ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 766663
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

八王子城跡〜夕やけ小やけふれあいの里 爺婆ハイク

2015年11月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
CWVC14_May その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:02
距離
9.7km
登り
809m
下り
800m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
1:01
合計
5:34
距離 9.7km 登り 813m 下り 801m
9:50
10:10
2
10:12
10:13
18
10:31
10:37
23
11:00
11:06
7
11:13
11:14
25
11:39
11:40
21
12:01
12:12
19
12:31
12:35
5
12:40
12:44
36
13:20
13:27
73
14:40
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
連休初日の高尾駅北口バスロータリーの小仏、陣馬高原方面は大混雑
その他周辺情報 夕やけ小やけふれあいの里の「おおるりの家」で日帰り入浴 10人くらいで一杯の浴場だったがすいていた。
八王子城跡ガイダンス施設 9:00開館まで待ちました。できたばっかりで新しい施設のようだ。
2015年11月21日 08:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
11/21 8:52
八王子城跡ガイダンス施設 9:00開館まで待ちました。できたばっかりで新しい施設のようだ。
施設内資料 綺麗なトイレあり
2015年11月21日 09:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
11/21 9:02
施設内資料 綺麗なトイレあり
施設から舗装路をちょっと登ると案内所がある。昔からあった建物のようだ。8:30開館 トイレ有 ボランティアいるが…
2015年11月21日 09:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
11/21 9:10
施設から舗装路をちょっと登ると案内所がある。昔からあった建物のようだ。8:30開館 トイレ有 ボランティアいるが…
案内所裏から山道となる。
2015年11月21日 09:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
11/21 9:13
案内所裏から山道となる。
大悲閣観音堂?
2015年11月21日 09:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
11/21 9:17
大悲閣観音堂?
2015年11月21日 09:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
11/21 9:18
金子丸
2015年11月21日 09:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
11/21 9:24
金子丸
殆ど木立の中の登山道だが時々眺望が開ける。今日は筑波山やスカイツリーや横浜方面が望めた。
2015年11月21日 09:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
11/21 9:29
殆ど木立の中の登山道だが時々眺望が開ける。今日は筑波山やスカイツリーや横浜方面が望めた。
案内板
2015年11月21日 09:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
11/21 9:50
案内板
八王子神社
2015年11月21日 09:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
11/21 9:52
八王子神社
八王子城本丸跡 どうも城とは名ばかりの砦に毛が生えた程度の施設だったらしい。
2015年11月21日 09:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
11/21 9:56
八王子城本丸跡 どうも城とは名ばかりの砦に毛が生えた程度の施設だったらしい。
噂の井戸 水は冷たかった。
2015年11月21日 10:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
11/21 10:14
噂の井戸 水は冷たかった。
詰の城
2015年11月21日 10:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
11/21 10:35
詰の城
富士見台は縦走路から一寸外れている。気軽に行ってしまうと荒井バス停に下ってしまう。
2015年11月21日 10:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
11/21 10:58
富士見台は縦走路から一寸外れている。気軽に行ってしまうと荒井バス停に下ってしまう。
杉沢の頭
2015年11月21日 11:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
11/21 11:11
杉沢の頭
狐塚峠付近 一度舗装林道に出るが30m位進んで再度山道に入る。山道は2本あるが写真中央の道を登る。
2015年11月21日 12:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
11/21 12:34
狐塚峠付近 一度舗装林道に出るが30m位進んで再度山道に入る。山道は2本あるが写真中央の道を登る。
杉ノ丸
2015年11月21日 13:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
11/21 13:08
杉ノ丸
黒ドッケ 夕やけ小やけふれあいの里への分岐点
2015年11月21日 13:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
11/21 13:20
黒ドッケ 夕やけ小やけふれあいの里への分岐点
夕やけ小やけふれあいの里への道はとても歩きやすい静かな山道だった。ここでカメラの電池切れ。
2015年11月21日 13:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
11/21 13:32
夕やけ小やけふれあいの里への道はとても歩きやすい静かな山道だった。ここでカメラの電池切れ。
撮影機器:

感想

やっと天気が良くなったので八王子城跡〜夕やけ小やけふれあいの里を歩いてみた。3連休初日ということで高尾山方面は大賑わいだった。高尾山北口のバス停は小仏方面や陣馬高原方面へのハイカーが多く臨時便のバスが沢山出ていた。八王子城跡へ行くバスは一時間に一便しかないが8:35発は30人程度だったので増便は出なかった。
終点の八王子城跡バス転回所から一寸歩いたところに真新しい「八王子城跡ガイダンス施設」の建物があるが9時開館なので10分待った。こちらから登る人はあまり見ないようだった。
この建物の先に八時半開館の案内所がありボランティアの案内人がいたが山道の詳細ついてはあまり良く知らないようだった。里山特有の踏み跡が沢山あるがメインコースは道標が完備されているので問題ない。自信があれば穴場が沢山ありそうで踏み跡に入って見るのも面白いかも知れない。
 気温は16℃で風がなかったので暑く、Tシャツ1枚でも汗をかいた。40分ほどで城山山頂に着くが眺望は無い。少し下った松木曲輪跡は眺望があり、天気が良かったので筑波山、スカイツリー、横浜方面が望めた。
 事前のヤマレコ調査でも書いてあったように北高尾山稜は小ピークが幾つもあって侮れない。富士見台は唯一ちょっと広いスペースでベンチとテーブルがあったが、先客が昼食をとっていた。ここはコースから20m位外れているので油断して荒井バス停の方に進んでしまい、婆様に叱られた。意外と婆様は道標をしっかり見ていると感心した。高ドッケの先の562ピークでカップヌードルの昼食をとった。富士見台からこちら側はハイカーが更に少なくなるようだった。
 狐塚峠で林道に出るがすぐにまた山道に入る。山道は巻道っぽいのと稜線沿いの道があるが、稜線を辿る。この辺りは国土地理院の地図でも山道が入り乱れているが稜線を辿ればやがて杉ノ丸(612m)、いったん下って登り返すと黒ドッケに着く。黒ドッケからは道標に従って北西に夕やけ小やけふれあいの里への山道を進む。こちらの下山路はとても歩きやすい静かな山道で下り道の嫌いな(登りも好きではない?)婆様も歩きやすいと言っていた。ふれあいの里は子供たちとその保護者の団体が大勢いて賑やかだった。「おおるりの家」の日帰り浴場はそれ程大きくない浴室だったが、誰もいなくて2時半頃は独占だった。3時頃になって他の登山者が数人入ってきたが、玄関の登山靴は男女合わせても10人くらいだった。
入浴券があるとソフトクリームが\50引きになった。
帰りのバスは1時間に1本なので座れないかと思ったが陣馬高原下からの臨時急行バスが沢山出ていた(急行バスはここには停まらない)。3時半の定時の路線バスは空いていて座れた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:772人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら