ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 768186
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

三国山〜高指山〜石割山(富士山大パノラマ)

2015年11月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:19
距離
18.8km
登り
1,240m
下り
1,229m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
1:47
合計
8:18
距離 18.8km 登り 1,240m 下り 1,240m
6:59
22
山中湖交流プラザ
7:21
7:23
16
7:39
21
8:00
8:08
12
8:20
17
9:26
28
9:54
10:06
14
11:29
37
12:06
12:54
31
13:25
11
13:36
3
13:39
13:40
11
13:51
14:06
14
14:20
24
14:44
21
15:05
12
15:17
山中湖交流プラザ
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車

駐車場:山中湖交流プラザ第一駐車場(150台・1日/300円)
    http://www.kirarayamanakako.jp/access_parking.php
コース状況/
危険箇所等

■コース状況
○山中湖交流プラザ―三国山
三国峠までほぼ舗装路歩き(県道730号線)途中富士山展望スポットの
パノラマ台があり駐車スペースは観光客で賑わってます。
三国峠の右側が三国山の登山道、左側が鉄砲木ノ頭への登山道となり、
三国山側には道標らしきものはありませんでした。
山頂までは樹林帯の道で、落葉で少々踏跡が不明瞭でしたが、直登の
登山道なので迷う事は無いかと思われます。
山頂は樹木に覆われ眺望はイマイチ、この山は神奈川・山梨・静岡の
三県の県境に位置するため、この名称となったらしい。
丹沢山塊の最西端に位置すの山かもしれませんね。
○三国山ー鉄砲木ノ頭ー高指山ー山伏峠分岐
三国峠まで戻り県道を渡り反対側の登山道へ、三国山への道とはうって
変わり、カヤトの中を登る明るい登山道となり、鉄砲木ノ頭へと続きま
す。 鉄砲木ノ頭から高指山は樹林帯ではありますが低木が多く広い
開放感のある登山道が続き、途中で東海自然歩道と合流すると、さらに
整備の行届いた登山道となり山伏峠分岐まで続きます。
この区間はとにかく常に富士山の大パノラマを楽しみながら歩ける、
気持ちの良いコースでした。
○山伏峠分岐ー山伏峠ー石割山分岐
東海自然歩道を外れると登山道も細く道標も無くなり、赤リボンも少
なくなり登山道が一変します。特に山伏峠辺りは不明瞭で知らない間
に国道413号まで下りてしまい、再度本線に戻りましたが、途中で直
進のところ左側に下りて行ってしまったようです。
山伏峠から石割山分岐までは滑りやすい急登が続きます(汗)
○石割山分岐―石割山ー山中湖交流プラザ
分岐から石割山まではあまり整備は良くありませんが道迷いの心配は
ありません、ただ所々やせ尾根や崩壊している場所があるので多少の
注意は必要です。 また日向峰を下った当り熊笹が登山道を覆ってい
る場所もあるので足元注意です。
鉄塔が見えてくるとすぐ先が石割山山頂です、この日初めて山頂が少
し賑わっていました。
石割山からの下山は最短の石割神社から名物403段の階段を経て下山
するルートを取り、下山後約30分舗装路歩きで交流プラザへ帰還です。

その他周辺情報
日帰り温泉は石割の湯が混雑していたので道志の湯へ
料金は一般600円で横浜市民だと390円で入浴できます。
石割の湯:http://www.ishiwarinoyu.jp/
道志の湯:http://www.doshinoyu.jp/
7:04 朝靄の駐車場、駐車車両は2台のみ・・・淋しい
2015年11月21日 07:04撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
11/21 7:04
7:04 朝靄の駐車場、駐車車両は2台のみ・・・淋しい
国道を山中湖村方面へ数分
国道を山中湖村方面へ数分
パノラマ台ハイキングコースへ
1
パノラマ台ハイキングコースへ
落葉の絨毯
2015年11月21日 07:10撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 7:10
落葉の絨毯
幻想的ですね〜
2015年11月21日 07:15撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
11/21 7:15
幻想的ですね〜
県道730号線へ合流、ここから三国峠まで舗装路歩き
2015年11月21日 07:22撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
11/21 7:22
県道730号線へ合流、ここから三国峠まで舗装路歩き
ほどなくパノラマ台、早朝からかなり人がいます
2015年11月21日 07:27撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 7:27
ほどなくパノラマ台、早朝からかなり人がいます
この景色ですね〜、山中湖は雲に覆われて見えません
2015年11月21日 07:26撮影 by  DSC-HX200V, SONY
6
11/21 7:26
この景色ですね〜、山中湖は雲に覆われて見えません
雲海が広がってます
2015年11月21日 07:26撮影 by  DSC-HX200V, SONY
4
11/21 7:26
雲海が広がってます
富士山 zoomUP
2015年11月21日 07:27撮影 by  DSC-HX200V, SONY
4
11/21 7:27
富士山 zoomUP
2015年11月21日 07:33撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
11/21 7:33
鉄砲木ノ頭が見えてます
2015年11月21日 07:34撮影 by  DSC-HX200V, SONY
4
11/21 7:34
鉄砲木ノ頭が見えてます
三国峠
2015年11月21日 07:44撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 7:44
三国峠
ここからようやく登山道
2015年11月21日 07:44撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 7:44
ここからようやく登山道
樹林帯の中を登り
2015年11月21日 07:50撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 7:50
樹林帯の中を登り
20分ほどで山頂ですが、眺望はイマイチ
2015年11月21日 08:04撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 8:04
20分ほどで山頂ですが、眺望はイマイチ
左に行けば明神峠、湯船山を経て不老山へ
2015年11月21日 08:13撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
11/21 8:13
左に行けば明神峠、湯船山を経て不老山へ
ここが丹沢の最西端なんでしょうかね〜
2015年11月21日 08:13撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
11/21 8:13
ここが丹沢の最西端なんでしょうかね〜
再び三国峠まで下り道路反対側から鉄砲木ノ頭へ
2015年11月21日 08:27撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 8:27
再び三国峠まで下り道路反対側から鉄砲木ノ頭へ
カヤトの尾根を登ります
2015年11月21日 08:30撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 8:30
カヤトの尾根を登ります
三国山を振り返る
2015年11月21日 08:45撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 8:45
三国山を振り返る
鉄砲木ノ頭到着、素晴らしい景色
2015年11月21日 08:59撮影 by  DSC-HX200V, SONY
6
11/21 8:59
鉄砲木ノ頭到着、素晴らしい景色
節刀ヶ岳の向こうに鳳凰三山と甲斐駒
2015年11月21日 08:55撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
11/21 8:55
節刀ヶ岳の向こうに鳳凰三山と甲斐駒
こちら八ヶ岳、赤岳と横岳でしょうか
2015年11月21日 08:56撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 8:56
こちら八ヶ岳、赤岳と横岳でしょうか
景色を堪能した後、次は高指山へ
2015年11月21日 09:05撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 9:05
景色を堪能した後、次は高指山へ
東海自然歩道合流ですね、
2015年11月21日 09:32撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 9:32
東海自然歩道合流ですね、
整備された登山道
2015年11月21日 09:32撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 9:32
整備された登山道
高指山到着
2015年11月21日 09:59撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
11/21 9:59
高指山到着
高指山からの眺望、山中湖を覆っていた雲はすっかりとれています
2015年11月21日 10:07撮影 by  DSC-HX200V, SONY
3
11/21 10:07
高指山からの眺望、山中湖を覆っていた雲はすっかりとれています
2015年11月21日 10:15撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 10:15
富士岬平
2015年11月21日 10:26撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
11/21 10:26
富士岬平
富士岬平からの眺望、ここから道志道へ下山できます
2015年11月21日 10:27撮影 by  DSC-HX200V, SONY
3
11/21 10:27
富士岬平からの眺望、ここから道志道へ下山できます
それでは先を急ぎます
2015年11月21日 10:39撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 10:39
それでは先を急ぎます
こちら箱根方面、正面が神山
2015年11月21日 10:43撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 10:43
こちら箱根方面、正面が神山
少し急な木段
2015年11月21日 10:52撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
11/21 10:52
少し急な木段
2015年11月21日 11:05撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
11/21 11:05
山伏峠分岐
2015年11月21日 11:06撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
11/21 11:06
山伏峠分岐
東海自然歩道から外れると、登山道が一変、道標が無い
2015年11月21日 11:22撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
11/21 11:22
東海自然歩道から外れると、登山道が一変、道標が無い
コースアウトして道志道まで下りてしまった(涙)
2015年11月21日 11:24撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
11/21 11:24
コースアウトして道志道まで下りてしまった(涙)
本線合流後、急坂が続きます
2015年11月21日 11:46撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 11:46
本線合流後、急坂が続きます
ようやく石割山分岐
2015年11月21日 12:11撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 12:11
ようやく石割山分岐
ここからはやや荒れた登山道が続く
2015年11月21日 13:15撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 13:15
ここからはやや荒れた登山道が続く
箱根方面、大涌谷の水蒸気が確認でいます、噴火警戒レベルが1に下がって一安心
2015年11月21日 13:23撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 13:23
箱根方面、大涌谷の水蒸気が確認でいます、噴火警戒レベルが1に下がって一安心
崩壊しそうな痩せ尾根
2015年11月21日 13:29撮影 by  DSC-HX200V, SONY
2
11/21 13:29
崩壊しそうな痩せ尾根
熊笹の登山道
2015年11月21日 13:33撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 13:33
熊笹の登山道
巡視路分岐、もうすぐ石割山
2015年11月21日 13:44撮影 by  DSC-HX200V, SONY
2
11/21 13:44
巡視路分岐、もうすぐ石割山
2015年11月21日 13:49撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 13:49
鉄塔の左側が山頂です
2015年11月21日 13:54撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 13:54
鉄塔の左側が山頂です
本日最後の目的地到着
2015年11月21日 13:55撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
11/21 13:55
本日最後の目的地到着
前回は2011年5月、実に4年半ぶりの石割山でした!
2015年11月21日 13:57撮影 by  DSC-HX200V, SONY
3
11/21 13:57
前回は2011年5月、実に4年半ぶりの石割山でした!
石割神社
2015年11月21日 14:25撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
11/21 14:25
石割神社
2015年11月21日 14:29撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 14:29
階段手前の東屋
2015年11月21日 14:36撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
11/21 14:36
階段手前の東屋
石割山名物の403階段
2015年11月21日 14:41撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 14:41
石割山名物の403階段
ここにはまだ紅葉が残ってました
2015年11月21日 14:42撮影 by  DSC-HX200V, SONY
2
11/21 14:42
ここにはまだ紅葉が残ってました
2015年11月21日 14:43撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 14:43
2015年11月21日 14:46撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
11/21 14:46
黄葉も
2015年11月21日 14:49撮影 by  DSC-HX200V, SONY
2
11/21 14:49
黄葉も
2015年11月21日 14:50撮影 by  DSC-HX200V, SONY
11/21 14:50
あとは舗装路歩きです
2015年11月21日 14:50撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
11/21 14:50
あとは舗装路歩きです
今日は一日中、富士山ありがと〜でした!
2015年11月21日 15:19撮影 by  DSC-HX200V, SONY
4
11/21 15:19
今日は一日中、富士山ありがと〜でした!
撮影機器:

感想

富士山を間近で見たくなって、山中湖東側の山塊を周回して来ました。
道志道をひた走り、山中湖交流プラザに到着したのは6時30分、湖から
立ち上る霧なのか、辺りはガスの中。
しかもだだっ広い駐車場は自分の車意外施設の車が1台のみ…テンション
下げながら出発も、パノラマ台に到着時にはガスも下がり、雲海と富士
山がどーんと姿を現してくれました!
正直、ここまで晴れてくれるとは思わなかったので感激でしたね、常に
何処かで富士山が見えてる登山道、結構キツイ登りやアップダウン、熊
笹に覆われた道なんかもあったけどハイカーの少ないマイナーなコース、
静かな山歩きを満喫する事ができてました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1346人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら