記録ID: 766591
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
荒船山→兜岩山→田口峠 周回[信州100・ぐんま100・関東100]
2015年11月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 09:29
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,328m
- 下り
- 1,321m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:42
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 9:30
距離 18.0km
登り 1,328m
下り 1,332m
15:51
11月21日(土)
出発6:20…土砂崩壊地7:20…田口峠分岐8:10…星尾峠9:10…9:40荒船山[信州100・ぐんま100・関東100]9:50…星尾峠10:05…御岳山10:55…兜岩山分岐11:35…11:50兜岩山12:00…兜岩山分岐12:15…12:20迷いやすい地点(岩峰)12:25…田口峠13:25…林道星尾線入口13:50…田口峠分岐14:50…土砂崩壊地15:15…15:50登山口P
============================
出発時刻/高度: 06:21 / 762m
到着時刻/高度: 15:51 / 765m
合計時間: 9時間29分
合計距離: 17.97km
最高点の標高: 1375m
最低点の標高: 762m
累積標高(上り): 1181m
累積標高(下り): 1157m
============================
出発6:20…土砂崩壊地7:20…田口峠分岐8:10…星尾峠9:10…9:40荒船山[信州100・ぐんま100・関東100]9:50…星尾峠10:05…御岳山10:55…兜岩山分岐11:35…11:50兜岩山12:00…兜岩山分岐12:15…12:20迷いやすい地点(岩峰)12:25…田口峠13:25…林道星尾線入口13:50…田口峠分岐14:50…土砂崩壊地15:15…15:50登山口P
============================
出発時刻/高度: 06:21 / 762m
到着時刻/高度: 15:51 / 765m
合計時間: 9時間29分
合計距離: 17.97km
最高点の標高: 1375m
最低点の標高: 762m
累積標高(上り): 1181m
累積標高(下り): 1157m
============================
天候 | 11月20日(金) 曇 11月21日(土) 曇 一時晴れ 11月22日(日) 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自宅10:30⇒<マイカー>⇒道の駅おおた⇒かんらの湯で入浴⇒道の駅しもにた⇒18:45道の駅なんもく 11月21日(土) 5:30⇒<マイカー>⇒6:05線ヶ滝・荒船山登山口P <荒船山〜兜岩山 周回> 16:10⇒<マイカー>⇒道の駅なんもく・道の駅しもにた⇒かんらの湯で入浴⇒18:45道のオアシス神川 11月22日(日) 5:30⇒<マイカー>⇒道の駅おおた⇒8:25自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
迷いやすい地点(岩峰)に注意 今回のコースで 一寸 迷った地点がありました。 それは 兜岩山分岐から 約5〜6分ほど先へ行った地点です。 案内標識は ないので 分かりにくいです。 そのため 真っ直ぐ歩いて 岩峰まで行ってしまいました。 踏み跡が幾つもあり 迷ってしました。 その先は 絶壁ですので 元へ戻りました。 この岩峰少し手前に 西方向に下る登山道があります。 |
その他周辺情報 | かんらの湯 http://travel.biglobe.ne.jp/onsen/spot/10000466.html 町外者で65才以上は 400円。 そして 17時過ぎるとその半額の200円となります。 これは お得ですね。 残念なことに 19時には 閉館するようです。 |
写真
撮影機器:
感想
以前から このルートを歩きたいと思っていました。
その理由は
このルートの軌跡は 羽を広げて白鳥が飛んでいるように見える
からです。
そこで この「荒船山〜兜岩山 周回」を白鳥コースとしたいですね!!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:960人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する