記録ID: 7673435
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
紀泉高原
三国山(2025年初山行は父鬼から七越峠コースで少しロングに・・・) 25001
2025年01月04日(土) [日帰り]
大阪府
和歌山県
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 888m
- 下り
- 978m
コースタイム
7:46 父鬼バス停出発 ー(10分)ー 8:01 宮ノ谷・大岩林道分岐 8:02 ー(22分)ー 8:26 大岩谷・七越峠コース分岐 8:28 ー(48分)ー 9:22 F20尾根分岐 9:29 ー(24分)ー 9:59 七越峠 10:02 ー(9分)ー 10:16 西三国山 10:20 ー(7分)ー 10:30 東三国山(三等三角点) 10:34 ー(5分)ー 10:40 セト 10:42 ー(18分)ー 11:02 千本杉峠 11:05 ー(14分)ー 11:22 上山分岐 11:24 ー(15分)ー 11:42 十五丁石地蔵 11:44 ー(33分)ー 12:22 五ツ辻 12:24 ー(9分)ー 12:34 船底 12:36 ー(11分)ー 12:49 ケンメイ尾尾根出合 12:52 ー(8分)ー 13:00 高畑山 13:04 ー(24分)ー 13:31 グリーンランド 13:33 ー(12分)ー 13:47 青少年の家 13:48 ー(32分)ー 槇尾山口バス停帰着 14:22
歩行時間:5時間01分(7:46〜14:22)
歩行距離:15.3km
登高速度:+306m/h ー366m/h
累積標高:+917m ー1028m
消費エネルギー:1916kcal
歩行時間:5時間01分(7:46〜14:22)
歩行距離:15.3km
登高速度:+306m/h ー366m/h
累積標高:+917m ー1028m
消費エネルギー:1916kcal
天候 | 晴時々曇り 風:0〜2m/s、時々3〜5m/s 気温:出発時・0℃、山頂・−1℃前後(10:30頃、体感) 下山時・4〜5℃(体感) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
槇尾中学校前 7:19 発(路線維持バス@380円)父鬼 7:35 着 注:槇尾山口まで南海バスで向い路線維持バスへ乗り継げば 料金が南海バス@280円+路線維持バス@330円になります。 又、南海バスの父鬼直通便を利用する場合は@450円ですが、 早朝の直通便は平日10:28、土休日10:30が最も早い便です。 復路:槇尾山口 14:26 発(南海バス@280円)平井 14:36 着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況: 危険個所はありませんが、ガレ・ザレ・木の根・倒木・落葉・丸太階段などの急登・急坂は各所にあります。躓きやスリップには注意が必要です。地図にない林道や分岐があちこちにあるので進路の確認は必須です。 登山ポスト:なし |
その他周辺情報 | 温泉・飲食店・宿泊施設等: 槇尾山口バス停付近には当該施設はありません。 |
写真
感想
2024年の山行千秋楽として計画していたルートは諸般の事情で延び延びになり、2025年の初山行として半月余ぶりに陽の目を見ることになった。正月三ヶ日明けの本日(1/4)は早立ちが可能であったので最寄りバス停から父鬼へ向かうつもりであったが、早朝は直行バスがないことを失念しており途中のバス停で路線維持バスに乗り継ぐ羽目になった。父鬼到着時間は計画通りであったが、450円と思っていたバス料金が南海バス280円+路線維持バス380円の計660円になった。南海バス直通便が昼間にしかないので仕方がないが、些か損をした気分にさせられた。父鬼から七越峠コースで三国山へ向かうのは2015.11.16以来で9年余ぶりであったが、消防標識が新しくなっていたり林道分岐が増えている以外は概ね記憶通りであった。20日近い山行ブランクがあった後のやや長めのルート歩きだったので、後半の下り坂での下肢への負担が懸念されたが全ルートとも積雪や路面凍結がなかったことが幸いし、歩行速度も抑え気味にしていたので問題なく15km余を完歩することができ幸先良い初山行となった。昨年は年間山行回数がこの10年余で最少の41回とピーク時の半数近くに激減したので、今年は週1回の山行を心掛けて年間55回は越えたいと考えている。
fukuchi36
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する