記録ID: 762158
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
安部ヶ館山
2015年11月10日(火) [日帰り]
山形県
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 567m
- 下り
- 559m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 4:02
9:40
148分
スタート地点
12:08
12:20
82分
安部ヶ館山
13:42
ゴール地点
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡薄く、900m辺りから藪。道無し。GPSが無いため、ルートは大体です。 |
写真
感想
1:25000地図だと道の表記がある安部ヶ館山。地元でもあり登ってみました。最初、沢からの取り付きが解らず沢を上りすぎてしまいうろうろ。地図を見直し戻って道を見つける。細い尾根の急登は900m辺りまで踏み跡がある。尾根の上部に出ると広い平坦なブナ林になり、道がなくなる。山頂方面に向かうと灌木の藪に突入。ここも方向がわからず進んでは戻る。葉が落ちており、幸いに山頂らしきのが見えるので修正しながらすすむとブナ林に出る。ブナ林は藪が薄く歩きやすい。山頂直下で再び藪。ここは短く山頂らしきとこについた。とくに展望はなく、葉山の端っこが少々見える程度でした。帰り道はつけてきたテープを回収しながら下ってきましたが、藪で見失いやすくやはりGPSは欲しいとこですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1525人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
はじめまして、ヤマレコ通行人のtonkaraと申します。
野川渓谷には東西に魅力的な尾根と小ピークが連なっており、安部ヶ館山も長らく憧れている山です。この山は比較的藪が薄いようですから、早春も良さそうですね。山形は間もなく雪でしょうか。
胎内潜りの男加無山に続き、今回も楽しませていただきました。
コメントありがとうございます。春は木地山ダムまでの林道が開通してからですね。冬は長井ダムまでしか除雪しませんので。5月下旬頃なら、残雪で藪は楽かもしれませんね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する