ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7656898
全員に公開
トレイルラン
伊豆・愛鷹

伊豆三山~沼津アルプス(城山~葛城山~発端丈山 / 大平山~鷲頭山~徳倉山~横山~香貫山)

2025年01月02日(木) ~ 2025年01月03日(金)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:14
距離
30.2km
登り
1,728m
下り
1,759m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:02
休憩
1:02
合計
4:04
距離 13.7km 登り 721m 下り 753m
9:35
20
9:56
9:57
26
10:23
10:23
10
10:32
10:41
6
10:48
10:48
7
10:55
10:55
11
11:07
11:11
14
11:25
11:26
5
11:38
11:38
12
11:50
11:51
13
12:04
12
12:16
12:17
5
12:21
12:21
5
12:27
12:27
9
12:36
12:37
12
12:49
13:34
4
13:38
13:38
7
2日目
山行
4:24
休憩
0:11
合計
4:35
距離 16.6km 登り 1,007m 下り 1,006m
13:45
30
8:56
8:56
8
9:04
9:06
4
9:09
9:10
18
9:28
9:28
6
9:34
9:37
7
9:44
9:45
9
9:54
9:55
3
9:58
9:59
5
10:04
10:04
7
10:11
10:11
3
10:15
10:15
12
10:27
10:27
7
10:34
10:34
5
10:39
10:41
12
10:53
10:53
16
11:09
11:09
10
11:20
11:21
25
11:46
11:46
6
11:52
11:52
6
11:58
12:00
5
12:05
12:05
59
13:04
13:04
1
13:05
ゴール地点
天候 晴れ。山行日和。
気温 4~11℃
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
▼行き
JR東海道新幹線
品川駅 8:04
三島駅 8:50

伊豆箱根鉄道駿豆線
三島駅 9:15
大仁駅 9:43

※二日目の朝
伊豆箱根バス 伊豆長岡駅行き
沼津駅南口 8:00
多比 8:24

▼帰り
JR東海道本線
片浜駅 13:13
三島駅 13:28

JR東海道新幹線
三島駅 13:58
品川駅 14:35
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコースなので整備されてるし歩きやすい。

▼伊豆三山
穏やかなハイキングコース。葛城山の山頂だけなんとかなんらないのかなぁ、、、せっかく良いルートなのに。

▼沼津アルプス
鷲頭山から北は、たびたびロープで補助された急坂あり。そこだけ滑りやすいので注意。
大仁駅スタート
なんとミスター修行の地だった
なんとミスター修行の地だった
のどかな道を歩いて城山へ
1
のどかな道を歩いて城山へ
城山登山口
ミスター修行の山だった
1
ミスター修行の山だった
ちょっとゴロゴロしま道を歩くとクライミングルートとの分岐へ
ちょっとゴロゴロしま道を歩くとクライミングルートとの分岐へ
クライマーはあそこ登るんだね
1
クライマーはあそこ登るんだね
後半緩やかなハイキングコース
後半緩やかなハイキングコース
葛城山・発端丈山との分岐
葛城山・発端丈山との分岐
もうちょい
城山、341m。本日の一座目
城山、341m。本日の一座目
箱根。駒ヶ岳とな金時山@城山。駅伝は今はどの辺だろ?
1
箱根。駒ヶ岳とな金時山@城山。駅伝は今はどの辺だろ?
大仁の町@城山
富士山もちらり@城山
1
富士山もちらり@城山
葛城山に向かいます
葛城山に向かいます
古い観音様。伊豆の登山道にはこういう小さくて古い仏像が多い気がする。歴史あるんでしょうね
古い観音様。伊豆の登山道にはこういう小さくて古い仏像が多い気がする。歴史あるんでしょうね
葛城山には直登で
葛城山には直登で
天城山。葛城山山頂近くから
1
天城山。葛城山山頂近くから
なんと山頂は公園で柵に覆われている…中に入るにはなんと2500円!地元の方曰く最近こうなったそうですが、、、
なんと山頂は公園で柵に覆われている…中に入るにはなんと2500円!地元の方曰く最近こうなったそうですが、、、
仕方ないので元来たルートの近くを降りて発端丈山に向かいます
仕方ないので元来たルートの近くを降りて発端丈山に向かいます
登山道のようなそうでないような…
登山道のようなそうでないような…
登山道復帰
分岐(鞍部)を過ぎて、、
分岐(鞍部)を過ぎて、、
30分ほど進むと、、
30分ほど進むと、、
発端丈山、407m
素晴らしい眺め@発端丈山
素晴らしい眺め@発端丈山
富士山アップ@発端丈山
1
富士山アップ@発端丈山
南アルプスもバッチリ!
1
南アルプスもバッチリ!
白峰三山
赤石、荒川、塩見かな?
1
赤石、荒川、塩見かな?
海。たぶん土肥港
1
海。たぶん土肥港
海側に降ります
まぁこんな感じ。富士山は見えない展望台だった
まぁこんな感じ。富士山は見えない展望台だった
展望台があったけど、、
展望台があったけど、、
足元が滑る
意外と足場悪い…
意外と足場悪い…
街に出た
伊豆は海が近いのが良いね。多比で初日終了。バスで沼津へ。かなり前倒しで時間持て余す
伊豆は海が近いのが良いね。多比で初日終了。バスで沼津へ。かなり前倒しで時間持て余す
2日目は多比バス停からスタート
2日目は多比バス停からスタート
小さいけど標識あり
小さいけど標識あり
すでに暖かい
伊豆っぽくて良き
1
伊豆っぽくて良き
実はそこそこ急登
実はそこそこ急登
もうちょいで峠
多比口峠、ここまで250mほど登ります。最初のピーク大平山までもうちょい
多比口峠、ここまで250mほど登ります。最初のピーク大平山までもうちょい
大平山、356m
ちょっとした岩場もあってなかなか楽しく歩ける
1
ちょっとした岩場もあってなかなか楽しく歩ける
時折海が見える
ちょっぴりアルプス感
ちょっぴりアルプス感
箱根は雲の中
鷲頭山、392m。本日2座目
鷲頭山、392m。本日2座目
海はちょっと。鷲頭山の眺望はイマイチ
海はちょっと。鷲頭山の眺望はイマイチ
小鷲頭山。2.5座目。こっちの方が眺め良し
小鷲頭山。2.5座目。こっちの方が眺め良し
けっこう急な下りのロープ場
けっこう急な下りのロープ場
なんと平重衡の終焉の地があるとは…平家贔屓なので感慨深い
2
なんと平重衡の終焉の地があるとは…平家贔屓なので感慨深い
すっごい大岩
気持ち良いねー
天城や金冠山もやや曇り
1
天城や金冠山もやや曇り
さっき登った鷲頭山。こうして見るとなかなか険しそう
さっき登った鷲頭山。こうして見るとなかなか険しそう
志下山、214m。3座目
志下山、214m。3座目
標高は低いけど眺め良し
標高は低いけど眺め良し
鷲頭山の奥に発端丈山も見える
1
鷲頭山の奥に発端丈山も見える
いろんな歴史のあるルートなんですねぇ
いろんな歴史のあるルートなんですねぇ
徳倉山、256m
なかなかの下り。足戻すべる
なかなかの下り。足戻すべる
横山、183m。5座目
横山、183m。5座目
ここもロープ場
いったん車道に出て、、
いったん車道に出て、、
ここから180mほど最後の登り返し
ここから180mほど最後の登り返し
めっちゃ整備されてる、、
めっちゃ整備されてる、、
てか、公園なんですね
てか、公園なんですね
山頂はこっち
香貫山、193m
あとは下山
愛鷹山と富士山が雲の中
愛鷹山と富士山が雲の中
赤線つなぎたくてちょっと足を伸ばして片浜駅に向かってます
赤線つなぎたくてちょっと足を伸ばして片浜駅に向かってます
片浜駅とーちゃく。これで愛鷹山縦走の赤線とつながった!おつかれさまでしたー
2
片浜駅とーちゃく。これで愛鷹山縦走の赤線とつながった!おつかれさまでしたー

感想

修善寺のひとつ前の大仁駅からスタートしましたが、駅を降りたらいきなりミスターの看板が。

今回最初に登る大平山は、ミスターが冬の自主トレで爆走していたそうで。さすがです。昭和野球ファンなのでテンション上げてスタートできました。

伊豆三山は2つ目の葛城山が、なんと山頂に入るには2,500円払わないと入れないという…ロープウェイ前提のようですが、もうちょい何とかならんのかな…

初日は伊豆三山を終えて多比まで進んで終了。
バスで沼津まで移動。時間を大幅に持て余したのでゆっくり地酒の店でも…と思ったら三が日でなかなか見つからず、、、やっと見つけた店でゆっくりできました。

2日目は沼津アルプス。
日和も良いためか、多くの方と行き交いました。下山後、赤線つなぐために片浜駅まで。

冬の伊豆は、暖かくて海が見えるので気持ち良く歩けます。
無理せず汗を流す良い初登りとなりました。

今年も頑張るぞー!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら