ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 764030
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂

北摂の名峰剣尾山へ

2015年11月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:30
距離
8.9km
登り
683m
下り
667m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
0:45
合計
4:20
距離 8.9km 登り 683m 下り 682m
9:33
21
9:54
9:56
13
10:09
10:15
52
11:07
11:43
34
12:17
12:18
95
13:53
ゴール地点
天候 雨のち曇りのち晴れ時々雨
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
能勢の郷の駐車場に停めさせていただきました。
能勢温泉の駐車場は登山の方は停めれませんのでご注意ください。
コース状況/
危険箇所等
道は非常に整備されていて登りやすいです
その他周辺情報 登山口にトイレあり
能勢の郷の駐車場よりスタート
2015年11月15日 09:26撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/15 9:26
能勢の郷の駐車場よりスタート
当初、赤鬼さんを通り過ぎた先のキャンプ場を通り抜けようとしたところ・・・
2015年11月15日 09:28撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/15 9:28
当初、赤鬼さんを通り過ぎた先のキャンプ場を通り抜けようとしたところ・・・
青鬼さんの所で通り抜け禁止の看板が!
2015年11月15日 09:31撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/15 9:31
青鬼さんの所で通り抜け禁止の看板が!
なので、能勢の郷駐車場を下ったT字路を左に曲がり登山口めざします
2015年11月15日 09:43撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/15 9:43
なので、能勢の郷駐車場を下ったT字路を左に曲がり登山口めざします
バス停より登山口に向かう道と交差したところで、大勢の登山客発見!
思ったより知名度の高い山のようです(失礼)
2015年11月15日 09:50撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/15 9:50
バス停より登山口に向かう道と交差したところで、大勢の登山客発見!
思ったより知名度の高い山のようです(失礼)
登山口にトイレあり
2015年11月15日 09:53撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/15 9:53
登山口にトイレあり
登山口
多くの人が登山準備されていました
2015年11月15日 09:54撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/15 9:54
登山口
多くの人が登山準備されていました
小雨の降る中出発です
登山口から階段がしっかり整備されていて大変登りやすいです
2015年11月15日 09:58撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/15 9:58
小雨の降る中出発です
登山口から階段がしっかり整備されていて大変登りやすいです
巨石出現!
大日岩という名のようです
上には大日如来像があるようですが、雨ですべりやすいので見に行くのは諦めました
2015年11月15日 10:03撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/15 10:03
巨石出現!
大日岩という名のようです
上には大日如来像があるようですが、雨ですべりやすいので見に行くのは諦めました
少し登った先から見下ろしても大きい
2015年11月15日 10:05撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/15 10:05
少し登った先から見下ろしても大きい
しばらく進むとまたしても巨石出現
ここで、このあたりは吉野大峰と同じ行場として「摂津大峰」と名づけられたとのこと
なるほどの巨石の数々です
2015年11月15日 10:07撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/15 10:07
しばらく進むとまたしても巨石出現
ここで、このあたりは吉野大峰と同じ行場として「摂津大峰」と名づけられたとのこと
なるほどの巨石の数々です
先を進んでもところどこと現れる岩々
2015年11月15日 10:10撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/15 10:10
先を進んでもところどこと現れる岩々
このロープを登ると坐像があるそうですが雨なのでやはり断念
2015年11月15日 10:10撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/15 10:10
このロープを登ると坐像があるそうですが雨なのでやはり断念
岩の間を抜けていく道
今日のお気に入りの道
2015年11月15日 10:11撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/15 10:11
岩の間を抜けていく道
今日のお気に入りの道
途中岩場の展望台がありました
2015年11月15日 10:13撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
11/15 10:13
途中岩場の展望台がありました
このあたりが行者山の山頂のようです
三角点どこー?
2015年11月15日 10:14撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/15 10:14
このあたりが行者山の山頂のようです
三角点どこー?
このあたりは「おおさか環状自然歩道」というようです
大阪環状て・・・どんなけ大きな遊歩道なんだ!?
2015年11月15日 10:37撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/15 10:37
このあたりは「おおさか環状自然歩道」というようです
大阪環状て・・・どんなけ大きな遊歩道なんだ!?
炭焼窯跡
六甲山系でもこのような窯の跡が見られます
2015年11月15日 10:43撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/15 10:43
炭焼窯跡
六甲山系でもこのような窯の跡が見られます
いがぐりがまだ落ちています
2015年11月15日 10:46撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/15 10:46
いがぐりがまだ落ちています
視線の先にも巨岩が
岩場の多い山であることを実感
2015年11月15日 10:47撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/15 10:47
視線の先にも巨岩が
岩場の多い山であることを実感
きれいな階段を登り高度をあげていきます
2015年11月15日 10:50撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/15 10:50
きれいな階段を登り高度をあげていきます
六地蔵到着
2015年11月15日 10:55撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/15 10:55
六地蔵到着
このあたりもふもふの落ち葉の感触が気持ちいいです
もふもふもふ
2015年11月15日 10:57撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/15 10:57
このあたりもふもふの落ち葉の感触が気持ちいいです
もふもふもふ
日が少し差してきました
一眼レフもってきたらよかった・・・
2015年11月15日 11:00撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/15 11:00
日が少し差してきました
一眼レフもってきたらよかった・・・
お地蔵さんが多いなと思っていたら・・・
2015年11月15日 11:00撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/15 11:00
お地蔵さんが多いなと思っていたら・・・
どうやらお寺があったようです
霊峰ですもんね
2015年11月15日 11:01撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/15 11:01
どうやらお寺があったようです
霊峰ですもんね
剣尾山山頂到着
三角点どこー?
2015年11月15日 11:06撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/15 11:06
剣尾山山頂到着
三角点どこー?
紅葉がすすんでなかなかの景色です
なんとか雨もやんでくれました
2015年11月15日 11:08撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/15 11:08
紅葉がすすんでなかなかの景色です
なんとか雨もやんでくれました
山頂はこんな感じ
イスもあり昼食場所にぴったりです
2015年11月15日 11:10撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/15 11:10
山頂はこんな感じ
イスもあり昼食場所にぴったりです
ここで昼食をとり、食後のコーヒーでくつろぎます
2015年11月15日 11:34撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/15 11:34
ここで昼食をとり、食後のコーヒーでくつろぎます
登ってきた方向と反対側を通り、横尾山に向かいます
2015年11月15日 11:44撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/15 11:44
登ってきた方向と反対側を通り、横尾山に向かいます
下りの道も整備されていて安心です
2015年11月15日 11:50撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/15 11:50
下りの道も整備されていて安心です
標識に従い、前方の看板より左手にすすんでいきます
2015年11月15日 11:52撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/15 11:52
標識に従い、前方の看板より左手にすすんでいきます
植林されているようで、若木が保護されていました
2015年11月15日 11:58撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/15 11:58
植林されているようで、若木が保護されていました
途中見つけた石標
摂津と丹波の国界だったそうです
明治10年建立!
2015年11月15日 12:08撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/15 12:08
途中見つけた石標
摂津と丹波の国界だったそうです
明治10年建立!
途中も景色を楽しみます
2015年11月15日 12:10撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/15 12:10
途中も景色を楽しみます
また日が差してきました
一眼・・・持ってくるべきだった・・・
2015年11月15日 12:12撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/15 12:12
また日が差してきました
一眼・・・持ってくるべきだった・・・
横尾山山頂到着
2015年11月15日 12:15撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/15 12:15
横尾山山頂到着
三角点発見!
2015年11月15日 12:16撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/15 12:16
三角点発見!
なかなかの里山の景色です
2015年11月15日 12:16撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/15 12:16
なかなかの里山の景色です
ここからの下りは柵がでてきて不穏な雰囲気になってきます
2015年11月15日 12:22撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/15 12:22
ここからの下りは柵がでてきて不穏な雰囲気になってきます
柵沿いに進みます
2015年11月15日 12:28撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/15 12:28
柵沿いに進みます
ここでもちらほら巨岩
2015年11月15日 12:38撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/15 12:38
ここでもちらほら巨岩
雲行きが少し怪しいです
2015年11月15日 12:39撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/15 12:39
雲行きが少し怪しいです
岩を通り抜け
2015年11月15日 12:40撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/15 12:40
岩を通り抜け
鉄塔の脇を通り
2015年11月15日 12:43撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/15 12:43
鉄塔の脇を通り
21世紀の森に突入
2015年11月15日 12:59撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/15 12:59
21世紀の森に突入
分岐点ここで右に行きました
2015年11月15日 13:00撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/15 13:00
分岐点ここで右に行きました
普通ならここの分岐点で左でしょうが、前回登り口を見つけられず迷いまくった道を見つけるために右にいきました
2015年11月15日 13:01撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/15 13:01
普通ならここの分岐点で左でしょうが、前回登り口を見つけられず迷いまくった道を見つけるために右にいきました
ここはまだ階段が整備されています
2015年11月15日 13:04撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/15 13:04
ここはまだ階段が整備されています
ここから金属の柵の中を通り抜けていきます
松枯れ伐採後の整備のために柵が作られています
この広範囲の柵のせいで前回は道をロストしました
2015年11月15日 13:14撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/15 13:14
ここから金属の柵の中を通り抜けていきます
松枯れ伐採後の整備のために柵が作られています
この広範囲の柵のせいで前回は道をロストしました
下界は穏やかな雰囲気ですが、足元は伐採された木々が積まれています
2015年11月15日 13:16撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/15 13:16
下界は穏やかな雰囲気ですが、足元は伐採された木々が積まれています
木の実の森に来ましたが、可愛い名前とは違い今は殺伐としています
ここでも柵をくぐります
2015年11月15日 13:30撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/15 13:30
木の実の森に来ましたが、可愛い名前とは違い今は殺伐としています
ここでも柵をくぐります
わんぱく砦より芝生広場へ下る道をいきます
2015年11月15日 13:38撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/15 13:38
わんぱく砦より芝生広場へ下る道をいきます
無事到着
前はここの入り口を見つけられなかったとは不覚!
2015年11月15日 13:43撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/15 13:43
無事到着
前はここの入り口を見つけられなかったとは不覚!
おまけのモミジ
来週末は六甲山も見ごろになっているでしょうか
2015年11月15日 13:47撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/15 13:47
おまけのモミジ
来週末は六甲山も見ごろになっているでしょうか

感想

前回能勢の郷から登ろうとしてなぜか道に迷いピークハントできなかった剣尾山
リベンジしてきました
行者山の方からの登り道は非常に整備されていて、足腰に非常に易しい山だなあと思いました
また、行者山の巨岩の数々は興味深く、時間をかけて登ったりしてみたかったのですが、何しろ雨でしたので足場が不安で断念
とはいえ、雨でも通常のルートでは足元の不安もなく、お年寄りや子供でも安心して登れる山でしょう
最後、道に迷った木の実の森周辺を下り、迷った場所や見つけられなかった場所を確認しながら下りていきました(言い訳ですが、松枯れの伐採のため道がわかりにくなっていた為、ゴリ押しでの直登で柵にぶつかり先に進めなくなったんですねー)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら