド、落葉スリップで滑落、立木と力比べして負けて肋骨2~3本複雑骨折の恐怖と闘いながら、もう少し頑張ろう!
2024年12月22日 10:33撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/22 10:33
しかし、この道、ヤマレコでは実線ルートとして紹介していますが、破線でもいいですよ!
目印ほとんどなし。。道形ワイルド、落葉スリップで滑落、立木と力比べして負けて肋骨2~3本複雑骨折の恐怖と闘いながら、もう少し頑張ろう!
予想外のプレゼント
2024年12月22日 10:35撮影 by  ,
12/22 10:35
予想外のプレゼント
最後の急な斜面を登り切りw
石砂山登頂!
2024年12月22日 10:54撮影 by  F-02L, FUJITSU
12/22 10:54
最後の急な斜面を登り切りw
石砂山登頂!
はい、静岡の山で一度たかられましたが
一度で十分ですw
2024年12月22日 11:03撮影 by  ,
12/22 11:03
はい、静岡の山で一度たかられましたが
一度で十分ですw
落葉のラッセル
菅井を目指します
2024年12月22日 11:11撮影 by  ,
12/22 11:11
落葉のラッセル
菅井を目指します
この尾根筋の送電線鉄塔は展望抜群でした
2024年12月22日 11:23撮影 by  ,
1
12/22 11:23
この尾根筋の送電線鉄塔は展望抜群でした
昭和枯れすすきの向うは道志の方角
2024年12月22日 11:23撮影 by  ,
12/22 11:23
昭和枯れすすきの向うは道志の方角
登ってきた石砂山を振り返る
ひょっこりひょうたん山だったんですね
2024年12月22日 11:25撮影 by  ,
12/22 11:25
登ってきた石砂山を振り返る
ひょっこりひょうたん山だったんですね
向うは武相国境の山々かな?
2024年12月22日 11:25撮影 by  ,
12/22 11:25
向うは武相国境の山々かな?
大菩薩方面??
2024年12月22日 11:25撮影 by  ,
12/22 11:25
大菩薩方面??
そのままバス停方面へ行こうかという葛藤w
ダメです。温泉入るためならエーンヤコーラー!
2024年12月22日 11:25撮影 by  F-02L, FUJITSU
12/22 11:25
そのままバス停方面へ行こうかという葛藤w
ダメです。温泉入るためならエーンヤコーラー!
トラバース道が続きますが
頼りになります!
2024年12月22日 11:41撮影 by  ,
12/22 11:41
トラバース道が続きますが
頼りになります!
あ、これが山奥のなんちゃってトラス橋
頼りになります
2024年12月22日 11:48撮影 by  ,
1
12/22 11:48
あ、これが山奥のなんちゃってトラス橋
頼りになります
ついに車道へ出ました
2024年12月22日 11:49撮影 by  F-02L, FUJITSU
12/22 11:49
ついに車道へ出ました
激戦地・・・はて
だれとだれが?
2024年12月22日 11:50撮影 by  F-02L, FUJITSU
12/22 11:50
激戦地・・・はて
だれとだれが?
さすがに1匹も出会いませんでしたよ
2024年12月22日 11:50撮影 by  F-02L, FUJITSU
12/22 11:50
さすがに1匹も出会いませんでしたよ
車道歩きが延々と続く
2024年12月22日 11:58撮影 by  ,
12/22 11:58
車道歩きが延々と続く
をを〜、あと20分かな?
温泉の文字を目にすると俄然元気になるw
2024年12月22日 12:16撮影 by  F-02L, FUJITSU
12/22 12:16
をを〜、あと20分かな?
温泉の文字を目にすると俄然元気になるw
石砂山を最後にもう一度
2024年12月22日 12:16撮影 by  F-02L, FUJITSU
12/22 12:16
石砂山を最後にもう一度
ヨ?
2024年12月22日 12:18撮影 by  ,
1
12/22 12:18
ヨ?
ゴールのやまなみ温泉に到着
2024年12月22日 14:03撮影
12/22 14:03
ゴールのやまなみ温泉に到着
で、温泉&サウナで整ったあとのぷっはー!
最高です!
2024年12月22日 13:23撮影
12/22 13:23
で、温泉&サウナで整ったあとのぷっはー!
最高です!
勢いあまってしまいました!(笑)
2024年12月22日 13:42撮影
12/22 13:42
勢いあまってしまいました!(笑)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 サブザック 昼ご飯 行動食 ヘッドランプ 保険証 携帯 タオル カメラ テルモス(出番なし)

感想

天気晴朗なれど風強しでした。
完璧に整備された東海自然歩道区間と破線区間の対比が面白かったです。
デビューしたトレッキングブーツも相性は良いほうで、マメや靴擦れは無かったです。
石老山は厨房のころに登っていますので第2登なのですが、まったく記憶がありませんでした。
牧馬峠から石砂山への道は破線区間にしてもよいくらいの状態でした。
道標、赤布の類が極端に少なかったのは、ギフチョウ保護のため入山してくれるな! だったからかもしれません

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
石砂山、石老山、嵐山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら