ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7676248
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

p522m蛇滝ルート・蛇道二支作業道・p320m周辺

2025年01月08日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:58
距離
9.7km
登り
865m
下り
862m

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
0:54
合計
5:57
距離 9.7km 登り 865m 下り 862m
7:11
5
7:30
15
7:45
5
7:50
8
8:18
8:40
16
8:56
61
p522m
9:57
10:01
5
10:06
46
蛇道二支作業道入口
10:52
11:20
30
モニターカメラ
11:50
26
12:16
52
p320m
13:08
高尾山口駅
毎年、干支の山に行っているが、今年の巳・蛇の山が
公共交通日帰り人にとっては見当たらない。

やむを得ず、山でなくとも山の中にある地点名で良し
としよう。と言うことで、御用達となっている蛇滝及
びその周辺に的を絞った。

その際、p522m蛇滝ルート、課題であった蛇道二支
作業道の崩壊地迂回路探索、モニターカメラ先からの
谷状部下降などを行う。
天候
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:高尾山口駅  7:04着
復路:高尾山口駅 13:17発
コース状況/
危険箇所等
◆522m蛇滝ルート(下り)
 後半、分岐及び急斜面に注意。

◆蛇道二支作業道
 崩壊地周辺注意。
 片流れ急斜面に細い踏み跡がある部分は注意。

◆モニターカメラから谷状斜面(下り)
 踏み跡はなく、薄い藪、蔓の急斜面を、半ば
 ずり落ちるように下った。
 このルートは避けた方がよい。
 

 
今日は、高尾山からの下りがメインなので、まず、最短かつ楽な6号路を登る。
2025年01月08日 07:10撮影 by  F-41B, FCNT
1
1/8 7:10
今日は、高尾山からの下りがメインなので、まず、最短かつ楽な6号路を登る。
6号路にも、苦手な木の階段ができ、喘いで登るも駅から1時間を切れなかった。
高尾山頂から久しぶりに富士を拝む。
2025年01月08日 08:19撮影 by  F-41B, FCNT
1
1/8 8:19
6号路にも、苦手な木の階段ができ、喘いで登るも駅から1時間を切れなかった。
高尾山頂から久しぶりに富士を拝む。
この後、雲に覆われ、休憩中居座ったままだった。
2025年01月08日 08:20撮影 by  F-41B, FCNT
1
1/8 8:20
この後、雲に覆われ、休憩中居座ったままだった。
比較的、閑散としている。
2025年01月08日 08:40撮影 by  F-41B, FCNT
1
1/8 8:40
比較的、閑散としている。
4号路から正面の柵を乗り越える。以前はロープだった。
2025年01月08日 08:52撮影 by  F-41B, FCNT
1
1/8 8:52
4号路から正面の柵を乗り越える。以前はロープだった。
p522m大見晴
2025年01月08日 08:56撮影 by  F-41B, FCNT
1
1/8 8:56
p522m大見晴
蛇滝ルートの最後、沢の方へ進んでしまいトラバースで軌道修正。さらに林道着地点も少し北(下流)にずれ、写真のところに降りた。
2025年01月08日 09:52撮影 by  F-41B, FCNT
1
1/8 9:52
蛇滝ルートの最後、沢の方へ進んでしまいトラバースで軌道修正。さらに林道着地点も少し北(下流)にずれ、写真のところに降りた。
蛇滝:青龍大権現。干支の山が近場になかったので、せめて”蛇”滝で・・・
2025年01月08日 09:57撮影 by  F-41B, FCNT
1
1/8 9:57
蛇滝:青龍大権現。干支の山が近場になかったので、せめて”蛇”滝で・・・
2025年01月08日 09:59撮影 by  F-41B, FCNT
1
1/8 9:59
今日は滝行はお休み?
2025年01月08日 10:01撮影 by  F-41B, FCNT
1
1/8 10:01
今日は滝行はお休み?
蛇道二支作業道の西端、ここから入る。”蛇”
道・・・
2025年01月08日 10:06撮影 by  F-41B, FCNT
1
1/8 10:06
蛇道二支作業道の西端、ここから入る。”蛇”
道・・・
斜面に細い踏み跡、足をとられないよう注意して進む。
2025年01月08日 10:14撮影 by  F-41B, FCNT
1
1/8 10:14
斜面に細い踏み跡、足をとられないよう注意して進む。
崩壊地。作業道が中断されている。直接横断は難しく、ken13さんは下に大きく迂回したようだが、そのルートが分からず、少し下ったところから横断し灌木の中を強引に登った。
2025年01月08日 10:18撮影 by  F-41B, FCNT
1
1/8 10:18
崩壊地。作業道が中断されている。直接横断は難しく、ken13さんは下に大きく迂回したようだが、そのルートが分からず、少し下ったところから横断し灌木の中を強引に登った。
作業道に復帰。
2025年01月08日 10:37撮影 by  F-41B, FCNT
1
1/8 10:37
作業道に復帰。
祠。周辺に缶ビールの空き缶が散乱。こんな物好きしか通らない所で飲み会?誰が??
2025年01月08日 10:45撮影 by  F-41B, FCNT
1
1/8 10:45
祠。周辺に缶ビールの空き缶が散乱。こんな物好きしか通らない所で飲み会?誰が??
モニターカメラ。少し右上、1号路寄りの倒木で休憩。
2025年01月08日 10:52撮影 by  F-41B, FCNT
1
1/8 10:52
モニターカメラ。少し右上、1号路寄りの倒木で休憩。
soloKさん、ご馳走様。おはぎ、美味しかった!
2025年01月08日 10:59撮影 by  F-41B, FCNT
1
1/8 10:59
soloKさん、ご馳走様。おはぎ、美味しかった!
モニターカメラから東へ少し進んだ地点から谷状の薄い藪斜面に突入・・・
2025年01月08日 11:32撮影 by  F-41B, FCNT
1
1/8 11:32
モニターカメラから東へ少し進んだ地点から谷状の薄い藪斜面に突入・・・
予定より少し北にずれた地点で”蛇”滝林道に着地。このルートは、回避した方がいい。
2025年01月08日 11:45撮影 by  F-41B, FCNT
1
1/8 11:45
予定より少し北にずれた地点で”蛇”滝林道に着地。このルートは、回避した方がいい。
すぐに蛇滝林道終端。1m位降り、すぐ右上に踏み跡を登る。
2025年01月08日 11:50撮影 by  F-41B, FCNT
1
1/8 11:50
すぐに蛇滝林道終端。1m位降り、すぐ右上に踏み跡を登る。
小沢を横断し薄い笹に中に入る。
2025年01月08日 11:55撮影 by  F-41B, FCNT
1
1/8 11:55
小沢を横断し薄い笹に中に入る。
金比羅尾根(仮称)を横断しさらに東進する。右上方向に金比羅神社。
2025年01月08日 12:02撮影 by  F-41B, FCNT
1
1/8 12:02
金比羅尾根(仮称)を横断しさらに東進する。右上方向に金比羅神社。
p320mの基準点。門限があり、遊歩道に下らず、水平道、320m経由のちか道を選択したが、ここで、最後の最後で、大ミス!
ちか道に沿って尾根道を進んでいるつもりが、最初から方角違い! 途中で気が付き戻ればキズは浅かったものの、みんなの足跡に沿って迷いながら進み、数分のところ35分・・・
2025年01月08日 12:16撮影 by  F-41B, FCNT
1
1/8 12:16
p320mの基準点。門限があり、遊歩道に下らず、水平道、320m経由のちか道を選択したが、ここで、最後の最後で、大ミス!
ちか道に沿って尾根道を進んでいるつもりが、最初から方角違い! 途中で気が付き戻ればキズは浅かったものの、みんなの足跡に沿って迷いながら進み、数分のところ35分・・・
高尾山頂まで上りは約1時間のみ、あとは下り、難所はあるものの気は楽、申し訳ない。
などとほざいていたが、ところがそうは問屋が卸さなかった。
すんなり終えるのが望ましいが、こういう山行も記憶に残っていいのだろう・・・
2025年01月08日 13:08撮影 by  F-41B, FCNT
1
1/8 13:08
高尾山頂まで上りは約1時間のみ、あとは下り、難所はあるものの気は楽、申し訳ない。
などとほざいていたが、ところがそうは問屋が卸さなかった。
すんなり終えるのが望ましいが、こういう山行も記憶に残っていいのだろう・・・
撮影機器:

感想

個々に関しては、写真及びコメントのとおり。

楽チンのはずが、結構、ミスに寄り自らに負荷をかけ
た。
最後の大ミスの際は、時間短縮のために採用したルート
にもかかわらず、何やってんだと失笑しながらルート復
旧に向け歩いていた。

付記するなら、八王子城跡陣馬軍道などで少し使用して
いたopen-hinataの東京都陰陽図を、久しぶりに現在地
確認で使ってみた。いずれ再び八王子城址関連で活用す
る予定である。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら