ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7623398
全員に公開
ハイキング
丹沢

富士箱根トレイル不老山〜明神峠、朽ち行く岩田㵎泉(たにいずみ)さんの道標を訪ねて

2024年12月24日(火) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 神奈川県 静岡県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.9km
登り
1,125m
下り
1,124m

コースタイム

日帰り
山行
8:11
休憩
1:34
合計
9:45
7:20
120
9:20
48
10:08
8
10:16
10:57
5
11:02
24
11:26
11:30
5
11:35
11:45
18
12:03
12:09
49
12:58
26
13:24
13:52
19
14:11
20
14:31
57
15:28
57
16:25
16:30
35
穂見神明社
岩田澗泉(たにいずみ)さん(1926~2017)の道標のことを最近知り、前回三国山稜に大きな木を見に行った時に湯船山まで足を二ばした。湯船山手前の欣求(ごんぐ)のベンチに岩田さんの道標が残っているとどこかで読んだ気がしていたので。しかし欣求のベンチがどこかわからなかった。
それで調べ直した今回は確実に残っている生土山コースで不老山へ、そして世附峠の道標を見てサンショウバラの丘を下見して引き返し、岩田さんと縁のある駿河小山駅前の加冨登で食事という計画を立てました。
不老山で軽く食事して峰坂峠到着が12:05。ここから引き返したら夕方開店の5:00よりだいぶ早く着いてしまう。湯船山まで行けば前回の山行と赤線が繋がる。湯船山まで行ったら戻るより明神峠まで進み車道を歩いて戻れば暗くなっても安心。予定変更して2時間半車道歩きました。
加冨登では岩田さんが加冨登のために作った案内風のものをみせていただき、短時間でしたがご親交のあった主人に岩田さんのことをきかせてもらいました。先生が先生が、と、大変したっていらっしゃる様子が感じられ、こちらも気持ちよかったです。次はサンショウバラの季節に行きたい。人いっぱいでも仕方ない。


天候 快晴微風
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往:小田急線新宿5:27~新松田6:45、御殿場線松田6:50~駿河小山7:10
乗り換え案内で検索すると新松田ー松田の乗り換え所要時間は6分となっていました。御殿場線はJR東海なのでSuicaが使えるか心配で尋ねたところ使えると言うことで、急げば5分で乗り換えられそう。下車ドア位置も考慮して乗車しましたが小田急線がトラブルで少し遅れてしまいました。乗り換え客は階段駆け上がり駆け下り出札口Suicaタッチ。道路横切り改札口でSuicaタッチしてまた駆け上がる。私も走って(最後尾)なんとか間に合いました。それを逃すと次は7:23なので。
復:駿河小山駅17:58 小田急は本数多いです。
コース状況/
危険箇所等
駿河小山駅〜生土登山口:車道
明神峠〜駿河小山駅:なが〜い車道歩き
他は全て一般登山道で危険箇所はありません。気持ち良い道。
その他周辺情報 駿河小山駅前の加冨登https://oyama-s.jp/member/restaurant/258/でレバニラ定食食べました。美味かったです。

駅前より役場近くの方が賑やかなようです。
駿河小山駅到着、5両編成。松田駅同様ホームが長〜い。丹那トンネルができて御殿場線と名称が変わるまで東海道本線だったからでしょう。
2024年12月24日 07:12撮影 by  CX1 , RICOH
12/24 7:12
駿河小山駅到着、5両編成。松田駅同様ホームが長〜い。丹那トンネルができて御殿場線と名称が変わるまで東海道本線だったからでしょう。
駅前は静か
2024年12月24日 07:19撮影 by  CX1 , RICOH
12/24 7:19
駅前は静か
帰りに寄る予定なんですが。不定期に休むこともあるらしいのでちょっと不吉な予感。
2024年12月24日 07:25撮影 by  CX1 , RICOH
12/24 7:25
帰りに寄る予定なんですが。不定期に休むこともあるらしいのでちょっと不吉な予感。
鮎沢川にかかる橋から綺麗。
2024年12月24日 07:33撮影 by  CX1 , RICOH
12/24 7:33
鮎沢川にかかる橋から綺麗。
さっそく岩田道標
2024年12月24日 07:35撮影 by  CX1 , RICOH
2
12/24 7:35
さっそく岩田道標
案内に従い進み正面案内を右へ、上はR246。
2024年12月24日 07:47撮影 by  CX1 , RICOH
12/24 7:47
案内に従い進み正面案内を右へ、上はR246。
2個目
2024年12月24日 07:52撮影 by  CX1 , RICOH
2
12/24 7:52
2個目
3個目
2024年12月24日 08:17撮影 by  CX1 , RICOH
2
12/24 8:17
3個目
形跡あり
2024年12月24日 09:15撮影 by  CX1 , RICOH
12/24 9:15
形跡あり
これも
2024年12月24日 09:16撮影 by  CX1 , RICOH
2
12/24 9:16
これも
生土山分岐まできました。
2時間かかってしまった。
2024年12月24日 09:20撮影 by  CX1 , RICOH
12/24 9:20
生土山分岐まできました。
2時間かかってしまった。
鉄塔があると上向いて撮流。
2024年12月24日 09:33撮影 by  CX1 , RICOH
12/24 9:33
鉄塔があると上向いて撮流。
ここが不老山南峰か。
2024年12月24日 10:07撮影 by  CX1 , RICOH
12/24 10:07
ここが不老山南峰か。
不老山到着。男性が二名休んでいて一人はじきに出発。残った一人の方は全国の稜線を歩き繋いでいるそうで今日も未踏の部分を繋ぐため長野から来たそう。三国峠にデポした自転車で駿河小山へ戻るそうです。
私は少し早いけど展望ないですが暖かいここで腹ごしらえ。
2024年12月24日 10:16撮影 by  CX1 , RICOH
12/24 10:16
不老山到着。男性が二名休んでいて一人はじきに出発。残った一人の方は全国の稜線を歩き繋いでいるそうで今日も未踏の部分を繋ぐため長野から来たそう。三国峠にデポした自転車で駿河小山へ戻るそうです。
私は少し早いけど展望ないですが暖かいここで腹ごしらえ。
不老山から激しく下って世附峠。快調。私も湯船山まで行って赤線繋げそう。
2024年12月24日 11:25撮影 by  CX1 , RICOH
12/24 11:25
不老山から激しく下って世附峠。快調。私も湯船山まで行って赤線繋げそう。
世附峠には岩田道標が残っていました、状態良好。
2024年12月24日 11:26撮影 by  CX1 , RICOH
2
12/24 11:26
世附峠には岩田道標が残っていました、状態良好。
世附峠から5分、明るく開けるとサンショウバラの丘。
名古屋方面からの二名と会う。
2024年12月24日 11:35撮影 by  CX1 , RICOH
1
12/24 11:35
世附峠から5分、明るく開けるとサンショウバラの丘。
名古屋方面からの二名と会う。
峰坂峠のコンクリートベンチとテーブル。
ちょっと寒そう。
12時になったばかりなので湯船山直行、下りは明神峠から2時間半の車道歩きに決定。
2024年12月24日 12:02撮影 by  CX1 , RICOH
12/24 12:02
峰坂峠のコンクリートベンチとテーブル。
ちょっと寒そう。
12時になったばかりなので湯船山直行、下りは明神峠から2時間半の車道歩きに決定。
明るい広葉樹の道が続く、葉がないからね。
2024年12月24日 12:11撮影 by  CX1 , RICOH
12/24 12:11
明るい広葉樹の道が続く、葉がないからね。
大きなブナ出現
2024年12月24日 12:33撮影 by  CX1 , RICOH
2
12/24 12:33
大きなブナ出現
白凜瞭 気持ち良い
2024年12月24日 12:57撮影 by  CX1 , RICOH
12/24 12:57
白凜瞭 気持ち良い
尾根のこんもり盛り上がったところのブナは大きく育つのか?
2024年12月24日 13:14撮影 by  CX1 , RICOH
2
12/24 13:14
尾根のこんもり盛り上がったところのブナは大きく育つのか?
湯船山で残りの食糧消費。あとでレバニラ定食食べる予定だからね。休業日でないことを願う。
2024年12月24日 13:24撮影 by  CX1 , RICOH
12/24 13:24
湯船山で残りの食糧消費。あとでレバニラ定食食べる予定だからね。休業日でないことを願う。
高いところが好きなブナ
2024年12月24日 14:01撮影 by  CX1 , RICOH
1
12/24 14:01
高いところが好きなブナ
湯船山から少し下ったところに朽ちたベンチ。
これが欣求のベンチかな?周辺探しましたが道標の痕跡は見つからず。
2024年12月24日 14:11撮影 by  CX1 , RICOH
12/24 14:11
湯船山から少し下ったところに朽ちたベンチ。
これが欣求のベンチかな?周辺探しましたが道標の痕跡は見つからず。
明神峠バス停到着。バスが来るのはサンショウバラの時期だけみたいです。2時半。5時に駅に戻れそう、ちょうどいいです。開いてるかな。
2024年12月24日 14:31撮影 by  CX1 , RICOH
12/24 14:31
明神峠バス停到着。バスが来るのはサンショウバラの時期だけみたいです。2時半。5時に駅に戻れそう、ちょうどいいです。開いてるかな。
爆音の出どころはここのようです。
2024年12月24日 14:45撮影 by  CX1 , RICOH
12/24 14:45
爆音の出どころはここのようです。
ひっそりと神社があったので寄ってみました。
無事下山ありがとうございました、食堂開いていますように。
2024年12月24日 16:26撮影 by  CX1 , RICOH
12/24 16:26
ひっそりと神社があったので寄ってみました。
無事下山ありがとうございました、食堂開いていますように。
2024年12月24日 16:50撮影 by  CX1 , RICOH
12/24 16:50
開いていました😊withビール
2024年12月24日 17:20撮影 by  CX1 , RICOH
1
12/24 17:20
開いていました😊withビール
岩田さんがこのお店のために描いてくださったそうです
店の奥に大事にしまってあったのを見せてくれました。
5の後半と6の内容が消されています。書き直すために岩田さんが消されたそうですが、新たに書かないうちに亡くなってしまったそうです。
2024年12月24日 17:32撮影 by  CX1 , RICOH
2
12/24 17:32
岩田さんがこのお店のために描いてくださったそうです
店の奥に大事にしまってあったのを見せてくれました。
5の後半と6の内容が消されています。書き直すために岩田さんが消されたそうですが、新たに書かないうちに亡くなってしまったそうです。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) 常備薬 携帯 時計 タオル ストック カメラ お湯 軽アイゼン
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人

コメント

BLPさん
写真No.25は湯舟山の西側に下ったところにあるとのことなので「欣求のベンチ」で間違いないと思います。
ヤマレコの地図には地名登録されているのですが、残念ながらもう朽ちてしまって地名の意味をなしていませんね。
私も岩田翁道標が好きで季節を変えて訪れていますが、加冨登にはまだお邪魔師が事がありません。いつか行こう行こうとは考えているのですが。。。
明神峠から駿河小山までの車道歩き、長くて閉口しませんでしたか。
お疲れ様でした。
2024/12/27 10:07
メロンパンさん
コメントありがとうございます、あれが欣求のベンチだったのですね。前回往復してますから2度通過している訳ですが気づきませんでした、形のあるベンチを想像していたからだと思います。
岩田道標がまだ残っているうちに知ることができ行けてよかったです。加冨登のご主人は「岩田先生大好き」、と顔に描いてあるような方でした。来年はサンショウバラの季節に行きたいです。
明神峠からの車道は徒歩では初めてで、急ぐ必要がなく遠く景色を見渡せるので飽きませんでした。
丹沢ハイキングも拝見しました。来年もよろしくお願いします。
2024/12/27 13:43
いいねいいね
1
BLPさんこんにちは
不老山の山頂でお会いしてお話を聞かせていただいた者です。
その節はありがとうございました。
記録を見つけましたので返信のためヤマレコに登録してみました。
秩父や丹沢などあちこち歩いておられるとのこと。
岩田道標のことは知りませんでした。
味のある標識で最近のそっけないものとは大違いですね。
自転車での帰路、道路工事中のところで歩道を歩いておられましたでしょうか?
工事の人と思いそのまま通過しましたが記録から時間的にその辺りかと?
分かっていればお声かけしたのですが・・・・。
下記は自分の日記のような記録ですがよろしければご覧ください。
記録を付けるようになってここ10年ほどで最近はたいした山には登れていませんが。
若いころは沢や雪山を盛んにやっていました。

http://yama5360.blog.fc2.com/blog-entry-428.html
2024/12/27 14:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら