ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7668260
全員に公開
ハイキング
東海

想定外の満足度@黍生山〜飯盛山

2025年01月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:16
距離
8.9km
登り
445m
下り
439m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:27
休憩
0:51
合計
3:18
距離 8.9km 登り 445m 下り 439m
9:20
16
スタート地点
9:36
9:36
34
10:10
10:18
19
10:38
10:39
38
11:17
11:54
10
12:03
12:06
6
12:12
12:13
24
12:36
ゴール地点
天候 晴れ
ほぼ無風時々微風
朝9時の駐車場の気温0℃
下山時の駐車場の気温10℃
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
香嵐渓多目的広場
国道153号線から『足助新橋北』交差点を曲がって橋を渡ってすぐ右側にあります。
コース状況/
危険箇所等
駐車場〜井ノ口登山道〜黍生山
駐車場から国道153号線に出て横断した辺りに公衆トイレあり(近岡上登山口付近)。
追分交差点まで国道歩き。
追分交差点付近の追分集会所前にも公衆トイレあり。
登山道は特に危険な箇所や急登も無くとても歩きやすい。
黍生山頂上は広く、近隣の山々や恵那山・中央アルプス方面の眺望も開けている。

黍生山〜近岡上登山道
こちらのルートの方が駐車場から近いこともあり、井ノ口登山道よりもよく歩かれている感じ。このルートでの下山時にようやく人に会いました。

駐車場〜飯盛山
国道153号線から1本中に入った道を進み、足助警察署、足助病院、足助八幡宮の前を通って香嵐渓方面へ。
香嵐渓ビジターセンター駐車場から飯盛山への登山道に入る。
石畳や木段でしっかり整備されており、あっという間に飯盛山頂上に着く。
飯盛山は木々に少し遮られ眺望はそれほど良くないがそれなりに休憩適地。

県内屈指の紅葉スポット香嵐渓ということで、トイレは至る所にあります。
とても広い駐車場です。
2025年01月05日 09:21撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/5 9:21
とても広い駐車場です。
国道153号線沿いを追分交差点まで歩いたらこちらの道へ入ります。
2025年01月05日 09:32撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/5 9:32
国道153号線沿いを追分交差点まで歩いたらこちらの道へ入ります。
接骨院が見えたら右側へ。
2025年01月05日 09:34撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/5 9:34
接骨院が見えたら右側へ。
ここから登山道です。
2025年01月05日 09:37撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/5 9:37
ここから登山道です。
歩きやすくて気持ち良いトレイルです。
2025年01月05日 09:44撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/5 9:44
歩きやすくて気持ち良いトレイルです。
大岩がありました。この地域にこんな樹林帯の山があるとは全く知りませんでした。
2025年01月05日 09:54撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/5 9:54
大岩がありました。この地域にこんな樹林帯の山があるとは全く知りませんでした。
頂上まであとちょっと。
2025年01月05日 10:00撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/5 10:00
頂上まであとちょっと。
登頂。この時点でまだこの山の読み方がわかっていません(笑)
2025年01月05日 10:11撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
1/5 10:11
登頂。この時点でまだこの山の読み方がわかっていません(笑)
三角点。
2025年01月05日 10:11撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
1/5 10:11
三角点。
標高374m。
2025年01月05日 10:12撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
1/5 10:12
標高374m。
この看板でようやく山名の読み方がわかりました!黍生『きびゅう』です。
2025年01月05日 10:12撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/5 10:12
この看板でようやく山名の読み方がわかりました!黍生『きびゅう』です。
頂上は誰もいません。わりと広々としていてのんびりしたい雰囲気です。
2025年01月05日 10:12撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/5 10:12
頂上は誰もいません。わりと広々としていてのんびりしたい雰囲気です。
目の前には東海エリアで最も登山者数が多い猿投山。私はまだ行ったことないです(笑)
2025年01月05日 10:13撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/5 10:13
目の前には東海エリアで最も登山者数が多い猿投山。私はまだ行ったことないです(笑)
恵那山の中腹から上は雲がかかってます。
2025年01月05日 10:15撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/5 10:15
恵那山の中腹から上は雲がかかってます。
わずかに白く見えるのは中央アルプス。
2025年01月05日 10:16撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/5 10:16
わずかに白く見えるのは中央アルプス。
左側は寧比曽岳。
2025年01月05日 10:18撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/5 10:18
左側は寧比曽岳。
のんびり過ごせそうです。ここ以外にもちょっと下りた所にベンチもあります。
2025年01月05日 10:19撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/5 10:19
のんびり過ごせそうです。ここ以外にもちょっと下りた所にベンチもあります。
下山ルートより、炮烙山・六所山。
2025年01月05日 10:22撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/5 10:22
下山ルートより、炮烙山・六所山。
一旦下りて舗装路を進みますあ
2025年01月05日 10:48撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/5 10:48
一旦下りて舗装路を進みますあ
香嵐渓まで来ました。
2025年01月05日 10:57撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/5 10:57
香嵐渓まで来ました。
飯盛山はここから登ります。目の前に軽トラが止まっていて見逃すところでした。
2025年01月05日 10:59撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/5 10:59
飯盛山はここから登ります。目の前に軽トラが止まっていて見逃すところでした。
これが目印です。
2025年01月05日 10:59撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/5 10:59
これが目印です。
石畳を登ります。
2025年01月05日 11:03撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/5 11:03
石畳を登ります。
石畳の次は木段。
2025年01月05日 11:05撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/5 11:05
石畳の次は木段。
県内屈指の紅葉スポットですが、落葉で赤い装いです。
2025年01月05日 11:07撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/5 11:07
県内屈指の紅葉スポットですが、落葉で赤い装いです。
あっという間に頂上。
2025年01月05日 11:15撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/5 11:15
あっという間に頂上。
飯盛山です。
2025年01月05日 11:17撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/5 11:17
飯盛山です。
木々の間から先に登った黍生山(左側)。
2025年01月05日 11:18撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/5 11:18
木々の間から先に登った黍生山(左側)。
足助町の地名に因んで足型の絵馬が掛かってます。
2025年01月05日 11:18撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/5 11:18
足助町の地名に因んで足型の絵馬が掛かってます。
立派なお休み処があります。
2025年01月05日 11:18撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/5 11:18
立派なお休み処があります。
足助城。
2025年01月05日 11:19撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/5 11:19
足助城。
あれかな?
2025年01月05日 11:19撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/5 11:19
あれかな?
誰もいないし良い時間なので腹を満たします。
2025年01月05日 11:25撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
1/5 11:25
誰もいないし良い時間なので腹を満たします。
香積寺方面に下ります。
2025年01月05日 11:56撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/5 11:56
香積寺方面に下ります。
こちらの方が登山道っぽいです。
2025年01月05日 11:57撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/5 11:57
こちらの方が登山道っぽいです。
でもしっかり整備されています。、
2025年01月05日 12:00撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/5 12:00
でもしっかり整備されています。、
2025年01月05日 12:01撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/5 12:01
香積寺が見えました。
2025年01月05日 12:04撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/5 12:04
香積寺が見えました。
とても立派なお寺でした。
2025年01月05日 12:08撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/5 12:08
とても立派なお寺でした。
足助八幡宮にて初詣。
2025年01月05日 12:18撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/5 12:18
足助八幡宮にて初詣。
左側は足助八幡宮、右側は足助神社。
2025年01月05日 12:19撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/5 12:19
左側は足助八幡宮、右側は足助神社。
足の御守りを授かりました。ザックに付けます。
2025年01月05日 13:04撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/5 13:04
足の御守りを授かりました。ザックに付けます。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 サングラス ツェルト

感想

長い冬休みも最終日。寝正月で少し鈍った体を動かしたいが、大晦日から愛知→奥多摩→静岡→愛知の運転で移動疲れもあり、なるべく長距離運転をしたくないので近場のお山へ。初詣も兼ねて、『足助(あすけ)』の文字の如く足を助けるといわれ、交通安全、足の健康などの御利益がある足助八幡宮近くの飯盛山をチョイス。
飯盛山だけではかなり物足りないため、先に近くの黍生山という全く知らない山に行ったが、ここがなかなか秀逸でした。車がバンバン走る国道付近と思えないくらい登山道も頂上も静かで、眺望もなかなかのものでした。リピート必至です。次回は黍生山でのんびり過ごしたいと思います。

今年は足助八幡宮で授かった足の御守りをザックに付けて安全登山を心掛けます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら