鎌ヶ岳 雪を目指してカズラ谷ピストン
- GPS
- 04:26
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 874m
- 下り
- 873m
コースタイム
- 山行
- 3:34
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 4:26
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好、標高800m付近から残雪あり950m付近でアイゼン装着 |
写真
装備
MYアイテム |
sun_99jp
重量:0.35kg
|
---|---|
個人装備 |
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
雨具
ネックウォーマー
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
ストック
チェーンスパイク
アイゼン
|
感想
正月太りを少しでも解消すべく、雪山装備のチェックを兼ね近場・降雪・ちょっとした急斜面ありの鈴鹿山系鎌ヶ岳へ出かけました。
重い冬靴で前爪付アイゼンを装着しての岩場斜面の登攀は結構足に来るので、感覚を思い出すという意味でアプローチの短いここは格好のコースだと私は勝手に思っています。ちょうど年末にドカンと降った雪が少し落ち着いたころだろうからタイミングとしてもきっとバッチリでしょう。
で現地に朝到着したところ、なんと通行止めで予定していたいつもの大駐車場まで行けないという事態に遭遇。一つ手前のキャンプ場までとなり先着の方々の路肩駐車の列が並ぶ。ふと下に見えるキャンプ場の駐車場をよく見ると利用車両は1台だけ!ならばそちらへと降りていき無事通行を妨げない駐車をすることができた。
ここまで来る道中、麓から積雪状態を観察しつつ登ってきたわけだが思った以上に積雪は少なそうに感じた。なので雪装備もチェーンスパイクと12本爪アイゼンだけでピッケルは不要であろうと置いていくことにする。トレッキングポールはスノーバスケット仕様のものを忘れてきてしまったのでノーマル仕様のものをザックに突っ込んで出発した。
実際の雪の状態は標高800m過ぎたあたりから残雪がちらほら現れ、雲母峰との分岐でアイゼン装着して登ったが、トレースがしっかりついていたので特に苦も無く県境稜線縦走路に到達、鎌ヶ岳頂上直下の岩場も程よく雪が付いた状態で問題なく登頂できた。
計画ではいつものように頂上でランチとお茶を楽しもうと考えていたが、滋賀県側から黒い雪雲が迫り、時折強風が吹き付ける状況であったため、10分ほどの滞在で独り占めの山頂を後にした。
下山中、一瞬雪交じりの風が吹き付けてきたが行動中は概ね気温は高めで鎌峠付近でも−4℃くらいと恵まれたコンディションでの登り初め山行であった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する