燕岳
- GPS
- 14:42
- 距離
- 31.1km
- 登り
- 2,526m
- 下り
- 1,895m
コースタイム
- 山行
- 4:02
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 4:03
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 5:55
天候 | 28日 終日雪 29日 終日雪 西側からの風が特に強い 30日 終日晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山時道路脇の転回スペースにも複数台駐車あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
宮城ゲートにて長野県警による簡単な計画チェックあり |
その他周辺情報 | 中房温泉テント 一泊温泉付 2,500円×二泊 なんか別の取り方をすると温泉無しでもう少し安いプランもあるとのこと。 水も豊富、テン場は地熱で熱いぐらい 部屋泊は逆に極寒だったそう。 燕山荘 一泊二食付 1,6000円 |
写真
感想
冬の燕に会いに行きたいと計画。
ずっと隠れていた女王も最終日にようやくお姿を見せてくれた。
何かと反省点が多く改善必須だけどそれを上回る楽しさ満点の山行だった。
【28日】
帰省ラッシュもなく順調すぎるほど早く到着。
中房温泉までの林道は舐めてた。めっちゃしんどい。ずっと雪降ってるし落雪あるし足裏痛いし苦行だった。
その分中房温泉の岩風呂は最高だった♨️
ちなみにシャワーは水しかでない
【29日】
前日から雪が降り続いていたので先頭は嫌だと思いスタートを二時間遅らせた。
登り始めは滝汗。合戦小屋までも長かった。
合戦小屋にてバラクラバを装着しピッケルに持ち替える。ストックが凍って収納できず仕方なく伸ばしたままザックサイドに突っ込む。木にひっかけたのかスノーバスケットが消えていた。
今思えば片手ピッケル、片手ストックにすれば良かった。
森林限界を超えた辺りで風もかなり強くなり時折ホワイトアウトとなる。同時に手指の感覚がなくなる。
しばらく揉んでみたりしたところ急に激痛が走り感覚が蘇った。本当にギリギリだったと思う。
下山を考えた瞬間だった。
稜線に出た後は台風並みの爆風。常時風速20m以上吹いていたそう。
写真撮る余裕なんてなかった。
【30日】
前日と打って変わって晴れ。風もやや弱くなっていたのでアタック。直下で手足の指の感覚が無くなりつつあり危険と判断して登頂断念。
小屋にデポした荷物を背負って下山開始。
この日は合戦小屋すぎるまでレコ再開し忘れていた😭
下りは快適にもふもふ踏みながら走る!走る!アイゼン引っ掛け顔面からころぶ!
本当に気をつけよう…
中房温泉まで下山したら素手でもいけるレベルでポカポカ。テント内は地熱でできた結露でびしょ濡れ。重くなったテントを担ぎ下山。
靴擦れでズルズルだったけどネットで買った安物雪靴がアホみたいに長い林道で役に立った!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する