入道ヶ岳の磐座めぐり [石神、イシグラ、天狗の腰掛]
- GPS
- 02:58
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 784m
- 下り
- 728m
コースタイム
- 山行
- 2:46
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 2:58
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
6:11 名古屋 発 ↓ JR関西本線 990円 7:17 加佐登 着 7:37(7:31) JR加佐登駅 発 ↓ 鈴鹿市コミュニティバス 180円 8:11 小社公園 着 《帰り》 11:50 椿大神社 発 ↓ 三重交通バス 890円 12:44(12:40) 日永駅前 着 12:48 日永 発 ↓ あすなろう鐵道 200円 12:52 あすなろう四日市 着 13:10 近鉄四日市 発 ↓ 近鉄名古屋線 急行 760円 近鉄名古屋 着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
石神から二本松コースに合流するまで道は無し。 急斜面で滑りやすい。 基本、木を掴みながら登る。 |
写真
感想
入道ヶ岳へ年始のお参りに行ってきました。
前日に雨が降り、もしかしたら山は雪かも?
井戸谷ルートの最後の登り、雪があると爽快感が、最高なんだよなあ。
と、少し期待して出掛けましたが、山の方も雨だったようで、山の雪も洗い流してくれたようです。
雪の無い殺風景な冬の道を歩いても面白くないので、入道ヶ岳の磐座巡りの旅に変更。
「石神」「イシグラ」を経て、入道ヶ岳の山頂を目指しました。
井戸谷ルートを普通に歩き、通報ポイント3から、石神さんへご挨拶。
石神さんの祠の背後には大きな岩が鎮座してます。
その大岩の前には祭壇のような自然石も、転がってます。
それから、道の無い尾根を直登します。
滑りやすいので、立木を掴みながら慎重に歩みを進めます。
左側の斜面は崖になって、普段は見せない入道ヶ岳の荒々しい一面を垣間見ます。
立木を掴み、ヒイヒイ言いながら登って行くと「イシグラ」な着きました。
大きな岩が寄り合うように並んでます。
中央の室のようなところには昔は祠があったそうですが今はありません。
岩の周囲には注連縄で囲まれていました。
「天狗の遊び場」とも呼ばれていたそうです。
登ってきた尾根は二本松尾根に合流します。
合流してすぐに入道ヶ岳の山頂に着きます。
山頂に雪は無し。
冷たい風が吹き抜けます。
登山者もいません。
大鳥居から、奥宮に参拝し早々に山頂をあとにしました。
下山は二本松コースから。
帰りのバスの時間が気になるので、大急ぎで駆けおります。
下山後、椿大神社を覗くと参拝者の長蛇の列。
バスの時間までまだ余裕があるので、バス停前の喫茶店で昼食をとり、帰途につきました。
それにしても椿大神社からの三重交通のバスが更が、昨年より減便されてつらい。
昨年は13:00の便があったのですが、これがなくなり、次の便は14:30から・・・。
今回みたいに頑張って早く歩くか、
のんびりまったり歩いていくか・・・。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する