ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7663356
全員に公開
ハイキング
東海

鳳来寺山(行者越、東海自然歩道ルート)

2025年01月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:00
距離
12.6km
登り
955m
下り
966m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:13
休憩
0:47
合計
4:00
距離 12.6km 登り 955m 下り 966m
10:07
6
10:13
10:16
7
10:48
8
10:56
10:57
15
11:23
4
11:27
11:30
21
11:51
11:52
8
12:00
8
12:08
12:09
19
12:28
12:39
10
12:49
13:15
11
13:26
13:27
4
13:31
36
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
飯田線 湯谷温泉駅~三河大野駅
その他周辺情報 ■鳳来寺表参道へのバスでの行き方に関するご案内(奥三河観光協議会)
https://www.okuminavi.jp/news/detail.php?id=966
鳳来寺バス停が土砂崩れの影響により利用できないとの情報があったためJR駅からアクセスしました。
■鳳来寺山・鳳来寺(愛知県の公式観光ガイド)
https://www.aichi-now.jp/spots/detail/50/
宿泊は出身高校近くの駅前ビジネスホテル。飯田線は単線のため上下ですれ違いできる駅で15分、13分と待ちが発生します。始発電車は豊橋駅まで行くのはありがたいが5時間乗車となります。
13
宿泊は出身高校近くの駅前ビジネスホテル。飯田線は単線のため上下ですれ違いできる駅で15分、13分と待ちが発生します。始発電車は豊橋駅まで行くのはありがたいが5時間乗車となります。
でも鉄道旅を満喫。
2025年01月04日 09:19撮影 by  iPhone 12, Apple
21
1/4 9:19
でも鉄道旅を満喫。
土砂崩れの影響で登山口があるバス停が使えないため湯谷温泉駅からスタートとなります。行者越や東海自然歩道のマイナールート。いつか表参道からも登ってみたい。
2025年01月04日 10:04撮影 by  iPhone 12, Apple
13
1/4 10:04
土砂崩れの影響で登山口があるバス停が使えないため湯谷温泉駅からスタートとなります。行者越や東海自然歩道のマイナールート。いつか表参道からも登ってみたい。
板敷川。35年ほど前に心動かされた場所はこの辺りでしょうか?記憶は曖昧ですが今でもキレイな景色が広がっています。
2025年01月04日 10:10撮影 by  iPhone 12, Apple
22
1/4 10:10
板敷川。35年ほど前に心動かされた場所はこの辺りでしょうか?記憶は曖昧ですが今でもキレイな景色が広がっています。
湯谷の薬師如来石像だそうです。鳳来寺のご本山も薬師如来像。足の痛みが治りますように。
2025年01月04日 10:10撮影 by  iPhone 12, Apple
17
1/4 10:10
湯谷の薬師如来石像だそうです。鳳来寺のご本山も薬師如来像。足の痛みが治りますように。
雰囲気があるお店を通過。「まつや」さん 五平餅、そば・うどんなど。美味しそうな予感がします。こちらに戻れば訪問したかったです。
2025年01月04日 10:08撮影 by  iPhone 12, Apple
17
1/4 10:08
雰囲気があるお店を通過。「まつや」さん 五平餅、そば・うどんなど。美味しそうな予感がします。こちらに戻れば訪問したかったです。
湯谷温泉駅南のバス停にも「鳳来寺表参道バス停」が使えないことの情報があります。さて、帰路はそちらに行けないかと考えていましたが…悩ましい。
2025年01月04日 10:13撮影 by  iPhone 12, Apple
6
1/4 10:13
湯谷温泉駅南のバス停にも「鳳来寺表参道バス停」が使えないことの情報があります。さて、帰路はそちらに行けないかと考えていましたが…悩ましい。
しばらく舗装路を歩いてから未舗装の林道に入っていきます。
2025年01月04日 10:23撮影 by  iPhone 12, Apple
8
1/4 10:23
しばらく舗装路を歩いてから未舗装の林道に入っていきます。
整備された林なので陽の光もはいってきます。舗装はされていませんが石が敷き詰められたよう。ちょっと歩きにくい林道をすすみ徐々に細い登山コースになっていきます。
2025年01月04日 10:33撮影 by  iPhone 12, Apple
6
1/4 10:33
整備された林なので陽の光もはいってきます。舗装はされていませんが石が敷き詰められたよう。ちょっと歩きにくい林道をすすみ徐々に細い登山コースになっていきます。
途中、鳳来寺パークウェイの渡る歩道橋も渡ります。おもいっきり人工的な橋に「東海自然歩道」と書かれている違和感。とばす車も多いなか安全のために有難い話ですが…。
2025年01月04日 10:50撮影 by  iPhone 12, Apple
7
1/4 10:50
途中、鳳来寺パークウェイの渡る歩道橋も渡ります。おもいっきり人工的な橋に「東海自然歩道」と書かれている違和感。とばす車も多いなか安全のために有難い話ですが…。
落葉した紅葉が多数。お寺周辺は紅葉の時期も良いようです。最盛期に来てみたい。
2025年01月04日 10:56撮影 by  iPhone 12, Apple
10
1/4 10:56
落葉した紅葉が多数。お寺周辺は紅葉の時期も良いようです。最盛期に来てみたい。
行者越。近くに駐車場があったようですが、つい最近から使えなくなったようです。
2025年01月04日 10:58撮影 by  iPhone 12, Apple
9
1/4 10:58
行者越。近くに駐車場があったようですが、つい最近から使えなくなったようです。
行者越から30分くらいでしょうか。東照宮手前の開けている場所からの景色です。奥の中央、平たい三角形のような山が先月登った本宮山のようです。
2025年01月04日 11:16撮影 by  iPhone 12, Apple
23
1/4 11:16
行者越から30分くらいでしょうか。東照宮手前の開けている場所からの景色です。奥の中央、平たい三角形のような山が先月登った本宮山のようです。
鳳来寺山?お寺から結構登る必要があることを認識。気を引き締め直します。
2025年01月04日 11:16撮影 by  iPhone 12, Apple
23
1/4 11:16
鳳来寺山?お寺から結構登る必要があることを認識。気を引き締め直します。
開けた場所で写真を撮っていたら「ハート撮りました?」と声をかけられました。中央を窪みがハートっぽい。写真の方が分かりやすいようです。
2025年01月04日 11:17撮影 by  iPhone 12, Apple
28
1/4 11:17
開けた場所で写真を撮っていたら「ハート撮りました?」と声をかけられました。中央を窪みがハートっぽい。写真の方が分かりやすいようです。
東照宮。途中のガイドを見るまで知りませんでした。日光、久能山は知っていましたが…。杉の木は樹齢370年以上とのこと。ご神木のためか空気感も変わります。
2025年01月04日 11:21撮影 by  iPhone 12, Apple
16
1/4 11:21
東照宮。途中のガイドを見るまで知りませんでした。日光、久能山は知っていましたが…。杉の木は樹齢370年以上とのこと。ご神木のためか空気感も変わります。
長い階段を上がっての神社。あまり大きな社ではありません。今度、久能山にも行ってみよう。
2025年01月04日 11:22撮影 by  iPhone 12, Apple
19
1/4 11:22
長い階段を上がっての神社。あまり大きな社ではありません。今度、久能山にも行ってみよう。
ほどなく鳳来寺。阿弥陀如来を十二神将が守る配置になっているようです。法隆寺近くの新薬師寺と同じですね。
2025年01月04日 11:27撮影 by  iPhone 12, Apple
16
1/4 11:27
ほどなく鳳来寺。阿弥陀如来を十二神将が守る配置になっているようです。法隆寺近くの新薬師寺と同じですね。
利修仙人像だそうです。このような岩を削った(と思われる)仏像が多くあります。
2025年01月04日 11:31撮影 by  iPhone 12, Apple
19
1/4 11:31
利修仙人像だそうです。このような岩を削った(と思われる)仏像が多くあります。
急なんです。風がないのが救い。
2025年01月04日 11:39撮影 by  iPhone 12, Apple
9
1/4 11:39
急なんです。風がないのが救い。
石塔もありました。えー調べてみます。
2025年01月04日 11:39撮影 by  iPhone 12, Apple
19
1/4 11:39
石塔もありました。えー調べてみます。
奥の院のお堂は半壊状態でした。立ち入り禁止のロープ張られています。
2025年01月04日 11:51撮影 by  iPhone 12, Apple
11
1/4 11:51
奥の院のお堂は半壊状態でした。立ち入り禁止のロープ張られています。
鳳来寺山山頂に到着しました。湯谷温泉駅からは2時間弱くらいで到着です。表参道からだともっとかかる?実際比べてみたい。
2025年01月04日 12:00撮影 by  iPhone 12, Apple
21
1/4 12:00
鳳来寺山山頂に到着しました。湯谷温泉駅からは2時間弱くらいで到着です。表参道からだともっとかかる?実際比べてみたい。
鳳来寺本堂まで下ってきました。やはり山頂まで登る方は少ないようです。初詣、おみくじの話題を耳にしました。
2025年01月04日 12:23撮影 by  iPhone 12, Apple
6
1/4 12:23
鳳来寺本堂まで下ってきました。やはり山頂まで登る方は少ないようです。初詣、おみくじの話題を耳にしました。
本堂近くのお店で五平餅を食しました。長野南部、岐阜、三河は同じ五平餅文化圏ですが場所によって形や味の個性があります。うーん、山椒がほしい。
2025年01月04日 12:32撮影 by  iPhone 12, Apple
29
1/4 12:32
本堂近くのお店で五平餅を食しました。長野南部、岐阜、三河は同じ五平餅文化圏ですが場所によって形や味の個性があります。うーん、山椒がほしい。
少し表参道を下ってみました。本長篠駅にでるための情報得たいため。本長篠駅まででれると豊橋駅に向かう電車が増えます。湯谷温泉駅、三河大野駅は13時台、14時台の電車がないため。
2025年01月04日 12:37撮影 by  iPhone 12, Apple
11
1/4 12:37
少し表参道を下ってみました。本長篠駅にでるための情報得たいため。本長篠駅まででれると豊橋駅に向かう電車が増えます。湯谷温泉駅、三河大野駅は13時台、14時台の電車がないため。
途中まで行きましたがなかなか人と会えません。パークウェイ駐車場利用の方が多いのでしょうか。突然の質問に応対いただい方々。この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。
2025年01月04日 12:38撮影 by  iPhone 12, Apple
12
1/4 12:38
途中まで行きましたがなかなか人と会えません。パークウェイ駐車場利用の方が多いのでしょうか。突然の質問に応対いただい方々。この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。
仕方ない。15時台の電車を待つ覚悟を決めました。東海自然歩道を三河大野駅方面に向かい下山しました。
2025年01月04日 12:40撮影 by  iPhone 12, Apple
10
1/4 12:40
仕方ない。15時台の電車を待つ覚悟を決めました。東海自然歩道を三河大野駅方面に向かい下山しました。
三河大野駅で記録を終了しました。お店も何もない。湯谷温泉駅に戻らなかったことを少々後悔。1時間長かったー。
2025年01月04日 14:07撮影 by  iPhone 12, Apple
15
1/4 14:07
三河大野駅で記録を終了しました。お店も何もない。湯谷温泉駅に戻らなかったことを少々後悔。1時間長かったー。
三河大野駅近くの木材屋さん。粋な正月看板。※木材の貯木場
2025年01月04日 14:28撮影 by  iPhone 12, Apple
24
1/4 14:28
三河大野駅近くの木材屋さん。粋な正月看板。※木材の貯木場
撮影機器:

感想

新年2日は家族で新年の挨拶のため日帰り帰省。その日の中央道の渋滞は小仏トンネルから談合坂SA までの20km、2時間以上と酷なもの。翌日3日は同級会出席のため単身にて再度帰郷。もう渋滞はゴリゴリなのと疲れが残っていたため電車で帰省しました。飲み会に帰るだけ、時間もあるため、18切符(3日間)を購入しました。八王子~上諏訪だと特急と1時間しか変わりません。同窓会翌日の復路にもイベントを入れようとバタバタと用意し、横浜駅で箱根駅伝・青山学院だけ見届けてから出発しました。
各停の電車旅は風景の移ろいを楽しみ、ホームに掲げられた名所案内(だいたい錆びてるか文字が掠れている)に注意をはらい、その場所との縁を感じます。今回は2日間で飯田線を踏破し鳳来寺山に登る計画を実行してみました。
鳳来寺山も日本百低山の一座。やはり修験者の山として歴史があるようです。コースには参拝者のための石階段が設置され、更に東照宮、鳳来寺近くまで車でアクセスできるようにした観光地。奥宮の近くの山頂までをどの様に登るか、バリエーションがありそうです。初詣としお寺だけ訪ねる方も多かったようです。今度訪問するときは表参道の階段も経験してみたい。
2025年初めの山行は20,453歩でした。今年も楽しく山と付き合いたいです。本年もよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら