ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 761688
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【藤野町十五名山】石老山。雨の中の山デビュー!お疲れさまでした。

2015年11月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
町田の熊 その他2人
GPS
--:--
距離
6.8km
登り
552m
下り
523m

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
0:30
合計
4:15
9:55
9:55
20
10:15
10:20
30
顕鏡寺
10:50
10:50
35
11:25
11:45
55
12:40
12:40
5
12:45
12:50
65
大明神展望台
13:55
プレジャ-ホレスト前
■距離:6.76km
■累積標高差:+493m/-436m
■コースタイム:3時間40分
■行動時間:9時40分-13時55分(4時間15分)
■歩行時間:3時間45分<時速1.80km>
天候 雨時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■集合場所:相模湖駅
■集合時間:9時15分
■往路:相模湖駅(9:25-9:31)石老山登山口BS
■復路:プレジャ-ホレスト前BS乗車
コース状況/
危険箇所等
■特に危険な所はありませんが、大明神展望台からの下りは、沢沿いの石がゴロゴロしているところを歩きますので注意が必要です。
その他周辺情報 ■日帰り湯:相模湖温泉うるり
http://www.sagamiko-resort.jp/ururi/
■トイレ:登山口バス停、顕鏡寺、キャンプ場手前。
登山口のバス停ですが、なぜかカキ小屋があります。
2015年11月08日 09:38撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 9:38
登山口のバス停ですが、なぜかカキ小屋があります。
路傍の花
2015年11月08日 09:44撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/8 9:44
路傍の花
花弁の形が変わっている様に思います。
2015年11月08日 09:44撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 9:44
花弁の形が変わっている様に思います。
2015年11月08日 09:47撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 9:47
この先から山道になります。
2015年11月08日 09:54撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 9:54
この先から山道になります。
2015年11月08日 09:58撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 9:58
所々に岩も出てきます。
2015年11月08日 10:01撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 10:01
所々に岩も出てきます。
2015年11月08日 10:03撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 10:03
六地蔵様
2015年11月08日 10:16撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 10:16
六地蔵様
顕鏡寺。ここにはトイレがあります。ここから斜度がましてきます。
2015年11月08日 10:16撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 10:16
顕鏡寺。ここにはトイレがあります。ここから斜度がましてきます。
大きな石の前には、祠があります。
2015年11月08日 10:33撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 10:33
大きな石の前には、祠があります。
さくら道と合わせます。
2015年11月08日 10:39撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 10:39
さくら道と合わせます。
傾斜が緩んでくると、
2015年11月08日 10:42撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 10:42
傾斜が緩んでくると、
見晴台に出ますが、今日は見えるのは雲海です。なかなか良いですね。
2015年11月08日 10:50撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 10:50
見晴台に出ますが、今日は見えるのは雲海です。なかなか良いですね。
所々に紅葉し始めている木があります。
2015年11月08日 11:13撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 11:13
所々に紅葉し始めている木があります。
2015年11月08日 11:18撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/8 11:18
頂上に着きました。生憎富士山は見えません。
2015年11月08日 11:26撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 11:26
頂上に着きました。生憎富士山は見えません。
山頂でランチタイムのしますが、雨も心配ですので早めに下り始めます。今のところ問題なく歩けています。
2015年11月08日 11:47撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/8 11:47
山頂でランチタイムのしますが、雨も心配ですので早めに下り始めます。今のところ問題なく歩けています。
篠原の分岐を分けて下りに入りますが、この先は、少し傾斜がある道や、岩が出ている道が出てきます。
2015年11月08日 11:51撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 11:51
篠原の分岐を分けて下りに入りますが、この先は、少し傾斜がある道や、岩が出ている道が出てきます。
何度かアップダウンを繰り返しますが、無事について来ています。
2015年11月08日 11:59撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 11:59
何度かアップダウンを繰り返しますが、無事について来ています。
2015年11月08日 12:35撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 12:35
大明神山のピークですが、ここは素通りして、
2015年11月08日 12:39撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 12:39
大明神山のピークですが、ここは素通りして、
展望台で休むことにしましたが、全く何も見えません。ここで、一息入れて下りへの準備をします。
2015年11月08日 12:44撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 12:44
展望台で休むことにしましたが、全く何も見えません。ここで、一息入れて下りへの準備をします。
展望台からの下りは滑りやすい道が続きます。
2015年11月08日 12:51撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 12:51
展望台からの下りは滑りやすい道が続きます。
沢沿いの岩がゴロゴロした道も出てきますが、「ここは道ですか?」の問に「そうです」と答えます。
2015年11月08日 13:02撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/8 13:02
沢沿いの岩がゴロゴロした道も出てきますが、「ここは道ですか?」の問に「そうです」と答えます。
林道に出てくれば、山道は終わります。この先にトイレがあります。
2015年11月08日 13:29撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 13:29
林道に出てくれば、山道は終わります。この先にトイレがあります。
キャンプ場に出て、その先の車道に出れば、下山口はまじかです。
2015年11月08日 13:33撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/8 13:33
キャンプ場に出て、その先の車道に出れば、下山口はまじかです。
プレジャホレスト前に着きました。これから温泉で汗を流して反省会です。無事に下山出来てホッとしています。お疲れさまでした。
2015年11月08日 13:54撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 13:54
プレジャホレスト前に着きました。これから温泉で汗を流して反省会です。無事に下山出来てホッとしています。お疲れさまでした。

感想

昔一緒の会社で働いていた後輩が、山歩きを始めたいとのことで、その当時の同僚を誘って歩いて来ました。初めて山歩きを始める人を、この山に連れて来ることが多いですが、理由は以下の通りです。.魁璽垢吠儔修あって歩いていて飽きが来ない。∪欧譴討い譴仍劃困ら富士山が見える。ルート上には、岩がゴロゴロしているところもありますが、ここを歩けると自信になる。い海譴一番重要かもしれませんが、下山口に温泉がある(ということは、生ビールもある!)。

天気予報は雨でしたが、一時間当たりの雨量はわずかでしたので、幅広の帽子と木々の葉で雨が防げると思い決行しました。降ったり止んだりの気候でしたが、雨足も強くならずに、私は雨具無しで歩けました。他のメンバーの滑っての転倒が心配でしたが、無事に下山出来てホッとしました。反省会では、次の山行計画が話題になりましたので、山歩きを楽しんでくれたようです。これで、また一人仲間が出来ました(終わり)

*藤野町十五名山に関しては、以下をご覧ください。
http://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-92610

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:898人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら