ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7652861
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

雪頭ヶ岳~王岳周回/登り始めはデッカイ富士山と一緒に😍

2025年01月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
10.1km
登り
1,082m
下り
1,080m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
0:50
合計
6:09
距離 10.1km 登り 1,082m 下り 1,080m
9:07
9:08
4
9:12
119
11:11
11:27
7
11:34
36
12:10
12:30
14
ランチタイム
12:44
12:45
18
13:03
13:04
27
13:31
16
13:47
13:58
33
14:31
25
天候 暖かな快晴☀
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
*西湖いやしの里/登山者用駐車場(無料)
登山者はアスファルト敷きの駐車場ではなく、地面が土の駐車場へ
大きく書いてあるのですぐにわかります
*トイレ
いやしの里にキレイな水洗トイレあります(和式&洋式)
朝7時前だとトイレが開いていないと言うレコもありました💦
コース状況/
危険箇所等
雪頭ヶ岳までは樹林帯の登り一辺倒
杉林→広葉樹林→軽めの岩場→最高の眺望✨と変化していきます!
鬼が岳から王岳までは、アップダウンを繰り返しながら進んでいきます
穏やかな冬枯れルート、岩場、激下りなどミックスされた道のりです
枯れ葉の無い土がむき出しの所は、乾燥していて土埃がスゴイです💦
その他周辺情報 有名どころ富士山のおひざ元ですので観光に困ることは無し
温泉も沢山あります、が私はどこにも寄らず直帰!
お正月なので、観光地は人であふれていました💦
413号線を走り抜け、山中湖にでると大きな富士山ドーン!
富士山登ったことないけど、特別感は感じます✨
やっぱり日本人なのかなー
ここから更に25キロ位走って登山口へ向かいます
2025年01月02日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/2 7:51
413号線を走り抜け、山中湖にでると大きな富士山ドーン!
富士山登ったことないけど、特別感は感じます✨
やっぱり日本人なのかなー
ここから更に25キロ位走って登山口へ向かいます
登山者用駐車場はこの時間で6台目
三角形のお山が今から向かう鬼が岳
2025年01月02日 08:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/2 8:49
登山者用駐車場はこの時間で6台目
三角形のお山が今から向かう鬼が岳
いやしの里のトイレ
2025年01月02日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/2 8:51
いやしの里のトイレ
民家の隣が登山入口
2025年01月02日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/2 8:57
民家の隣が登山入口
標識に従って。。。
2025年01月02日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 9:02
標識に従って。。。
林道歩き
2025年01月02日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 9:04
林道歩き
ここから山道です
2025年01月02日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 9:10
ここから山道です
最初は階段
2025年01月02日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/2 9:11
最初は階段
根場民宿村って方から来た
2025年01月02日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 9:21
根場民宿村って方から来た
杉林の登りが終わったら空が見えて嬉しかった
2025年01月02日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/2 9:52
杉林の登りが終わったら空が見えて嬉しかった
今日縦走するルートも見えた
2025年01月02日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/2 10:26
今日縦走するルートも見えた
登山道がこんな風になってきたらご褒美は近い
2025年01月02日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/2 10:34
登山道がこんな風になってきたらご褒美は近い
視界ひらけて正面に富士山〜
2025年01月02日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/2 10:35
視界ひらけて正面に富士山〜
眼下に出発した駐車場が見える
2025年01月02日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/2 10:36
眼下に出発した駐車場が見える
埃っぽいルート
2025年01月02日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/2 10:41
埃っぽいルート
色味が無い季節に目に付く赤色(^▽^)/
2025年01月02日 10:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/2 10:51
色味が無い季節に目に付く赤色(^▽^)/
ルートが穏やかになると・・・
2025年01月02日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 10:52
ルートが穏やかになると・・・
どーーーん!と富士山
威風堂々〜✨
でもココが山頂じゃないんですよね
2025年01月02日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/2 10:56
どーーーん!と富士山
威風堂々〜✨
でもココが山頂じゃないんですよね
「どうですか〜?この景色は!」と自慢げなワタシ
自分のものでもないのにね😅
2025年01月02日 10:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
1/2 10:56
「どうですか〜?この景色は!」と自慢げなワタシ
自分のものでもないのにね😅
休憩しながらアングルを変えて撮影
2025年01月02日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/2 11:05
休憩しながらアングルを変えて撮影
太陽がちょうど正面で逆光💦
雪少ないね、自宅から見てた時はもっと白かった
溶けちゃったかな?
2025年01月02日 11:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/2 11:08
太陽がちょうど正面で逆光💦
雪少ないね、自宅から見てた時はもっと白かった
溶けちゃったかな?
数分歩いて、ここが山頂
2025年01月02日 11:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/2 11:16
数分歩いて、ここが山頂
山頂からの景色
さっきの場所の方が全然ステキよね🤗
2025年01月02日 11:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/2 11:16
山頂からの景色
さっきの場所の方が全然ステキよね🤗
左手は十二が岳方面
数年前に歩いて、岩場の上り下りの多さに初めて太ももが攣った想いでの山。それからは攣り止めに漢方を持参しているけど、その時以降、幸い攣って苦しい思いはしてなーい(^▽^)/
2025年01月02日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/2 11:17
左手は十二が岳方面
数年前に歩いて、岩場の上り下りの多さに初めて太ももが攣った想いでの山。それからは攣り止めに漢方を持参しているけど、その時以降、幸い攣って苦しい思いはしてなーい(^▽^)/
鬼が岳へ向かう時見えた南アルプスオールスター!😍
手前の稜線はこれから歩き進める尾根です
2025年01月02日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
1/2 11:25
鬼が岳へ向かう時見えた南アルプスオールスター!😍
手前の稜線はこれから歩き進める尾根です
一番右端は、甲斐駒ヶ岳に仙丈ケ岳
真っ白になっているのは、北岳、間ノ岳、農鳥岳
2025年01月02日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
1/2 11:25
一番右端は、甲斐駒ヶ岳に仙丈ケ岳
真っ白になっているのは、北岳、間ノ岳、農鳥岳
右手には八ヶ岳も
2025年01月02日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
1/2 11:26
右手には八ヶ岳も
真っ青な空に向かって登る
2025年01月02日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/2 11:31
真っ青な空に向かって登る
鬼が岳山頂の「鬼のツノ」がピョコンと見える
2025年01月02日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 11:34
鬼が岳山頂の「鬼のツノ」がピョコンと見える
鬼が岳着
鬼のツノも撮りたかったけど、ツノの根元でランチしてるメンズがいたのでスルー😢
2025年01月02日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/2 11:37
鬼が岳着
鬼のツノも撮りたかったけど、ツノの根元でランチしてるメンズがいたのでスルー😢
ここから一気に激下り💦
2025年01月02日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 11:38
ここから一気に激下り💦
こんな穏やかな道もあります
2025年01月02日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 11:46
こんな穏やかな道もあります
南アルプスに向かって歩いて行く感じ
2025年01月02日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/2 11:51
南アルプスに向かって歩いて行く感じ
左手には富士山が追いかけてくる
2025年01月02日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/2 11:55
左手には富士山が追いかけてくる
所々にある道標
2025年01月02日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 12:02
所々にある道標
ルートを少し外れた場所にあった大きな岩に腰掛けてランチ!
正面に富士山&風が無く暖かい&誰も居ない、休憩適地でした♥
2025年01月02日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/2 12:16
ルートを少し外れた場所にあった大きな岩に腰掛けてランチ!
正面に富士山&風が無く暖かい&誰も居ない、休憩適地でした♥
出発する時にカメラを木にぶら下げて自撮り
2025年01月02日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/2 12:29
出発する時にカメラを木にぶら下げて自撮り
午後になってもクッキリ見える(^▽^)/
2025年01月02日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/2 12:35
午後になってもクッキリ見える(^▽^)/
八ヶ岳には怪しい雲が・・・
2025年01月02日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/2 12:35
八ヶ岳には怪しい雲が・・・
こんな風景を時々見ながら歩けるルート
出発した駐車場も見える、あそこまで降りて行く
2025年01月02日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/2 12:36
こんな風景を時々見ながら歩けるルート
出発した駐車場も見える、あそこまで降りて行く
大きな岩を乗り越えたり、下ったり
2025年01月02日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/2 12:38
大きな岩を乗り越えたり、下ったり
鍵掛峠着
2025年01月02日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 12:46
鍵掛峠着
看板、薄っ!!
2025年01月02日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/2 13:06
看板、薄っ!!
峠から見えた富士山
2025年01月02日 13:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/2 13:08
峠から見えた富士山
その先には最後のピーク王岳
2025年01月02日 13:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/2 13:19
その先には最後のピーク王岳
春を待つ🍃
2025年01月02日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/2 13:23
春を待つ🍃
こんな風にルートが付いてます
右下にルートがありますが、左側は切れ落ちています
2025年01月02日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/2 13:26
こんな風にルートが付いてます
右下にルートがありますが、左側は切れ落ちています
王岳最後の登りの前に何だか緊張を強いるものが出てきた💦
2025年01月02日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/2 13:37
王岳最後の登りの前に何だか緊張を強いるものが出てきた💦
最後の登り!!
これが終わったら、もう登りは無いぞ!!
2025年01月02日 13:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 13:39
最後の登り!!
これが終わったら、もう登りは無いぞ!!
ふと顔を上げたらきれいだった
2025年01月02日 13:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/2 13:46
ふと顔を上げたらきれいだった
王岳着!
山梨百名山なんだ〜
2025年01月02日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/2 13:49
王岳着!
山梨百名山なんだ〜
2025年01月02日 13:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/2 13:50
王岳山頂にはやたら沢山看板がありました
3
王岳山頂にはやたら沢山看板がありました
山頂で少し休憩して下山します
2025年01月02日 14:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/2 14:00
山頂で少し休憩して下山します
笹原にルートが付けられてます
富士山を正面に見ながら、、、なんですが足元が油断ならないので富士山はチラ見です
2025年01月02日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 14:05
笹原にルートが付けられてます
富士山を正面に見ながら、、、なんですが足元が油断ならないので富士山はチラ見です
気持ちがいい
2025年01月02日 14:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 14:08
気持ちがいい
林の向こうに今日歩いたルートが輝いて見えた✨
九十九折にルートが付けられた尾根(時々激下り)をガーーーッと降りる😤
2025年01月02日 14:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/2 14:10
林の向こうに今日歩いたルートが輝いて見えた✨
九十九折にルートが付けられた尾根(時々激下り)をガーーーッと降りる😤
人工物が見えたら尾根の激下りは終わり
2025年01月02日 14:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 14:30
人工物が見えたら尾根の激下りは終わり
急に穏やか〜
2025年01月02日 14:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 14:31
急に穏やか〜
アスファルトの林道
2025年01月02日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 14:33
アスファルトの林道
木が倒れてたり、大きな石がゴロゴロしている道
2025年01月02日 14:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 14:40
木が倒れてたり、大きな石がゴロゴロしている道
大きな富士山が目の前にいた!
2025年01月02日 14:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/2 14:46
大きな富士山が目の前にいた!
帰ってきた〜
2025年01月02日 14:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/2 14:57
帰ってきた〜
私の車ともう1台だけ
ここからも富士山見えてたんだね、朝は気が付かなかった
2025年01月02日 14:58撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
1/2 14:58
私の車ともう1台だけ
ここからも富士山見えてたんだね、朝は気が付かなかった
歩いた尾根をパノラマで撮影
2025年01月02日 15:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/2 15:00
歩いた尾根をパノラマで撮影
今年もよろしくお願いしまーす(^^♪
10
今年もよろしくお願いしまーす(^^♪

感想

富士山って近くで見ると、本当に大きいですよね!
我が家のベランダから富士山はきれいに見えますが、時々、近くで迫力ある姿を見たいと思ってしまいます。
少し前から気になっていたルート、快晴&暖かいこの日に歩いてきました。
去年、別な富士山近くのルートを歩いた時は、南アルプスは雲隠れしていたので、今日綺麗に目の前に現れた時は嬉しかったです(^▽^)/

自宅から圏央道で相模原まで。その後は、143号(道志のみち)を55キロほど走って富士山の近くまで。143号は山中湖のはじっこに出る道なので、この日の登山口までは、ここからさらに25キロほど走らないとなりません💦
行きはスムーズでしたが、帰りは観光渋滞にはまり、たった25キロ走るのに、1時間半かかりました~😥
しかし、その後の143号は走る車は多かったですが、相模原インターまで1時間20分(朝早い時間だと1時間くらいで走れます)。その後の圏央道もスムーズ。
中央道は小仏トンネル付近で20キロ渋滞で通過に2時間とか💦聞いただけでウンザリ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人

コメント

maroeriさん
明けましておめでとうございます。🎍
初登りからデッカイ富士山拝めたようですね。😄
遠くからでも富士山見つけた時の感動。近くで見れば迫力あるんでしょうね。

富士山の人気スポット、観光地だもんね。
25キロを1時間半とか、群馬県内の渋滞より悪そう。流石、首都圏の山!
人気っぷりも半端なさそうね。

今年も都合合えば一緒に歩きましょう。😄
2025/1/3 9:22
いいねいいね
1
やすべー(山猫🐱)さん

今年もよろしくお願いします🙇‍♀️
富士山、デカいんですよねーホント
この日、山中湖に着く少し前の山道の両脇が霧氷状態だったの❄️
車走らせてたら急に周りが真っ白になって、え⁉️って。車停めて写真撮ろうかとも思ったんだけど、その場所からまだ25キロ走らないとだし、このルートはお初だったので、いやいやこんなとこでウロウロしてる時間はない!と諦め💧
もしかしたら、今日のルートでも見られるかも?って思ったけど、不思議なもので、霧氷があったのは、そこだけの狭い範囲だけ。
霧氷ができる条件があるんだね。

富士山観光地は渋滞だったけど、山自体は静かでした。鬼ケ岳から王岳で会ったのは2組だけ。雪頭ケ岳でも3組だけでした♪
2025/1/3 10:02
いいねいいね
1
maroeriさん、あけましておめでとうございます
今年もよろしくおねがいします

このルート、逆順で自分も去年11月末に歩いているだけに感動が再来しました。
鬼ケ岳〜王岳の稜線は富士山が常に見えていて気持ち良いですよね。
雪頭ヶ岳直下からの西湖越しの富士山がやっぱり一番キマッタ景色かなと思っています。

宇都宮からのアクセスはやはり厳しいと感じてますので自分は専ら車中泊でこの山域を歩いています。
2025/1/3 9:58
いいねいいね
1
まっちゃんさん、おはようございます
新しい年がやってきましたね
こちらこそ、今年もよろしくお願いします🙇‍♀️

11月のレコ拝見しました
まっちゃんさんは、王岳→鬼ケ岳ルートがオススメなんですね😆
私は、、、反時計回りがオススメかなぁ笑
鬼ケ岳への登りは初めてでしたが、植生の変化があって、ゆっくり登りには気分転換になって良さげだなと感じました。このルート、以前下った時はウンザリ気味だったので、余計そう感じるのかな?
逆に、王岳の下りはペース変わらず淡々と降れて歩きやすく感じました。最後の方の明るい林道や正面に富士山も良き🗻

宇都宮からは、日帰りはしんどいですね😓
車中泊3泊して、富士山周辺の山を登りまくる気持ちわかります🥴

今年もお互い体調気をつけて元気で行動していけたら良いですね👍
2025/1/3 10:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
王岳 - 富士の大観と美しい樹林を楽しむ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 伊豆・愛鷹 [日帰り]
精進湖から王岳〜鬼ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら