記録ID: 7642301
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳:トマノ耳【美しい冬の景色を楽しむ山旅!天神平駅から往復】
2024年12月30日(月) [日帰り]
群馬県
新潟県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 831m
- 下り
- 841m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:52
距離 6.2km
登り 831m
下り 841m
天候 | 快晴・ほぼ無風! 天神平駅 9:15 −4℃位 トマノ耳 14:00 −2℃位 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
谷川岳ヨッホ駐車場(1F)に車を停めさせていただきました(1F〜5Fまでは無料・6Fは1000円/日 AM6:30頃到着で1F部分の先客さん12台位でした) 国道は概ね除雪+消雪パイプの散水により走りやすい状況でしたが所々ややすべりやすい圧雪された部分もありますので特に下り坂では運転に注意が必要です! 尚、白毛門登山口駐車場は入口の除雪が全くされておらず進入不可! 谷川岳インフォメーションセンターの駐車場も入口に紐が掛かっていて進入不可でした(汗) また、土合霊園地(土合駅方面からの洞門の出口右側際)は積雪深く1台がやっとか? ロープウェイは往復3000円。 この日の始発はAM8:30との案内でしたが整備の関係でしょうか?実際1番最初のロープウェイに乗り込んだのはAM8:50頃でした(チケット販売開始はAM8:20頃) |
コース状況/ 危険箇所等 |
※道の状況は2024年12月30日(月)現在の状況です。 ●山行前日の午後から夜間にかけて谷川岳周辺は吹雪になったそうです(稜線テン泊者さん談) そのため天神平駅出発直後から新雪が積もりモフモフのノートレース(^^ゞ 先行してラッセルをされていた方々にすぐに追いつき標高1400mの「天神平・天神峠分岐点」付近までラッセル大会に参加させていただきました(^^♪ シャリバテの恐れを回避するためエネルギー補給/休憩をしている間に「隊列」はさらに前進!約60人ほどの立派なトレースが形成され山頂まで快適に進むことが出来ましたm(__)m この日は確認できた範囲でトマの耳まで30〜40人前後の方々が登頂されています(トマ〜オキ間は登頂時トレース確認できず) 次の降雪までは一部踏み抜きの可能性はあるもののトレースはしっかり付いています! ただ天狗の留まり場と天神ザンゲ岩の中間付近で雪に隠れた大きなクラック(目測での深さ3m以上)が有ったようで4〜5人先を歩いていた海外からお越しの女性登山者さんが危うく落ちそうになっていました。この付近を通過される際は十分ご注意ください。 ●また当初、西黒尾根経由での山行を予定しておりましたがロープウェイチケット売り場付近で出会った大阪からお越しになられた男性の話によると西黒尾根途中にある送電線鉄塔まで腰ラッセル(深い所で胸)により約1時間30分程掛かってしまった為、引き返して来られたそうです(-_-;) その後も数名の方々が西黒尾根方面に向かわれる姿を見かけましたがトマノ耳登頂後の下山時、肩ノ小屋付近で確認した限りでは西黒尾根方面にトレースは確認できませんでした。 |
その他周辺情報 | 下山後の入浴と食事は沼田市街地にある「地蔵温泉 ゆにーいく」を利用! 泉質・湯温また食事のクオリティーも良く快適に過ごすことができました。 リンスインシャンプー・ボディーソープ・ドライヤー完備で1000円(年末年始価格?) かつ丼 900円 ノンアルコールビール 400円 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
飲料
ライター
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
ヘルメット
ワカン
ダブルストック
|
---|---|
備考 | スポーツ飲料:500ml×1 炭酸飲料:350ml×1 |
感想
年末山行はご近所ヤマレコユーザーのirukamokoさんと共に白銀の絶景が期待できる谷川岳へ!
上記「コース状況/危険箇所等」にも記しましたが西黒尾根経由を断念して天神平からの山行です(^^)
透き通る青い空と真っ白な谷川連峰の雄姿、そして少しだけではありましがラッセル大会への参加と記憶に残る1日を過ごす事ができました。
今年1年間、山中で会話をさせていただいた皆さま・コメントのやり取りをさせていただいた皆さま、そして今回御同行いただいたirukamokoさん。
興味深い経験談や情報提供をしていただきありがとうございました(^^♪
今回の谷川岳で2024年の山行は最後になります。
皆さま良いお年をお迎えくださいm(__)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する