ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7639192
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

関東百・赤久縄山、稲含山、御荷鉾山~ご来光☆富士山☆大パノラマ(西登山口、茂垣峠、中央登山口)

2024年12月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
めたぼる その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:39
距離
9.0km
登り
1,050m
下り
1,046m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
0:40
合計
6:32
距離 9.0km 登り 1,050m 下り 1,046m
6:47
12
6:59
7:01
10
7:11
64
8:15
8:16
4
8:20
30
8:50
9:05
2
9:07
9:08
23
9:31
9:32
2
9:34
9:35
52
10:54
28
11:22
11:27
23
11:50
11:51
23
12:14
12:21
14
12:35
12:36
21
12:57
13:02
17
13:19
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
△赤久縄山
~駐車場🅿️~
▼赤久縄山西口駐車場
20台くらい。無料。トイレなし。路面は砂利。Mapcode: 247 191 691*65。
富岡神流線から御荷鉾スーパー林道に入ると直ぐにダート道。

△稲含山
~駐車場🅿️~
▼茂垣峠駐車場
20台くらい。無料。トイレなし※。路面は砂利。Mapcode: 247 310 480*85。
※手前にある「稲含神社(一之宮貫前神社境外攝社)」にあり。


△御荷鉾山
~駐車場🅿️~
▼西御荷鉾山中央(南)登山口
50台以上。無料。トイレあり。路面は砂利。Mapcode: 247 230 383*07。
コース状況/
危険箇所等
△赤久縄山
~危険箇所⚠️~
なし。

~コース状況🥾~
▼西登山口~赤久縄山山頂
斜度はそこそこある直登コース。樹木の間から奥秩父の峰々や富士山が見える。山頂はとても広くて休憩適地。

△稲含山
~危険箇所⚠️~
なし。

~コース状況🥾~
▼茂垣峠~稲含山山頂
しばらく林道歩き。その後登山道へ。赤い鳥居を通過し緩急ある登山道を進む。所々に整備されている箇所がある。山頂直下に神社あり。山頂は360°パノラマ。


△御荷鉾山
~危険箇所⚠️~
なし。

~コース状況🥾~
▼駐車場~西御荷鉾山
急登を九十九折りに登る。初めは樹林帯だが山頂直下は草原地帯。西御荷鉾山は広くて南と北の展望が良い。

▼西御荷鉾山~投げ石峠
植林ゾーンを急下降する感じ。踏み跡が薄い箇所あり。駐車場より標高が低いので、想像以上に降る印象。

▼投げ石峠~東御荷鉾山
取り付き点が分かりづらくてかなりの急登。その後は一般登山道。途中にあるピークは巻く。山頂の展望は西峰より劣る印象。
その他周辺情報 ~日帰り入浴施設♨️~
▼温泉と発酵 おふろcafé 白寿の湯
ナトリウム・塩化物強塩泉。内湯1、露天2。洗い場多数。アメニティ有り。無料ロッカー。休憩室がかなり広くて充実している。
営業時間10:00~23:00
tel:027-452-3771
http://ofurocafe-hakujyu.com/


~お食事処🍽️~
▼寳 -TERAS-
宝登山神社参道入口付近にある地産食材を使った食堂。当日はわらじ丼、豚丼の二択でしたwわらじ丼(大)+キャベツ、ハーフ丼(わらじ+味噌豚焼き)+サラダセット。美味しかった~♪
営業時間11:00~19:00
tel:0494-69-0005
nagatoro-takara.jimdo.com
△赤久縄山
おはようございます!「年末ぷち山旅」二日目は、西上州にある関東百名山三座を巡ります。一座目は「赤久縄山(1,523m)」。💪
2024年12月30日 06:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
12/30 6:47
△赤久縄山
おはようございます!「年末ぷち山旅」二日目は、西上州にある関東百名山三座を巡ります。一座目は「赤久縄山(1,523m)」。💪
△赤久縄山
「両神山(1,723m)」越しに「富士山(3,776m)」の山頂部が見えますね😊
2024年12月30日 06:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
15
12/30 6:56
△赤久縄山
「両神山(1,723m)」越しに「富士山(3,776m)」の山頂部が見えますね😊
△赤久縄山
あっという間に登頂成功!ちょうどご来光🌅関東百名山(2019年)77座目になりました♪
2024年12月30日 07:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
16
12/30 7:01
△赤久縄山
あっという間に登頂成功!ちょうどご来光🌅関東百名山(2019年)77座目になりました♪
△赤久縄山
東側に「御荷鉾山(1,287m)」が見えます。その向こうに広がるのは関東平野。
2024年12月30日 06:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
14
12/30 6:59
△赤久縄山
東側に「御荷鉾山(1,287m)」が見えます。その向こうに広がるのは関東平野。
△赤久縄山
「一等三角点」とご来光をパチリ📸山頂はとても広くて休憩適地。
2024年12月30日 07:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11
12/30 7:01
△赤久縄山
「一等三角点」とご来光をパチリ📸山頂はとても広くて休憩適地。
△赤久縄山
モルゲン八ヶ岳。稜線が真っ白!すっかり雪山になりましたネ⛄️
2024年12月30日 07:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
18
12/30 7:04
△赤久縄山
モルゲン八ヶ岳。稜線が真っ白!すっかり雪山になりましたネ⛄️
△赤久縄山
サクサク下山して次のお山へ移動開始🚗
2024年12月30日 07:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
12/30 7:10
△赤久縄山
サクサク下山して次のお山へ移動開始🚗
△稲含山
本日二座目は「稲含山(1,370m)」に登ります🥾茂垣峠からスタート!
2024年12月30日 08:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
12/30 8:15
△稲含山
本日二座目は「稲含山(1,370m)」に登ります🥾茂垣峠からスタート!
△稲含山
とても立派な朱色の鳥居⛩️
2024年12月30日 08:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
12/30 8:22
△稲含山
とても立派な朱色の鳥居⛩️
△稲含山
登山道はとてもよく整備されてます。
2024年12月30日 08:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
12/30 8:47
△稲含山
登山道はとてもよく整備されてます。
△稲含山
およそ40分ほどで登頂成功!関東百名山86座目になりました♪
2024年12月30日 08:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
15
12/30 8:55
△稲含山
およそ40分ほどで登頂成功!関東百名山86座目になりました♪
△稲含山
遠くに「八ヶ岳連峰」。
2024年12月30日 08:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
14
12/30 8:56
△稲含山
遠くに「八ヶ岳連峰」。
△稲含山
こちらは「浅間山(2,568m)」。美しい山容です😍
2024年12月30日 08:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
16
12/30 8:56
△稲含山
こちらは「浅間山(2,568m)」。美しい山容です😍
△稲含山
稲含神社へ参拝🌾(立派な社殿だな〜)
2024年12月30日 09:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
12/30 9:08
△稲含山
稲含神社へ参拝🌾(立派な社殿だな〜)
△稲含山
茂垣峠でゴール🏁スライドしたハイカーは4名。さ、次の山へ移動します。
2024年12月30日 09:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
12/30 9:35
△稲含山
茂垣峠でゴール🏁スライドしたハイカーは4名。さ、次の山へ移動します。
△御荷鉾山
本日三座目は「御荷鉾山(1,287m)」に登ります。御荷鉾山中央(南)登山口からスタート!
2024年12月30日 10:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
12/30 10:31
△御荷鉾山
本日三座目は「御荷鉾山(1,287m)」に登ります。御荷鉾山中央(南)登山口からスタート!
△御荷鉾山
すこぶる快適な登山道。グングン標高を稼ぎます♪
2024年12月30日 10:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
12/30 10:41
△御荷鉾山
すこぶる快適な登山道。グングン標高を稼ぎます♪
△御荷鉾山
「御荷鉾山」は双耳峰。まずは「西御荷鉾山(1,287m)」に登頂!
2024年12月30日 10:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12
12/30 10:54
△御荷鉾山
「御荷鉾山」は双耳峰。まずは「西御荷鉾山(1,287m)」に登頂!
△御荷鉾山
展望が素晴らしい!「苗場山(2,145m)」「武尊山(2,158m)」「谷川岳(1,977m)」がよく見えます😆
2024年12月30日 10:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
12/30 10:55
△御荷鉾山
展望が素晴らしい!「苗場山(2,145m)」「武尊山(2,158m)」「谷川岳(1,977m)」がよく見えます😆
△御荷鉾山
もう一つのピーク「東御荷鉾山(1,246m)」を目指します🥾
8
△御荷鉾山
もう一つのピーク「東御荷鉾山(1,246m)」を目指します🥾
△御荷鉾山
「東御荷鉾山」へのヴィクトリーロード。
2024年12月30日 12:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
12/30 12:08
△御荷鉾山
「東御荷鉾山」へのヴィクトリーロード。
△御荷鉾山
御荷鉾山の東西峰登頂!関東百名山87座目になりました🙌
15
△御荷鉾山
御荷鉾山の東西峰登頂!関東百名山87座目になりました🙌
△御荷鉾山
山頂からは、秩父多摩エリアの峰々がよく見えましたね〜
2024年12月30日 12:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
12/30 12:20
△御荷鉾山
山頂からは、秩父多摩エリアの峰々がよく見えましたね〜
△御荷鉾山
サクサク下山します。正面には「西御荷鉾山」。
2024年12月30日 12:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
12/30 12:54
△御荷鉾山
サクサク下山します。正面には「西御荷鉾山」。
△御荷鉾山
取り付き点が少し分かりづらくて難易度が高いかなぁ
2024年12月30日 13:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
12/30 13:00
△御荷鉾山
取り付き点が少し分かりづらくて難易度が高いかなぁ
△御荷鉾山
「東御荷鉾山」を見ながら林道を進みます。
2024年12月30日 13:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
12/30 13:14
△御荷鉾山
「東御荷鉾山」を見ながら林道を進みます。
△御荷鉾山
御荷鉾山中央登山口でゴール🏁お疲れ山でした!
2024年12月30日 13:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
12/30 13:18
△御荷鉾山
御荷鉾山中央登山口でゴール🏁お疲れ山でした!
秩父まで移動して、名物わらじかつ丼でカロリーチャージ!ご馳走様でした😋(昨日と同じメニューになってしまったww)
2024年12月30日 16:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
17
12/30 16:54
秩父まで移動して、名物わらじかつ丼でカロリーチャージ!ご馳走様でした😋(昨日と同じメニューになってしまったww)

感想

「年末ぷち山旅」二日目は、西上州エリアにある関東百名山、「赤久縄山(1,523m)」、「稲含山(1,370m)」、「御荷鉾山(1,287m)」に登りました🥾

御荷鉾スーパー林道は「冬季通行止め」で通過できないのかな?と心配でしたが、特に閉鎖されてなかったので、使わせていただきました🙇(12/10〜4/30は通行止め)

クルマでのアクセス難易度を除けば、どの山もよく整備されてて歩きやすく、また、山頂からの展望は素晴らしいかったです😆(登ってよかった〜)


△赤久縄山
県道号線から西口登山口までダート道が続きます。西口登山口からまっすぐ山頂まで登山道が整備されてます。途中、展望ポイントがあって、「両神山」越しに「富士山」を見ることができました🙌山頂は開けててとても広く休憩適地。特に東と南側の展望が良かったですネ。

△稲含山
茂垣峠手前500mからダート道。登山口からしばらく林道歩きが続きます。登山口から少し登ると朱色の鳥居⛩️が。その先もよく整備された登山道。山頂直下には稲含神社の社殿がありました。山頂は360°パノラマ!上州、信州にある数々の名峰を見ることができました〜😆(スライドしたハイカーは4名)

△御荷鉾山
御荷鉾山中央登山口にクルマを止めて、「西御荷鉾山」→「東御荷鉾山」の順で周回。東御荷鉾山の取り付き点以外は登山道は明瞭で歩きやすかったですネ。「西御荷鉾山」山頂は広くて景色が良く、「東御荷鉾山」は石祠とベンチがあり、ゆっくり休憩させてもらいました🍙(スライドしたハイカーは6名)


今回の山行もお天気に恵まれて、素晴らしい景色に出会うことができたので大満足です。ありがとうございました😆


年末ぷち山旅🚗
▼初日
関東・秩父御岳山〈84/100〉、妙法ヶ岳〈85/100〉〜秩父の霊峰に登り今年の感謝を伝える(道の駅大滝温泉、三峰駐車場)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7632575.html

▼三日目(最終日)
大多摩・槇寄山(20/33)〜素晴らしい富士山ビュースポット(びりゅう館よりピストン)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7642302.html


新年のご挨拶🙇
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします🤲


〜この山行で更新した記録〜
☆関東百名山 86,87/100
☆関東百名山(2019年) 77/100
☆関東百山 84,85,86/100
☆日本百低山 64,65/101

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら