ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7627622
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

蛭クライム☆チャレンジ 〜神奈川県(或いは丹沢)最高峰・蛭ヶ岳に日帰りで登ってみた〜

2024年12月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:01
距離
22.1km
登り
1,808m
下り
1,817m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:18
休憩
1:35
合計
8:53
距離 22.1km 登り 1,808m 下り 1,817m
6:37
6:47
27
7:31
7:34
35
8:09
8:10
23
8:33
8:40
37
モノレール出合
9:17
19
9:40
12
9:52
8
10:00
10:13
8
10:21
15
10:36
10:37
17
10:54
14
11:08
11:09
8
11:17
11:27
1
11:28
11:54
6
12:00
12:03
12
12:15
20
12:35
8
12:43
12:44
8
12:52
18
13:10
13:19
3
13:39
21
14:00
14:05
16
モノレール出合
14:21
14:22
34
14:56
14:59
9
15:08
15:09
21
15:30
0
15:30
青根小学校駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青根小学校跡駐車場(無料)を利用。
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特に無いが、八丁坂ルート入口〜八丁坂ノ頭の区間はザレた急登が続く。地蔵平〜蛭ヶ岳の区間は、ほぼ木階段。
その他周辺情報 浄水場(上青根の少し上)から林道ゲート(黍殻山登山口駐車場)までの区間で、法面補強の工事中。私が通った時には、現場の作業員の方が誘導してくれた。
姫次には綺麗なベンチが設置されていた。下山時に休憩利用させてもらった。
2024年12月27日 09:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/27 9:39
姫次には綺麗なベンチが設置されていた。下山時に休憩利用させてもらった。
富士山にだけ雲がかかっているという…。
2024年12月27日 09:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/27 9:44
富士山にだけ雲がかかっているという…。
今日まで仕事の人が多いのか、丹沢は南側の方が人気なのか、蛭ヶ岳の山頂にはほとんど人がいなかった。
2024年12月27日 11:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/27 11:31
今日まで仕事の人が多いのか、丹沢は南側の方が人気なのか、蛭ヶ岳の山頂にはほとんど人がいなかった。
2024と書かれた銘記板の付いたフレッシュな木階段が多数あった。今年付け替えられたものなのだろう。
2024年12月27日 11:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/27 11:54
2024と書かれた銘記板の付いたフレッシュな木階段が多数あった。今年付け替えられたものなのだろう。
山頂直下の木階段ゾーンの下りは、ものすごい解放感がある。写真だといまいち伝わらないが…。
2024年12月27日 12:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/27 12:06
山頂直下の木階段ゾーンの下りは、ものすごい解放感がある。写真だといまいち伝わらないが…。
ほんの少しの間、富士山を見る事が出来た。
2024年12月27日 12:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/27 12:30
ほんの少しの間、富士山を見る事が出来た。
こうして見ると、蛭ヶ岳山荘けっこうデカいな。
2024年12月27日 13:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/27 13:12
こうして見ると、蛭ヶ岳山荘けっこうデカいな。
八丁坂ノ頭の前後で登山道と並走するモノレール、いやもうこれジェットコースターだろ…。
2024年12月27日 13:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/27 13:45
八丁坂ノ頭の前後で登山道と並走するモノレール、いやもうこれジェットコースターだろ…。

装備

個人装備
ドライレイヤー ベースレイヤー ライトシェル上下 タイツ パンツ ソックス グローブ 帽子 雨具 靴(インソール) ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 保険証 スマホ カメラ 時計 手ぬぐい ペーパー類(ティッシュ等) ガベージバッグ(ゴミ袋) エマージェンシーキット 熊鈴

感想

関東1都6県最高峰で最後に残った蛭ヶ岳、今まではヤマビルで敬遠していたのだが、今回、意を決して登る事にした。
ジョニーのおかげか、はたまた乾燥して気温の低い季節だからか、ヤマビルの被害はゼロ、ついでに積雪もゼロ、不安要素だった木階段の凍結もほぼゼロで、好天にも恵まれなかなか良い山行となった。惜しむらくは山頂からの富士山どーんが雲まみれだったことか。
とはいえ、日帰りだとなかなかハードなこのコース、さすがに終盤は膝が少し痛くなったりしたものの、無事日没前に下山する事が出来た。丹沢もなかなかに良いのだが、ヤマビルさえいなければなぁ…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら